トップページ > 鉄道総合 > 2010年09月01日 > HZciJ3Ib0

書き込み順位&時間帯一覧

70 位/544 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しでGO!
BVE Trainsim Part95

書き込みレス一覧

BVE Trainsim Part95
353 :名無しでGO![sage]:2010/09/01(水) 21:59:12 ID:HZciJ3Ib0
質問です。
BVE2は線路関係は25m間隔での設定となっていますが、自線が曲線の際、25mというのは弧長と弦長どちらで計算されるのか
分かる方はいないでしょうか?
流れぶった切ってすみません・・・
BVE Trainsim Part95
355 :名無しでGO![sage]:2010/09/01(水) 22:39:42 ID:HZciJ3Ib0
>>354
すみません。ズボラなもので・・・。線路を引くというか1m間隔でfreeobjを設置したら解決しました。
どうやら弦長で計算のようでした。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。