トップページ > 鉄道総合 > 2015年05月24日 > 2ml+ZKIe0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/734 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000030021118



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しでGO!
信号・標識・保安設備について語るスレ21 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

信号・標識・保安設備について語るスレ21 [転載禁止]©2ch.net
651 :名無しでGO![sage]:2015/05/24(日) 17:06:05.99 ID:2ml+ZKIe0
元西社員さんの言われる様に指令とウテシのコミュニケーションが悪かったのは事実だと思うけど、そもそも【ウテシと指令で現在位置の認識が何故100m以上ずれたのか?】の対策をするのが先だと思う。
ATS−DKとか軌道回路ATSなんかの保安システムの技術論は面白いけど、
GPSの現在位置をCTCで確認できる仕組みを作ったほうが早いんでない?
信号・標識・保安設備について語るスレ21 [転載禁止]©2ch.net
654 :名無しでGO![sage]:2015/05/24(日) 17:25:15.66 ID:2ml+ZKIe0
>>652
信号近辺だけは分解能を上げるとか、デジタル表示するとかはできないの?
信号・標識・保安設備について語るスレ21 [転載禁止]©2ch.net
658 :名無しでGO![sage]:2015/05/24(日) 17:38:02.65 ID:2ml+ZKIe0
>>655
うーん。そうじゃなくて、
【信号境目の微妙な位置】という認識が指令に無かったのが問題だと言いたいのよ。
その認識を指令に持ってもらう為には【分解能100mってどうよ?】っていう問題提起。
信号・標識・保安設備について語るスレ21 [転載禁止]©2ch.net
688 :名無しでGO![sage]:2015/05/24(日) 20:29:37.70 ID:2ml+ZKIe0
場内に入ったら運転台に表示するくらい簡単にできそうなもんだけどなあ・・・

それなら
指令 「今ドコ?」
ウテシ「ん?場内に入ったばっかだとオモ」
指令 「運転台の【場内】表示ついてる?」
ウテシ「えーと・・・あ、ついてねえや!!」

で防げたハズ。
信号・標識・保安設備について語るスレ21 [転載禁止]©2ch.net
694 :名無しでGO![sage]:2015/05/24(日) 20:41:50.98 ID:2ml+ZKIe0
>>692
路面電車なんかに使ったら便利そうだなw
信号・標識・保安設備について語るスレ21 [転載禁止]©2ch.net
700 :名無しでGO![sage]:2015/05/24(日) 21:03:02.55 ID:2ml+ZKIe0
>>698
それって6秒点滅のどっちかで突っ込んだら定位とか、
1個目を蹴ってから2個目蹴るまでに一定時間以上掛かったら反位とかいう危なっかしいやつでしょ?
信号・標識・保安設備について語るスレ21 [転載禁止]©2ch.net
747 :名無しでGO![sage]:2015/05/24(日) 22:43:23.87 ID:2ml+ZKIe0
>>746
それを言うならATS-DKもかなり変態度は高いと思う。
安全性は残念だけどw
信号・標識・保安設備について語るスレ21 [転載禁止]©2ch.net
752 :名無しでGO![sage]:2015/05/24(日) 23:23:31.33 ID:2ml+ZKIe0
>>750
踏み切りについては、ATS-Pを使った定時間制御とかやりだして泥沼化の様子w


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。