トップページ > 交通政策 > 2010年12月22日 > ffIBOvP40

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/23 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
通勤ラッシュ解決策

書き込みレス一覧

通勤ラッシュ解決策
388 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/12/22(水) 20:08:56 ID:ffIBOvP40
>>322
>>・東京一極集中を是正しようとするのは間違い
>> 日本が衰退すれば通勤ラッシュが解消すると主張しているに等しい
 一極集中すると他の地域の人口が減るんだが。そうなると地方の観光地に従事する人も減る、
農業や工場に従事する人も減り国ベースで見た経済規模が小さくなるんだが?
 日本が衰退しているのも一極集中だけではないがそれが関係していると思うのだが?

>>・通勤ラッシュを解消するのは輸送需要に対して輸送キャパシティを増強するべき
 キャパシティを増強しても客が増えるだけで根本的な解決にはならない。
むしろ、地方に働く場所を確保し・娯楽施設など公設民営でやったほうが良いかもしれない。
 さらに言うと都市部の住民税・運賃を値上げし地方を下げる調整をしたほうがいいと思うが。
その上で劣悪な労働環境の改善とレジャー産業・地場産業の信仰が必要だと思うが?

 東京都心周辺部では輸送力増強で対応できる限界を超えてきている。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。