トップページ > 鉄道総合 > 2011年03月11日 > pdK+7H4b0

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/1245 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001506



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しでGO!
JR総連・東労組を語るスレvol89
地震が来ても道路や線路は揺れないの?
【JR束】グリーンスタッフ内定者or受験者【契約社員
【JR束】グリーンスタッフの語り場15【契約社員】
JRの新幹線は全部JR東海が運営すべきだ

書き込みレス一覧

JR総連・東労組を語るスレvol89
597 :名無しでGO![]:2011/03/11(金) 21:53:29.36 ID:pdK+7H4b0
某ターミナル駅、JRはシャッター閉めやがった。
おかげで私鉄の改札と市職員が対応に追われている。
地震が来ても道路や線路は揺れないの?
1 :名無しでGO![]:2011/03/11(金) 22:09:47.03 ID:pdK+7H4b0
電車に乗ってる時に地震が来たらしいけど、全然気付かなかった。

前にもこんな事あったよ、地震が来たから外に避難したら、ほとんど揺れてない。
で、家に戻ったら激しい揺れ。
で、また外に行ったら、揺れてない。
道路や線路は揺れないの?

「車を運転していて地震に気付かなかった」って人もいるし、
車に乗っていても地震は気付かないもんなの?

でも、バスに乗ってた人は、
「バスが激しい横揺れをして緊急停止をして、止まってからも激しく横に揺れていた」
とか言ってたけど、どうなってるの?

しかしこの携帯電話の時代に
公衆電話に行列。お前ら携帯持ってないの?
でも並んでる人を見てると、携帯を手に握ってるじゃん。
おいおい、携帯使えよ。
災害時はメールも電話も繋がり難い? そりゃ、公衆電話とて一緒やろ。

【JR束】グリーンスタッフ内定者or受験者【契約社員
338 :名無しでGO![]:2011/03/11(金) 22:19:29.92 ID:pdK+7H4b0
地震が来ても道路や線路は揺れないの?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1299848987/l50
:名無しでGO!:2011/03/11(金) 22:09:47.03 ID:pdK+7H4b0
電車に乗ってる時に地震が来たらしいけど、全然気付かなかった。
前にもこんな事あったよ、地震が来たから外に避難したら、ほとんど揺れてない。
で、家に戻ったら激しい揺れ。
で、また外に行ったら、揺れてない。
道路や線路は揺れないの?
「車を運転していて地震に気付かなかった」って人もいるし、
車に乗っていても地震は気付かないもんなの?
でも、バスに乗ってた人は、
「バスが激しい横揺れをして緊急停止をして、止まってからも激しく横に揺れていた」
とか言ってたけど、どうなってるの?
しかしこの携帯電話の時代に
公衆電話に行列。お前ら携帯持ってないの?
でも並んでる人を見てると、携帯を手に握ってるじゃん。
おいおい、携帯使えよ。
災害時はメールも電話も繋がり難い? そりゃ、公衆電話とて一緒やろ。
【JR束】グリーンスタッフの語り場15【契約社員】
185 :名無しでGO![]:2011/03/11(金) 22:20:30.31 ID:pdK+7H4b0
地震が来ても道路や線路は揺れないの?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1299848987/l50
:名無しでGO!:2011/03/11(金) 22:09:47.03 ID:pdK+7H4b0
電車に乗ってる時に地震が来たらしいけど、全然気付かなかった。
前にもこんな事あったよ、地震が来たから外に避難したら、ほとんど揺れてない。
で、家に戻ったら激しい揺れ。
で、また外に行ったら、揺れてない。
道路や線路は揺れないの?
「車を運転していて地震に気付かなかった」って人もいるし、
車に乗っていても地震は気付かないもんなの?
でも、バスに乗ってた人は、
「バスが激しい横揺れをして緊急停止をして、止まってからも激しく横に揺れていた」
とか言ってたけど、どうなってるの?
しかしこの携帯電話の時代に
公衆電話に行列。お前ら携帯持ってないの?
でも並んでる人を見てると、携帯を手に握ってるじゃん。
おいおい、携帯使えよ。
災害時はメールも電話も繋がり難い? そりゃ、公衆電話とて一緒やろ。


JR総連・東労組を語るスレvol89
599 :名無しでGO![]:2011/03/11(金) 22:21:07.28 ID:pdK+7H4b0
地震が来ても道路や線路は揺れないの?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1299848987/l50
:名無しでGO!:2011/03/11(金) 22:09:47.03 ID:pdK+7H4b0
電車に乗ってる時に地震が来たらしいけど、全然気付かなかった。
前にもこんな事あったよ、地震が来たから外に避難したら、ほとんど揺れてない。
で、家に戻ったら激しい揺れ。
で、また外に行ったら、揺れてない。
道路や線路は揺れないの?
「車を運転していて地震に気付かなかった」って人もいるし、
車に乗っていても地震は気付かないもんなの?
でも、バスに乗ってた人は、
「バスが激しい横揺れをして緊急停止をして、止まってからも激しく横に揺れていた」
とか言ってたけど、どうなってるの?
しかしこの携帯電話の時代に
公衆電話に行列。お前ら携帯持ってないの?
でも並んでる人を見てると、携帯を手に握ってるじゃん。
おいおい、携帯使えよ。
災害時はメールも電話も繋がり難い? そりゃ、公衆電話とて一緒やろ。


JRの新幹線は全部JR東海が運営すべきだ
148 :名無しでGO![]:2011/03/11(金) 22:29:06.78 ID:pdK+7H4b0
こんな大地震でも動いている東海道新幹線


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。