トップページ > 鉄道総合 > 2015年10月09日 > llGuJgdJ0

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/644 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4000000000000000000010005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しでGO!
マルス(MARS)端末について語ろう☆彡その38
連絡運輸について語ろう 第伍区間目
乗車券類・切符の規則 第41条 [転載禁止]©2ch.net
検札がやってくる路線 29区間目【♪きっと来る】 [転載禁止]©2ch.net
グリーン車・A寝台・個室を語るスレ4 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

マルス(MARS)端末について語ろう☆彡その38
550 :名無しでGO![]:2015/10/09(金) 00:21:17.18 ID:llGuJgdJ0
>>549
併結してる列車は同一列車とみなされるので、もちろんそれでOK。
発券も難しくない。
連絡運輸について語ろう 第伍区間目
651 :名無しでGO![]:2015/10/09(金) 00:27:12.68 ID:llGuJgdJ0
>>648
熊谷までの乗車券・自由席特急券をかっておけばよい。

>>649
それは単に10時打ちを事前受付とか専用の列を作って対応しないってだけで
カシオペアに限った問題じゃないんじゃないか?

カシオペアや北斗星の寝台券を買いたいだけなら売ってくれるだろ。

>>650
北斗星の乗客全員が車内で変更したらどうなるか考えてんのかな?
経路変更になって車発機の入力項目多いから1枚出すだけでもどんなに慣れた人がやっても2分はかかるぞ。

200人乗車してたらそれだけで深夜までかかっちまうぞ。
乗車券類・切符の規則 第41条 [転載禁止]©2ch.net
314 :名無しでGO![]:2015/10/09(金) 00:33:55.65 ID:llGuJgdJ0
>>312
まあそうなんだがマルス指令がそのように指示する場合が多いな。
安くなってるから構わんのだが、規則上は誤りだと思う。

>>313
おれも列車内乗継をMEX駅で出してもらおうとすると難儀して結局出してもらえない事ばかりだったから
端末券スレで聞いたことがある。

参考に貼っておきます。(端末券総合スレF30)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/train/1423670925/985
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/train/1423670925/986
検札がやってくる路線 29区間目【♪きっと来る】 [転載禁止]©2ch.net
291 :名無しでGO![]:2015/10/09(金) 00:35:42.39 ID:llGuJgdJ0
>>289
高崎運輸区の車掌に渋川〜水上間で検札されたことなら何回かあるな。
長岡運輸区の水上〜高崎の列車って列車番号分かります?
スタンパー貰いたいから知りたいな。
グリーン車・A寝台・個室を語るスレ4 [転載禁止]©2ch.net
487 :名無しでGO![]:2015/10/09(金) 20:23:51.75 ID:llGuJgdJ0
>>483
フットレスト使う人も使わない人もいるんならつけるべきだろ。
それを言ってしまったらグリーン車の読書灯だって使わない人の方が多いから撤去対象になる。

基本的に靴を脱いで足を乗せられるフットレストかレッグレストはグリーン車として最低限必要な設備だと思うな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。