トップページ > 鉄道総合 > 2015年08月01日 > yyEDH1L50

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/654 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000221000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しでGO!
乗車券類・切符の規則 第40条 [転載禁止]©2ch.net
【♪】おんぷちゃんねるを見守るスレ35小節@【♪】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

乗車券類・切符の規則 第40条 [転載禁止]©2ch.net
650 :名無しでGO![sage]:2015/08/01(土) 10:23:33.16 ID:yyEDH1L50
何もかも旅客有利で済むならもう規則スレの意味ないよな
旅客有利という単語で思考停止してないか?

列車にタダで乗れる?→旅客有利で可能
子供きっぷを大人が使える?→旅客有利で可能
列車に乗ったら運賃分を鉄道会社からもらえる→旅客有利で可能
乗車券類・切符の規則 第40条 [転載禁止]©2ch.net
652 :名無しでGO![sage]:2015/08/01(土) 10:59:33.76 ID:yyEDH1L50
旅客有利の信者は鉄道会社が認めれば、というあり得ない条件が成り立ってる前提で議論モドキを吹っかけるのはやめたほうがいい
民間でも公営でも、正常な商取引きとは言えず、それこそ「法的可能性」としてあり得ない

コンビニからタダで商品(キャンペーンではなく)持って帰れるか?→従業員が認めれば可
そんなことしたら従業員はクビで損害賠償、店ぐるみでやれば本部から処分

だいたいさ、旅客有利言い出す奴の根性は「お客様は神様だろ」とゴネるDQNと同じ
お客様は〜〜だって提供側の心得であって客がドヤ顔で主張するものじゃない
乗車券類・切符の規則 第40条 [転載禁止]©2ch.net
656 :名無しでGO![sage]:2015/08/01(土) 11:30:46.62 ID:yyEDH1L50
>>655
相手有利って言い換えてもダメだって
民間でも公営でも無条件に客有利を認めたら「公共」交通機関なのに公平な扱いができない

あり得ない前提で話進めたところで無意味
乗車券類・切符の規則 第40条 [転載禁止]©2ch.net
657 :名無しでGO![sage]:2015/08/01(土) 11:38:24.64 ID:yyEDH1L50
約款によらない契約なら双方の合意による契約であって当事者以外は知ったことではないが、その合意が常識的にあり得ない条件が前提なら、当事者の一方が受け入れることはないだろう
個人事業者じゃないんだから、所属組織のルールに反して組織に被害与えれば処分の対象になりうる

なぜこんな発売をした?→旅客有利だから、と答えるような係員がいる前提で話進めるのはやめてくれ
規則スレだからってサイコパスが出札してないと成り立たないじゃねえか
【♪】おんぷちゃんねるを見守るスレ35小節@【♪】 [転載禁止]©2ch.net
831 :名無しでGO![sage]:2015/08/01(土) 12:15:33.19 ID:yyEDH1L50
キモヲタのクレカ嫌い率は異常だよなあ
鉄ヲタならビューやJ-WEST持ってて損はないと思うが、非正規労働者ばっかりなんだろうか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。