トップページ > 交通政策 > 2010年11月06日 > Mvd1g9lW0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/32 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000110002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【地下鉄LRT私鉄バスJR】都市圏交通政策総合☆1

書き込みレス一覧

【地下鉄LRT私鉄バスJR】都市圏交通政策総合☆1
33 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/11/06(土) 19:07:57 ID:Mvd1g9lW0
路面電車もバスと同様にマイカーなどの他の交通機関との競争に敗れて継続的に利用客減少しだしたら、
赤字を減らすために運行本数を減らし、
さらに新車投入などの更新さえも止めて、
路面電車の赤字が限界まで達したら、結局、廃止にせざるえないのだが。

競争に敗れて閑古鳥鳴いている路面電車の本数を全盛期並に維持するのは社会的コストの観点から大いなる無駄!
もっとコストの安いバスに置き換えるのは当然。
【地下鉄LRT私鉄バスJR】都市圏交通政策総合☆1
35 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/11/06(土) 20:43:25 ID:Mvd1g9lW0
寓話「鉄道ヲタク市長とLRT」

地方都市Aには、城下町だったBが古くからの中心街である。街Bには、玄関とも言うべき拠点駅Cがある。
都市Aは、御多分に漏れず、郊外の乱開発によって、街Bは衰退し、シャッター通り化が激しい。
街Bは、商業面では郊外に在る大規模な駐車場併設の大型の商業施設やロードサイド店との競争に敗れ、
さらに多くのオフィスも郊外に移転しまった結果、寂れた。
市役所さえも郊外に移転してしまった。市立病院も。都市Aは典型的な車社会である。
拠点駅Cを起点にバス路線網があるが、モータリゼーションの影響で利用客が減少し、
それに対応してバスの本数もかなり少なくなった。

そこで、LRT(路面電車)を愛してやまない鉄道ヲタ市長は、
バスと違いLRT(路面電車)は、童話花咲かじいさんの様に新規客を自然に増やして街を活性化してくれるはずだから、
拠点駅Cを起点に市役所と市立病院までにLRTと称する路面電車を敷設すれば、必ずや街Bの衰退は防止出来、
街Bはかつての賑わいを取り戻すはずだろ考え、市営の路面電車タイプのLRTを敷設した。
財源は、市民税では全額賄えないので公債を発行し、財源の大半は公債、いわゆる借金である。
市営の路面電車の開業に伴い並行するバス路線は廃止され、路面電車の本数はバスの数倍以上である。

結果は、開業ブームで、物珍しさで満員御礼になったが、短期でブームが去り、閑古鳥が鳴いている悲惨な状況であった。
街Bも相変わらずシャッター街のままであった。いくら本数が増えても、利用客は前のバスと変わらなかった。
そう、童話花咲かじいさんの様な事が起きなかった。寂れた街に単にLRT(路面電車)を敷いても全然活性化されなかった。
A市民の多くは、相も変わらず、郊外の住宅からマイカーで同じ郊外の職場並びにロードサイド店に直行し、
通勤・通学や買い物にLRT(路面電車)を使わなかった。

市営LRTの赤字は雪だるま式に膨張し、市の財政を圧迫し、第二の夕張市状態に陥った、そう、財政破綻。
それでも鉄道ヲタ市長は、財政破綻の元凶である市営LRTを存続させようと固執し、増税と公共サービスのカットが始まった。
市民は怒り、市民多数による鉄道ヲタ市長のリコールが起き、鉄道ヲタ市長はクビになった。
市民多数によって選ばれた新市長は、民意により市営LRTの廃止を決定した。
この市民運動参加者の心中は「たかがチンチン電車を走らせれば街が必ず活性化されるなんで、そんな旨い話なんかある訳ないよ!
騙した鉄道バカ市長をクビにしろ!」云々につきる。

A市のLRTの廃止直前に、全国から多くの鉄道ヲタが乗り納めと撮影の為にA市街Bに集結。
その中には「LRTを廃止するA市民はDQN!アホ!」と街中で涙からに叫ぶ鉄道ヲタが少なくなかった。
それを目撃したA市民の心の声は「鉄道バーカー!鉄道キチガイ!鉄道ヲタ死ね!」と。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。