トップページ > 鉄道総合 > 2011年01月04日 > X4XNt1ok0

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/876 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000000000000002104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しでGO!
元日・JR西日本乗り放題きっぷ

書き込みレス一覧

元日・JR西日本乗り放題きっぷ
883 :名無しでGO![]:2011/01/04(火) 06:11:34 ID:X4XNt1ok0
>何で「鉄道が好き」・「電車に乗るのが好き」というだけで変な目で見られないといけないんだろうね?

アニメと同じ、典型的な「ヲタク」趣味と位置付けられているからだよ。
ヲタクは、やめなさい。

元日・JR西日本乗り放題きっぷ
931 :名無しでGO![]:2011/01/04(火) 21:40:15 ID:X4XNt1ok0
>乗ることが楽しいのが異常というなら ドライブも同じなんだがなー。

こういう謙虚になれない奴こそ、精神病院へ行くべきなんだよ。
ドライブというのは、自分で運転して行くものなんだよ。
カーブの多い峠道、夜間の運転、今だったら雪道などテクニックを使う場面で
いかに安全走行するか。単に運転免許があればできるというものじゃない。
そこでまた周りの人に自分をPRできる。

ところが鉄はどうだ。
車両と言う箱に乗っていれば、列車の運転手が勝手に運転してくれる。
それで新大阪〜博多間往復プラスαの区間乗りましたよといって、
誰が尊敬するんだよ。車両に座ってじっとしているくらい、赤ん坊だってできる。
まったく鉄ヲタというのは、自分の立場を理解しようとしない。キモ過ぎるぜ。

元日・JR西日本乗り放題きっぷ
936 :名無しでGO![]:2011/01/04(火) 21:52:02 ID:X4XNt1ok0
>各駅で旅情を感じたり、風景に浸ったり、ビールを飲んだり・・・・
それが鉄道旅行の醍醐味です

そんな誰でもできることで、他人にPRできるのかよ。
自分で風を切り、潮のにおいを嗅ぎ、緑に触れ合うバイク旅行と比べて、
どっちが女の子の気を引くか・・・。答えは明白だ!
テツは何の取り柄もない、のび太くんのような存在(爆)

元日・JR西日本乗り放題きっぷ
944 :名無しでGO![]:2011/01/04(火) 22:38:37 ID:X4XNt1ok0
>まあ別に女の子目当てで旅してるわけじゃないし、どうでもいいことなんだが。

女に相手にされないのび太くんの負け惜しみw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。