トップページ > 鉄道総合 > 2015年09月06日 > nP5qxXDyO

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/697 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000200000300100100119



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しでGO!
//// 鉄道板・質問スレッドPart158//// [転載禁止]©2ch.net
保存車・放置車スレッドPart43 [転載禁止]©2ch.net
鉄道関係イベント情報2015-16 [転載禁止]©2ch.net
食堂車・ビュッフェ・車内販売&列車供食27食目 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

//// 鉄道板・質問スレッドPart158//// [転載禁止]©2ch.net
541 :名無しでGO![]:2015/09/06(日) 07:07:37.39 ID:nP5qxXDyO
>>538
私鉄は東急田園都市線みたいに2両→4両→6両→10両とどんどん長くなっていったのに、国鉄・JRは逆だったんですね
保存車・放置車スレッドPart43 [転載禁止]©2ch.net
845 :名無しでGO![]:2015/09/06(日) 07:46:18.06 ID:nP5qxXDyO
>>843
そういえば、三笠や小樽はもうJRとは関わりのない施設なのかな?
あと、八甲田丸や摩周丸は?
鉄道関係イベント情報2015-16 [転載禁止]©2ch.net
86 :名無しでGO![]:2015/09/06(日) 13:15:09.66 ID:nP5qxXDyO
東急まだはがき来ない
//// 鉄道板・質問スレッドPart158//// [転載禁止]©2ch.net
547 :名無しでGO![]:2015/09/06(日) 13:56:40.10 ID:nP5qxXDyO
>>542
>>544
ありがとうございます
このスレの方々は本当にお詳しいですね
しかも説明がとても上手い
//// 鉄道板・質問スレッドPart158//// [転載禁止]©2ch.net
548 :名無しでGO![]:2015/09/06(日) 13:59:19.18 ID:nP5qxXDyO
>>545
となると、品川〜新宿〜四ッ谷で山手線から中央快速に乗り継いだ場合の新宿〜代々木や、川崎〜横浜〜町田を東海道線から横浜線に乗り継いだ場合の横浜〜東神奈川も重複乗車になるのですか?
保存車・放置車スレッドPart43 [転載禁止]©2ch.net
847 :名無しでGO![]:2015/09/06(日) 16:33:37.85 ID:nP5qxXDyO
>>807
>迷わず行けよ 行けばわかるさ

かっこいい!
これ次スレのテンプレに入れて下さい
保存車・放置車スレッドPart43 [転載禁止]©2ch.net
851 :名無しでGO![]:2015/09/06(日) 19:53:50.76 ID:nP5qxXDyO
>>850
私も聞かれました(笑)
良かったですと答えました
結構聞かれた人、多いんですかね?
食堂車・ビュッフェ・車内販売&列車供食27食目 [転載禁止]©2ch.net
229 :名無しでGO![]:2015/09/06(日) 22:58:03.73 ID:nP5qxXDyO
交通博物館にあったこだま食堂はリアルに国鉄時代の特急の食堂車を再現してた
あの雰囲気は大宮の博物館にはない
保存車・放置車スレッドPart43 [転載禁止]©2ch.net
857 :名無しでGO![]:2015/09/06(日) 23:17:14.07 ID:nP5qxXDyO
クロフォード公園で保線用のモーターカーの運転体験ができるが、あれで三笠の博物館まで行けたら良いのに
あれは免許いるんだっけ?
1回運転したけど、免許証見せた記憶ない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。