トップページ > 鉄道総合 > 2012年05月22日 > 6dUy3RP+0

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/795 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3010000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しでGO!
北から南まで荷物を届けます。貨物列車総合38
【コヒ】【西】赤い青春18きっぷ39枚目【四】
//// 鉄道板・質問スレッドPart147////

書き込みレス一覧

北から南まで荷物を届けます。貨物列車総合38
811 :名無しでGO![sage]:2012/05/22(火) 00:17:30.94 ID:6dUy3RP+0
>>809
なんで東京始発の列車しか考えないんだよ
在来旅客全廃なんだから、東京からの列車が来る前の時間帯に青森始発函館行きの列車を設定しないわけないだろ
【コヒ】【西】赤い青春18きっぷ39枚目【四】
105 :名無しでGO![sage]:2012/05/22(火) 00:22:26.47 ID:6dUy3RP+0
>>104
片道3000円の距離を2人で1往復すればいいんだから元を取るなんて簡単だろ
普通に観光して日帰り旅行すればいい
残り3回分は初乗り区間で使っても損しない計算
//// 鉄道板・質問スレッドPart147////
15 :名無しでGO![sage]:2012/05/22(火) 00:27:56.51 ID:6dUy3RP+0
>>14
鉄道の線路や信号は鉄道会社の物で、修理も点検も全部鉄道会社がお金を出してやっています
バスの走る道路は国や自治体が税金で管理しているのでバス会社の出費は少なくて済みます

格安航空券が設定できるのは、もともとの料金設定が高すぎるためです
駅員とパイロットの給料をくらべてみてください
それだけ航空会社は儲けているのです
【コヒ】【西】赤い青春18きっぷ39枚目【四】
107 :名無しでGO![sage]:2012/05/22(火) 02:29:27.58 ID:6dUy3RP+0
算数ができない人と議論するのは疲れるよね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。