トップページ > 鉄道総合 > 2010年03月13日 > nII/keBT0

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/1512 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1310300000000000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しでGO!
☆★SUGOCA・nimoca・はやかけん★☆ 4枚目

書き込みレス一覧

☆★SUGOCA・nimoca・はやかけん★☆ 4枚目
551 :名無しでGO![]:2010/03/13(土) 00:21:48 ID:nII/keBT0
今からでも、台紙を印刷して
3社セットを増やした方がいいような、、、、
☆★SUGOCA・nimoca・はやかけん★☆ 4枚目
574 :名無しでGO![]:2010/03/13(土) 01:00:19 ID:nII/keBT0
>>564
天神は売り場も多い。
天神駅、バスセンター、定期売り場
で売ってるそうです。
☆★SUGOCA・nimoca・はやかけん★☆ 4枚目
589 :名無しでGO![]:2010/03/13(土) 01:18:05 ID:nII/keBT0
3月13日(土) 九州地区発売の記念カードまとめ

6:00〜相互利用開始記念3社セット 1000セット
場所:地下鉄 博多駅博多口

6:00〜相互利用開始記念はやかけん 5000枚
地下鉄 博多駅博多口、天神駅東口

7:00〜相互利用開始記念SUGOCA 9000枚
門司港・小倉・黒崎・折尾・赤間
・香椎・博多・南福岡・鳥栖・久留米
・大牟田・佐賀・行橋・直方・中津のJR各駅

7:00〜筑肥線エリア拡大記念SUGOCA 5000枚
博多・九大学研都市・筑前前原・唐津の各駅

8:00〜nimoca相互利用開始記念 9000枚
西鉄の駅…西鉄福岡(天神)・薬院・大橋・二日市・小郡・久留米・柳川・大牟田
バスセンター…博多駅・天神・小倉駅・黒崎・飯塚・後藤寺
定期券発売所…天神・六本松・西新・香椎・引野口・久留米
☆★SUGOCA・nimoca・はやかけん★☆ 4枚目
593 :名無しでGO![]:2010/03/13(土) 01:21:46 ID:nII/keBT0
>>590
「おにいさんSUGOCA〜〜」
☆★SUGOCA・nimoca・はやかけん★☆ 4枚目
624 :名無しでGO![]:2010/03/13(土) 02:01:41 ID:nII/keBT0
>>622
nimocaにつく乗車ポイント=値引き と考えていいと思うよ。
☆★SUGOCA・nimoca・はやかけん★☆ 4枚目
665 :名無しでGO![]:2010/03/13(土) 04:02:04 ID:nII/keBT0
>>658
nimocaは9千枚あるからなぁ。
売ってる場所多いし、じゅうぶん買えると思う。
天神に行けば3ヶ所(福岡駅、バスセンター、定期売り場)
で買えるし、
天神から西鉄電車で薬院、大橋駅ならすぐだし(西鉄電車で10分)。

久留米とか小倉まで行くことないっすよ。
☆★SUGOCA・nimoca・はやかけん★☆ 4枚目
671 :名無しでGO![]:2010/03/13(土) 04:27:27 ID:nII/keBT0
>>669
そのようです。
限定1000セットの売り出し。
一人3セット買えるがすでに450人ほどが行列してるという報告が。

バラで買う分には、じゅうぶん買えると思う。
☆★SUGOCA・nimoca・はやかけん★☆ 4枚目
675 :名無しでGO![]:2010/03/13(土) 04:31:55 ID:nII/keBT0
売り出し枚数とか場所は
>>589 を参考に


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。