トップページ > 鉄道総合 > 2015年07月16日 > zmf+PsiR0

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/696 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000050000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
1/2
【JR束】グリーンスタッフの語り場30【契約社員】©2ch.net
DQNな乗客をみたら報告するスレ ★57人目©2ch.net
DQNな鉄道会社・社員を報告するスレ
●JR連合・西労組を語るスレ vol.6●
【漢の】女性専用車両総合スレ 28両目【怒り】

書き込みレス一覧

【JR束】グリーンスタッフの語り場30【契約社員】©2ch.net
553 :1/2[]:2015/07/16(木) 14:33:16.80 ID:zmf+PsiR0
今更ですが、7月10日(金)の渋谷8:11発通勤特急の元町中華街ゆきについて。女性専用車両に、私(障害者)と介護者が乗りました。男ですが障害者と介護者は乗れるはずです。

(1 ※要望)
中目黒駅での停車中、優先席付近にいた我々の所にわざわざ車掌が駆け寄って「ここ女性専用車」と言ってきました。
わざわざ20mも走ってきてこういう声掛けがあると障害者は萎縮して乗れなくなってしまいます。声を掛けてこないで下さい。外見で分からない障害者も居るのです。

(2 ※出来事)
横浜駅手前で女性客に「ここ女性専用車なので席をどいてくれ」と、とんでもない事を言われたので、最近は新幹線を燃やす人がいるなど物騒ですし身の危険を感じた私は車内非常通報ボタンを押しました。
そしたら横浜駅で数名の駅員・警備員が駆けつけましたが、なぜか、非常ボタンを押した側の我々に降車を促し、発端となった女性客にはそれほど強く言ってませんでした。
なぜ、絡まれた側の我々に降車を促し、絡んだ側の女性客に甘いのでしょうか?
とはいえ、横浜駅で駆けつけた駅員らは「最初から見てるわけではないので事情は分からない」だろうし、あるいは東急電鉄さんとして「客同士のトラブルで、どちらが良い悪いの判断はしない」とも伺っております。
しかし、「いい悪いの判断はしない」のなら、とりあえず、当事者の双方に降車を促すのがスジであり、一方に肩入れしないで下さい。
(結局、女性客が降車に応じず、駅員らが我々に付き添って一緒に電車に乗ってみなとみらいまで行きました。ただ、みなとみらいで、女性客は駅員の制止を振り切って逃げてしまいましたが)

14分の遅延は誰のせい?
http://youtu.be/GGXRJuwRDIQ
御社には↑のような、やはり「絡まれた側」に暴言を吐く駅員がいたので、今回、私も、横浜駅駅員に暴言を吐かれるかと恐怖しました。
DQNな乗客をみたら報告するスレ ★57人目©2ch.net
809 :1/2[]:2015/07/16(木) 14:34:22.64 ID:zmf+PsiR0
今更ですが、7月10日(金)の渋谷8:11発通勤特急の元町中華街ゆきについて。女性専用車両に、私(障害者)と介護者が乗りました。男ですが障害者と介護者は乗れるはずです。

(1 ※要望)
中目黒駅での停車中、優先席付近にいた我々の所にわざわざ車掌が駆け寄って「ここ女性専用車」と言ってきました。
わざわざ20mも走ってきてこういう声掛けがあると障害者は萎縮して乗れなくなってしまいます。声を掛けてこないで下さい。外見で分からない障害者も居るのです。

(2 ※出来事)
横浜駅手前で女性客に「ここ女性専用車なので席をどいてくれ」と、とんでもない事を言われたので、最近は新幹線を燃やす人がいるなど物騒ですし身の危険を感じた私は車内非常通報ボタンを押しました。
そしたら横浜駅で数名の駅員・警備員が駆けつけましたが、なぜか、非常ボタンを押した側の我々に降車を促し、発端となった女性客にはそれほど強く言ってませんでした。
なぜ、絡まれた側の我々に降車を促し、絡んだ側の女性客に甘いのでしょうか?
とはいえ、横浜駅で駆けつけた駅員らは「最初から見てるわけではないので事情は分からない」だろうし、あるいは東急電鉄さんとして「客同士のトラブルで、どちらが良い悪いの判断はしない」とも伺っております。
しかし、「いい悪いの判断はしない」のなら、とりあえず、当事者の双方に降車を促すのがスジであり、一方に肩入れしないで下さい。
(結局、女性客が降車に応じず、駅員らが我々に付き添って一緒に電車に乗ってみなとみらいまで行きました。ただ、みなとみらいで、女性客は駅員の制止を振り切って逃げてしまいましたが)

14分の遅延は誰のせい?
http://youtu.be/GGXRJuwRDIQ
御社には↑のような、やはり「絡まれた側」に暴言を吐く駅員がいたので、今回、私も、横浜駅駅員に暴言を吐かれるかと恐怖しました。
DQNな鉄道会社・社員を報告するスレ
301 :1/2[]:2015/07/16(木) 14:34:38.93 ID:zmf+PsiR0
今更ですが、7月10日(金)の渋谷8:11発通勤特急の元町中華街ゆきについて。女性専用車両に、私(障害者)と介護者が乗りました。男ですが障害者と介護者は乗れるはずです。

(1 ※要望)
中目黒駅での停車中、優先席付近にいた我々の所にわざわざ車掌が駆け寄って「ここ女性専用車」と言ってきました。
わざわざ20mも走ってきてこういう声掛けがあると障害者は萎縮して乗れなくなってしまいます。声を掛けてこないで下さい。外見で分からない障害者も居るのです。

(2 ※出来事)
横浜駅手前で女性客に「ここ女性専用車なので席をどいてくれ」と、とんでもない事を言われたので、最近は新幹線を燃やす人がいるなど物騒ですし身の危険を感じた私は車内非常通報ボタンを押しました。
そしたら横浜駅で数名の駅員・警備員が駆けつけましたが、なぜか、非常ボタンを押した側の我々に降車を促し、発端となった女性客にはそれほど強く言ってませんでした。
なぜ、絡まれた側の我々に降車を促し、絡んだ側の女性客に甘いのでしょうか?
とはいえ、横浜駅で駆けつけた駅員らは「最初から見てるわけではないので事情は分からない」だろうし、あるいは東急電鉄さんとして「客同士のトラブルで、どちらが良い悪いの判断はしない」とも伺っております。
しかし、「いい悪いの判断はしない」のなら、とりあえず、当事者の双方に降車を促すのがスジであり、一方に肩入れしないで下さい。
(結局、女性客が降車に応じず、駅員らが我々に付き添って一緒に電車に乗ってみなとみらいまで行きました。ただ、みなとみらいで、女性客は駅員の制止を振り切って逃げてしまいましたが)

14分の遅延は誰のせい?
http://youtu.be/GGXRJuwRDIQ
御社には↑のような、やはり「絡まれた側」に暴言を吐く駅員がいたので、今回、私も、横浜駅駅員に暴言を吐かれるかと恐怖しました。
●JR連合・西労組を語るスレ vol.6●
525 :1/2[]:2015/07/16(木) 14:35:07.07 ID:zmf+PsiR0
今更ですが、7月10日(金)の渋谷8:11発通勤特急の元町中華街ゆきについて。女性専用車両に、私(障害者)と介護者が乗りました。男ですが障害者と介護者は乗れるはずです。

(1 ※要望)
中目黒駅での停車中、優先席付近にいた我々の所にわざわざ車掌が駆け寄って「ここ女性専用車」と言ってきました。
わざわざ20mも走ってきてこういう声掛けがあると障害者は萎縮して乗れなくなってしまいます。声を掛けてこないで下さい。外見で分からない障害者も居るのです。

(2 ※出来事)
横浜駅手前で女性客に「ここ女性専用車なので席をどいてくれ」と、とんでもない事を言われたので、最近は新幹線を燃やす人がいるなど物騒ですし身の危険を感じた私は車内非常通報ボタンを押しました。
そしたら横浜駅で数名の駅員・警備員が駆けつけましたが、なぜか、非常ボタンを押した側の我々に降車を促し、発端となった女性客にはそれほど強く言ってませんでした。
なぜ、絡まれた側の我々に降車を促し、絡んだ側の女性客に甘いのでしょうか?
とはいえ、横浜駅で駆けつけた駅員らは「最初から見てるわけではないので事情は分からない」だろうし、あるいは東急電鉄さんとして「客同士のトラブルで、どちらが良い悪いの判断はしない」とも伺っております。
しかし、「いい悪いの判断はしない」のなら、とりあえず、当事者の双方に降車を促すのがスジであり、一方に肩入れしないで下さい。
(結局、女性客が降車に応じず、駅員らが我々に付き添って一緒に電車に乗ってみなとみらいまで行きました。ただ、みなとみらいで、女性客は駅員の制止を振り切って逃げてしまいましたが)

14分の遅延は誰のせい?
http://youtu.be/GGXRJuwRDIQ
御社には↑のような、やはり「絡まれた側」に暴言を吐く駅員がいたので、今回、私も、横浜駅駅員に暴言を吐かれるかと恐怖しました。
【漢の】女性専用車両総合スレ 28両目【怒り】
667 :1/2[]:2015/07/16(木) 14:35:42.75 ID:zmf+PsiR0
今更ですが、7月10日(金)の渋谷8:11発通勤特急の元町中華街ゆきについて。女性専用車両に、私(障害者)と介護者が乗りました。男ですが障害者と介護者は乗れるはずです。

(1 ※要望)
中目黒駅での停車中、優先席付近にいた我々の所にわざわざ車掌が駆け寄って「ここ女性専用車」と言ってきました。
わざわざ20mも走ってきてこういう声掛けがあると障害者は萎縮して乗れなくなってしまいます。声を掛けてこないで下さい。外見で分からない障害者も居るのです。

(2 ※出来事)
横浜駅手前で女性客に「ここ女性専用車なので席をどいてくれ」と、とんでもない事を言われたので、最近は新幹線を燃やす人がいるなど物騒ですし身の危険を感じた私は車内非常通報ボタンを押しました。
そしたら横浜駅で数名の駅員・警備員が駆けつけましたが、なぜか、非常ボタンを押した側の我々に降車を促し、発端となった女性客にはそれほど強く言ってませんでした。
なぜ、絡まれた側の我々に降車を促し、絡んだ側の女性客に甘いのでしょうか?
とはいえ、横浜駅で駆けつけた駅員らは「最初から見てるわけではないので事情は分からない」だろうし、あるいは東急電鉄さんとして「客同士のトラブルで、どちらが良い悪いの判断はしない」とも伺っております。
しかし、「いい悪いの判断はしない」のなら、とりあえず、当事者の双方に降車を促すのがスジであり、一方に肩入れしないで下さい。
(結局、女性客が降車に応じず、駅員らが我々に付き添って一緒に電車に乗ってみなとみらいまで行きました。ただ、みなとみらいで、女性客は駅員の制止を振り切って逃げてしまいましたが)

14分の遅延は誰のせい?
http://youtu.be/GGXRJuwRDIQ
御社には↑のような、やはり「絡まれた側」に暴言を吐く駅員がいたので、今回、私も、横浜駅駅員に暴言を吐かれるかと恐怖しました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。