トップページ > 鉄道総合 > 2015年08月01日 > PSWe2Lf50

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/654 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000012000020032010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しでGO!
車内でどんなお酒飲んでますか 2杯目
【マルス・POS他】端末券総合スレF30【感熱化】 [転載禁止]©2ch.net
連絡運輸について語ろう 第伍区間目
乗車券類・切符の規則 第40条 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

車内でどんなお酒飲んでますか 2杯目
859 :名無しでGO![sage]:2015/08/01(土) 12:53:18.89 ID:PSWe2Lf50
AUだっけNZだっけ、日本人の現地警官がいて
それの特集番組を見てたけど、
屋外での飲酒を見つけたらその場で流されてた。

だから普段から持ち歩いてるMyセソヌキで
昼ヒナカに小瓶ビール(オレ輸入ビール好きなんで)を片手に隠さず堂々と
屋外で飲むだけでも満喫できる。
ああこれが不可能な国もあるんだなって。
【マルス・POS他】端末券総合スレF30【感熱化】 [転載禁止]©2ch.net
905 :名無しでGO![]:2015/08/01(土) 13:05:20.56 ID:PSWe2Lf50
JR束の券売機券
券番部分が時刻入りになった初期の裏黒券
平成2〜5年、当時から個別OPT袋+ポケッター冊で暗所保存

文字部分の黒印字が全体に薄褐色へ退色している。
消えるというよりは色全体が退色。
ただし、大きな文字とか線は判読可能だが
「発売当日限り有効」みたいな細線部分は
退色ではなく線自体が消えている感じになってるよ。
ムラ(個体差)が大きいね。
連絡運輸について語ろう 第伍区間目
494 :名無しでGO![sage]:2015/08/01(土) 13:10:36.39 ID:PSWe2Lf50
ちゃんと断ったんならそれでいいじゃん
きちがいが撥ね退けられた、それだけのこと
誤発行してしまったとがいうなら問題だが。

まあ同じヲタ側視点なら
ちっとは調べろや今はネットあるんだしさ、
というのは同意。
乗車券類・切符の規則 第40条 [転載禁止]©2ch.net
671 :名無しでGO![]:2015/08/01(土) 18:22:36.72 ID:PSWe2Lf50
疑問があります
駅員無配置駅から乗車した場合、車掌に申し出て
すみやかに乗車券を購入するのが大前提?で、
ワンマン列車の場合は、
(購入のための時間を持てる)最初に接する駅員配置駅
あるいは乗換駅あるいは次列車の車掌より購入するか、
最終的にやむを得ない場合は目的地の着駅で
運賃を支払いますよね。

そこでですが、上記でワンマン列車だった場合で、
乗車駅〜購入申出駅までの乗車区間がフリー範囲に含まれている特企券で
乗車当日有効のものをその場で買える場合、
それを買えば、乗車駅〜購入申出駅までの運賃は
あくまで「規則的には」どうなっていますか?
明確に「支払わなくてはならない」意味の内容は
条文で定められているのですか?
乗車券類・切符の規則 第40条 [転載禁止]©2ch.net
672 :名無しでGO![sage]:2015/08/01(土) 18:30:05.10 ID:PSWe2Lf50
質問条件の補足です。
発駅からワンマン列車に乗り購入申出駅で〜と書いていますが、
その購入申出駅とは、ワンマン運転士扱いではなく
「運賃は駅改札で」扱いになっている駅です。
乗車券類・切符の規則 第40条 [転載禁止]©2ch.net
682 :名無しでGO![sage]:2015/08/01(土) 21:50:29.85 ID:PSWe2Lf50
>>674-675
規則における回答、ありがとうございます。
規則上支払うと定めてある当該部分の条文を
可能でしたら示してくだされは幸いです。

では、以下は現場運用面のことになるのでスレチですが
あくまで参考として伺います。
今はどうかわかりませんが、例えば一例として
例文同様の場合、実購入駅でその特企券を買えば
それでおしまい(乗車駅→購入駅までの運賃不要)の扱いを読んだ記憶があります
(たしかJR東海の一部の地区だった記憶)。
この場合、「現場判断」「個別便宜」と解釈して差し支えないですか。
乗車券類・切符の規則 第40条 [転載禁止]©2ch.net
683 :名無しでGO![sage]:2015/08/01(土) 21:53:25.12 ID:PSWe2Lf50
682の補足です。

駅などで、そのような乗り方(買い方)が可能である旨の掲示も
されていたと記憶します。
(もし他の記憶と混じっていたらすみません)
【マルス・POS他】端末券総合スレF30【感熱化】 [転載禁止]©2ch.net
909 :名無しでGO![sage]:2015/08/01(土) 21:57:51.45 ID:PSWe2Lf50
ポリに含まれる可塑剤みたいなのは厄介だよな。
でも紙券をハダカで保管するのは酸化が怖い。
紙は酸化するからね
車内でどんなお酒飲んでますか 2杯目
862 :名無しでGO![sage]:2015/08/01(土) 22:05:36.24 ID:PSWe2Lf50
常磐線って今でもそうなん?
たしかに以前(平成一桁台によく関東へ旅行に行ってた)は本当だった。
この目で何度も見たから間違いないけど
なんかJR形車両でのツマミ飲酒は
キマらないよなあ。
まあキメることじゃないんだけどw、
国鉄形セミクロスでなら
それなりに情趣()すら感じたほどだからねw
連絡運輸について語ろう 第伍区間目
501 :名無しでGO![sage]:2015/08/01(土) 22:07:55.45 ID:PSWe2Lf50
もう見れない
どんな内容の券だった?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。