トップページ > 交通政策 > 2010年11月06日 > kbiAr4OO0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/32 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000200000001010004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
通勤ラッシュ解決策

書き込みレス一覧

通勤ラッシュ解決策
122 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/11/06(土) 10:04:17 ID:kbiAr4OO0

最初と最後遅いエレベーター俺も考えたけどやっぱ、ゴムみたいな構造にしないとむずかしいよね
エレベーターは10階飛ばし20階飛ばしであとはエスカレーター&エレベーター
エレベーターは3階か、5階立てまでかな。床面積は100m2の特急便があってもいいでしょうその5階立てといったら・・・すさまじいいな。何人乗れるやら。
政府紙幣50兆すったところで、ハイパーインフレなんておきやしないよ。
すでに証明されている。
おそらくハイパーインフは一人、ボーナス10億でもくばればかなり
インフレ気味になるでしょう。でもハイパーインフレにはぜったいならない。
その前に、ハイパーインフレの定義を答えてくれ。定義を言わずに言うのはよくない。
ただ、常識で考えるとわかるけど、今10億持って生活してる人がいる。
かれらはそんなに狂ったように消費してるか?
みな一見普通に市民を装ってくらしてるはずだ。
10億もらったから3倍飯がくえるわけではないし、車も3倍乗れるわけでもない。
ハイパーインフレについて大手メディアは明らかに間違った情報を流している。
この辺について、詳しいのは三橋&廣宮あたりでしょう。
まして中国の供給過剰体質をみればそんな日本になれば即、大量の物量が押し寄せる
でしょう。
高いインフレが起きるのは、著しく供給が滞ったときなんだよ。そこを理解する必要がある。
食料が輸送網の破談でいきわたらなくなれば、地元のスーパーですぐ暴動が起きて
市場原理に任せれば、値段はあっというまに10倍以上いや100倍以上にはねあがる。
食べなきゃ人間死ぬんだから10億持っていたって100倍の値段でも上がる。
しかし、今は供給は中国を筆頭に過剰なんだ。車も作ろうと思えば簡単に大量に供給
できる。ユニクロの服も10倍買ったってすぐ供給されるぞ。だから高いインフレはぜったい
おきない。

通勤ラッシュ解決策
123 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/11/06(土) 10:06:33 ID:kbiAr4OO0

政府紙幣ー>はいぱーいんふれ、赤字国債ー>財政破綻 もう、このロジックは
聞き飽きた。そして彼らの話には、数値的な説明が一切ない。
きっちり数値的に何がどうなるか、信頼できるデータを元に説明すれば済むはずだ。

2005年日本IMF管理下デフォルト!こんな本が書店に積みあがっていたのをよく覚えている。
もうすでに5年が過ぎた。破綻どころか、金利はいまだ昔以上に異様に低いままだ。

銀行は無理に国債を交わされているんだ。銀行が国債をNOと言い出したら日本は破綻する!

↑銀行の国債ディーラーに聞いたのか?そんな話はまったく出てきてないんだが?
ちゃんとインタビューしたんか?してるところなんてみたことないぞ!

民間がお金を借りてくれないから、余ったお金で多少なりとも金利が付く国債を買わざるを得ない!
それが本当の理由じゃないか?人、ATM、預金に付く金利その費用のために
塩漬けできずに、なんとか融資しようとしてるだけだろ?ちゃうのか?

シンガポールをみれば公団がうまく機能してる。私は公団に住んでいたが、とてもよかった。
あのころは、ボイラーなどの取替え修理もすべて無料だったぞ。

公団を廃止したがる渡辺はアホだ、人気取りのためのパフォーマンスにすぎない。
公団に住んでる人、民間の賃貸に住んでる人の話は一切でてこない。
冷静に比較分析すれば、公団のよさがわかる。
URの役人たちの手当てに問題があるならそこを直せばいいだけだ。そもそもURは
国直轄が一番いいに決まってる。

保証人がいなくていい公団は、中国人でいっぱいだ。一部問題もあるが、そうやってそれなりに
うまく機能してる。

ちなみにインフレが起きたら海外は大喜びだ。ちょっと考えてみればよくわかるよ。

地方ならお年寄り用に3LDK 90m2 1万 これなら年金で十分リッチに暮らせるでしょう。
医療の積み立て方式はとてもいいと思う、
私が理想と思うのは30代から積み立て開始なんてのがいいんじゃないのかな?
仮に35歳から30年積み立てたとして5%でまわしたらいいんじゃないのかな。
シンガポールがうまくいってるのはそこだろう。コスト構造を意識させない限り
医療の浪費と世代間格差の問題はなくならない。答えは積み立て方式だろう。
年金、医療、社会保障の一元化と専用口座の開設。これで決まりだ。

ちなみに今の日本人の平均よりアーミッシュのほうがリッチな暮らしをしてると思う。

通勤ラッシュ解決策
124 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/11/06(土) 18:46:28 ID:kbiAr4OO0

新宿に1000人じゃたしかにすくないね
確かに時差通勤用なら10時はいらないね。

10万人分用意できたとしてそれはそれですごい場所になるね。
新宿の駅の上を巨大な建物にしないとだめだね。
新規路線の開発よりはやすあがりなんだろうけどね。

通勤ラッシュ解決策
126 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/11/06(土) 20:32:59 ID:kbiAr4OO0
>ところで通常リニアとは浮上しない大江戸線のようなもののことかね?

いやHSST、リニモ形式だね。超伝導でないやつ


>車はインドからの激安輸入品でも構わんかね?

んー政府が音頭とってやることだからそれはまずいよね。
ただ今はバイクは輸入がほとんどになったみたいだからね。
日産のマーチもタイになったし。
今の円高ではかなりまずいね。やっぱり一ドル100円が理想では。かつての145円てのはかなり安すぎだったけど。

ただ、一人乗り自動車はあるいはタンデム二人乗りは、できれば電気自動車でやってほしいな。
電池のの年段がすべてを決めるけど、三分の一まで下がればかなり安くなると思うけど。モーターはたぶん数万円程度
でしょう。後はボディだね。一人乗りの利点は、2ドア、左と後ので右はドアなしならかなり軽量化できそうだけど。
マレーシアだったかな。国民車ってよばれていたやつ。まさに日本版国民車。これなら新卒の若い人でも車社会で生きていける。
車検はなし。電気ならガソリンに比べて、サイクルコストは、だいぶお買い得。


>>125
つまらない程度に増やすしかないけど。

本数じゃなくて、車両数増やすのがベスト。運行本数は同じでも。車両増えればいい。ホームは一部長くして、長くしない駅も
ある。ドア開かない駅もある。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。