トップページ > 鉄道総合 > 2015年05月12日 > ODwe8SXk0

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/307 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000102000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しでGO!
//// 鉄道板・質問スレッドPart157////
この駅どーこだ6 938の釈明はまだか? [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

//// 鉄道板・質問スレッドPart157////
289 :名無しでGO![sage]:2015/05/12(火) 10:32:44.25 ID:ODwe8SXk0
>>288
特急「おき」に振り子車両が使われていたことはありません。
現在の「スーパーおき」は振り子車両ですが、運転開始は2001年です。
90年代であれば、山陰方面の振り子車両だと「やくも」「スーパーやくも」の381系ということになります。
また、「スーパーくろしお」という列車は現存しません。(「くろしお」に統一されています。)

「スーパーおき」の車両との比較でしたら、くろしおのうち283系であれば同等です。
381系だと「やくも」と一緒、287系だと、そもそも振り子車両ではありません。

列車ごとの車種については、JTB時刻表に明記されていますのでそれを参照してください。
この駅どーこだ6 938の釈明はまだか? [転載禁止]©2ch.net
916 :名無しでGO![sage]:2015/05/12(火) 12:43:47.73 ID:ODwe8SXk0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11145421821
この駅どーこだ6 938の釈明はまだか? [転載禁止]©2ch.net
917 :名無しでGO![sage]:2015/05/12(火) 12:58:09.16 ID:ODwe8SXk0
>>907に回答してドヤ顔したいけど、答えが分からないので
知っているふりをしてた人から回答を引き出そうという
下種な根性がひとめでわかる質問だな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。