トップページ > 鉄道総合 > 2015年03月06日 > CFOd9N4P0

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/806 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000011000001000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しでGO!
京都鉄道博物館 Kyoto Railway Museum 1館目
鉄道車輌製造総合スレッド―第拾四工程―

書き込みレス一覧

京都鉄道博物館 Kyoto Railway Museum 1館目
698 :名無しでGO![sage]:2015/03/06(金) 01:43:37.40 ID:CFOd9N4P0
スロネフとスシ24が京都行きになって
スシ24はサシ481か489形に復元展示とか
京都鉄道博物館 Kyoto Railway Museum 1館目
702 :名無しでGO![sage]:2015/03/06(金) 11:54:10.51 ID:CFOd9N4P0
まぁトワイライト用客車、一部は京鉄博の車両工場エリアでの展示するんだろうな
鉄道車輌製造総合スレッド―第拾四工程―
528 :名無しでGO![sage]:2015/03/06(金) 12:08:42.24 ID:CFOd9N4P0
>>525
コレですね
121系の場合はバネ部分と車輪の色が青色なのね
https://twitter.com/azuki_hs9203/status/573600056458145795
京都鉄道博物館 Kyoto Railway Museum 1館目
707 :名無しでGO![sage]:2015/03/06(金) 18:36:53.79 ID:CFOd9N4P0
>>706
あれは吹田に残るのか、其れても京鉄博に持っていくのかどっちなんだろうな
あれを京鉄博に持って行くとしたら是非登場時のスーパー雷鳥カラーにしてほしいが・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。