トップページ > 交通政策 > 2010年11月07日 > RQLDQSGRO

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/32 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000000001002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
つくばエクスプレスつくば以北(以東)延伸スレ 2

書き込みレス一覧

つくばエクスプレスつくば以北(以東)延伸スレ 2
143 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/11/07(日) 12:57:58 ID:RQLDQSGRO
採算性を考えたらある程度は即効的に乗降客の見込める人口の多い地域に延伸すべきなんじゃないの?
敢えて鉄道空白域の人口の少ない地域に伸ばすというのは負債を抱えたTXにとってリスクが大き過ぎる。
鉄道が通れば新たな宅地化が進み人口も増えるという理屈もあるけど、それは利根川以南の話であって
茨城県内TX沿線の一部地域やひたち野うしく駅前を見るとバラ色の展開が待っているとは思えない。
つくばエクスプレスつくば以北(以東)延伸スレ 2
146 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/11/07(日) 21:07:53 ID:RQLDQSGRO
最初は延伸されたことなんて忘れて「いちいち守谷で乗り換えすんのめんどくせー」ってなりそうだな。
でも万一延伸しても日中一時間に二、三本だったら「守谷分離でいいからもっと走らせてくれ」ってなるかも。
以前常磐線スレで「取手分離で構わないから日中の取手土浦間を一時間五本にしてくれ」というレスを見たことあるから。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。