トップページ > 鉄道総合 > 2015年01月29日 > Qq9PXjCk0

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/675 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000004000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しでGO!
DQN鉄ヲタ(関東編) Vol.24
【GPR FESTA】脱束同盟@395【貧困ビジネス】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

DQN鉄ヲタ(関東編) Vol.24
295 :名無しでGO![age]:2015/01/29(木) 09:01:11.99 ID:Qq9PXjCk0
画像投稿:「JR車両にいたずら」 福島・警笛に接着剤
毎日新聞 2015年01月29日 07時30分
http://mainichi.jp/select/news/20150129k0000m040135000c.html

 福島県のJR磐越西線・郡山駅(郡山市)−会津若松駅(会津若松市)を結ぶ快速「あいづライナー」(6両編成)の
警笛装置(タイフォン)のカバーに接着剤を塗ったような跡があったことが、JR東日本福島支店への取材で分かった。
運行に支障はなかったが、インターネット上に24日、郡山駅でタイフォンに細工する人物を撮影した画像が投稿されており、
同支店は「安全を脅かす行為で許されない」と経緯を調べている。

 同支店によると、25日午前7時半ごろ、会津若松駅で車両の点検をしていた職員が、先頭車両の外側に取り付けられている
タイフォンのカバーの周りに接着剤の跡を発見した。タイフォンは運転席で操作し、警笛を鳴らす際に外側のカバーを開いて響かせる。
24日は最終便まで警笛の使用に異常なかったことが確認されており、いつ塗られたものかは不明という。

 ツイッター上では、24〜25日、郡山駅でタイフォンのカバーに細工するような人物を写した画像のほか、
細工したとされる人物がカバーが開いた状態を「ダサい」とし、「作業員にいいって言われた」などと弁明する内容も
投稿された。同支店は「職員が許可することは断じてあり得ない」としている。

 あいづライナーは国鉄時代の塗装の車両が臨時走行中で、一部鉄道ファンに人気という。
【GPR FESTA】脱束同盟@395【貧困ビジネス】 [転載禁止]©2ch.net
54 :名無しでGO![sage]:2015/01/29(木) 09:03:15.95 ID:Qq9PXjCk0
■出品者:k3421as
タイトル: ◆日本航空(JAL)株主優待券 国内線50%OFF航空券セット割1〜9枚◆
出品者ID: k3421as
残り時間: 16 時間
現在価格: 4,000 円
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n139959295?al=22
DQN鉄ヲタ(関東編) Vol.24
296 :名無しでGO![sage]:2015/01/29(木) 09:08:25.93 ID:Qq9PXjCk0
これは、既に警察も動いているだろうな。
【GPR FESTA】脱束同盟@395【貧困ビジネス】 [転載禁止]©2ch.net
57 :名無しでGO![sage]:2015/01/29(木) 09:42:08.56 ID:Qq9PXjCk0
おまけに、クロネコメール便廃止ときたもんだw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。