トップページ > 交通政策 > 2010年11月26日 > jUohp0YW0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/29 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3200000000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
crementex ◆3k4AjwwgB6
通勤ラッシュ解決策
【地下鉄LRT私鉄バスJR】都市圏交通政策総合☆1

書き込みレス一覧

通勤ラッシュ解決策
338 :crementex ◆3k4AjwwgB6 [sage]:2010/11/26(金) 00:17:30 ID:jUohp0YW0
>>337
じゃ、道東と道北をロシアに割譲するってのはどうだ。
【地下鉄LRT私鉄バスJR】都市圏交通政策総合☆1
173 :crementex ◆3k4AjwwgB6 [sage]:2010/11/26(金) 00:58:29 ID:jUohp0YW0
>>170
へー。じゃ、訴状の送付先は解ってるって事だよね。
何で「名前と住所を晒せ」

>>171
> 165だが、とりあえずは
> >「crementexのやり方が気に入らない」という理由でもね。
> これが一番簡単って事か。

う〜ん。どうだろうね。

> 改善策が無くcrementexのやり方が気に入らないを
> 10回繰り返した場合や一定期間続いた場合には合意と見なします
> という類の特約が設定されない限り
> 2ちゃんねるのLRT関連スレでは話題の進め方に制限が掛かるって事ね。

別に君は君で勝手に話題を進めてもらってかまわんよ。

> 俺が聞きたかったのは
> Wikipedia:合意形成のページに於いて
> 意見の受付期間を一定時間設けると言うことは
> 合意形成のための極一部の条件でしかなく、それを使うためには
> 数多の手段や心掛けが必要で、その中で求められているものの一つが

> 中立を維持しようとする、という文章。

「中立」とか「客観」についてだね。これは簡単。
「客観的な視点など存在しない」
http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E4%B8%AD%E7%AB%8B%E7%9A%84%E3%81%AA%E8%A6%B3%E7%82%B9


> それについて一切無視をしている時点で、住み良い社会を作るための
> 誠実な話し合いをする気があるのか、甚だ疑問に思える。
> 他の住人からすれば何を今さら、って突っ込みもあるかも知れないが、
> 一言もレスされることなく、wikipediaリンクの件をスルーされるとは
> 思わなかったよ。
> Wikipedia:合意形成のページから引用した合意形成のための努力を掲げて
> おきながら、自分にとって都合の良い部分しか採用せず、合意形成の
> ための努力に必要な理念を問いただしたら、一切黙視を決め込んだ。
> 気に入らないというより、共同作業をする意思を放棄している様に見える。
> 143の理念を捨てるなら、合意の形成方法とは言わないね。
> ちなみに「沈黙に〜」の検索では、fjと2ちゃんcrementex関連スレ
> くらいしかヒットしない。これがまともな手法とはとても言えない。
【地下鉄LRT私鉄バスJR】都市圏交通政策総合☆1
174 :crementex ◆3k4AjwwgB6 [sage]:2010/11/26(金) 00:59:40 ID:jUohp0YW0
すまん。途中で書き込んじゃった。しばらく待ってくれ。
【地下鉄LRT私鉄バスJR】都市圏交通政策総合☆1
175 :crementex ◆3k4AjwwgB6 [sage]:2010/11/26(金) 01:30:33 ID:jUohp0YW0
>>170
へー。じゃ、訴状の送付先は解ってるって事だよね。
何で「名前と住所を晒せ」という話になるのかな?

>>171
> 165だが、とりあえずは
> >「crementexのやり方が気に入らない」という理由でもね。
> これが一番簡単って事か。

う〜ん。どうだろうね。

> 改善策が無くcrementexのやり方が気に入らないを
> 10回繰り返した場合や一定期間続いた場合には合意と見なします
> という類の特約が設定されない限り
> 2ちゃんねるのLRT関連スレでは話題の進め方に制限が掛かるって事ね。

別に君は君で勝手に話題を進めてもらってかまわんよ。

> 俺が聞きたかったのは
> Wikipedia:合意形成のページに於いて
> 意見の受付期間を一定時間設けると言うことは
> 合意形成のための極一部の条件でしかなく、それを使うためには
> 数多の手段や心掛けが必要で、その中で求められているものの一つが
> 中立を維持しようとする、という文章。

ちょっと「中立」とか「客観」とかいった事を勉強した事があったら
誰でも知ってる事だけど「客観的な視点など存在しない」。
その上で、敢えて「中立的な観点」というポリシーを掲げているなら、その事情を説明してくれ。
Wikipediaでは、その辺りについても、ちゃんと事情を説明してある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E4%B8%AD%E7%AB%8B%E7%9A%84%E3%81%AA%E8%A6%B3%E7%82%B9#.E5.AE.A2.E8.A6.B3.E7.9A.84.E3.81.AA.E8.A6.96.E7.82.B9.E3.81.AA.E3.81.A9.E5.AD.98.E5.9C.A8.E3.81.97.E3.81.AA.E3.81.84

さて。まだ合意形成に不足している物が、まだあるかな?

> ちなみに「沈黙に〜」の検索では、fjと2ちゃんcrementex関連スレ
> くらいしかヒットしない。これがまともな手法とはとても言えない。

Wikipediaはヒットしなかったんだね。

通勤ラッシュ解決策
341 :crementex ◆3k4AjwwgB6 [sage]:2010/11/26(金) 01:43:38 ID:jUohp0YW0
>>340
私はいいよ。

>>337
>>338に対する反論は>>340のスレで頼むわ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。