トップページ > 交通政策 > 2010年12月05日 > ueNhHkyM0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/26 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020000001000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
通勤ラッシュ解決策

書き込みレス一覧

通勤ラッシュ解決策
382 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/12/05(日) 11:02:41 ID:ueNhHkyM0
>>381
幅10センチにどうやって人間はいるんだ?
面積が5万キロ増えようとも幅が1cmなら定員増えないのと一緒


通勤ラッシュ解決策
383 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/12/05(日) 11:49:50 ID:ueNhHkyM0
丸の内線がホームドアつけて、銀座線はなぜつけないんだ?
てか、大江戸線なんとかしろよ
通勤ラッシュ解決策
385 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/12/05(日) 18:23:52 ID:ueNhHkyM0
銀座線が幅が狭いのは一部のトンネルの幅が狭いせいなんだよ。
エンジンのボアアップみたいに削って広げるのはむりだろうね。

川は、入らないな都内の川汚いし。マンションの貯水タンクが
きれいでちょうどいいよ。あれは穴場。

>沖縄だったら新記録なんか関係ないよ! 多分!

記録・・・それは破られるためにある・・・

>そんな考えでただでさえ死ぬやつが多いバイクが増えたら事故激増だぞ!
さらに渋滞で電車以上に時間も掛かるだろ。

バイクは、自分以外は誰にも進めない。ほかは、ラッシュで苦しんでもらえばいい。
ホッホッホ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。