トップページ > 交通政策 > 2010年10月23日 > 1+CHzHUf0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/56 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
つくばエクスプレスつくば以北(以東)延伸スレ 2

書き込みレス一覧

つくばエクスプレスつくば以北(以東)延伸スレ 2
112 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/10/23(土) 06:57:27 ID:1+CHzHUf0
>>109-111
>土浦への延線が東京住民に意味がないのは私も承知。
だから、そういう路線は4都県の合弁企業であるMIR(TX)として建設するわけにはいかない。
東京都が出資したいと思うわけがないから。

>みどりの-土浦間は地域住民を集客するため
>地域住民が土浦に行きたい要望があるため。
>土浦民がつくばスルーして都内に行きたいってことだろう。
そういう目的なら、土浦市をはじめとした茨城側の資本だけでやるべきだし、
あるいは関東鉄道が建設、運営する方法もあるかもしれないが、
いずれにせよTXとは別会社で、運賃も別体系で。
例えば、59の公式に代入して、土浦への建設費ががいくらになるのだろうか。
莫大になるのではないか?

>>89
これが正しいとすれば、延伸先は強いて言えば
>>17
の言う茨城空港と茨城県庁方面、
>>59-60
の言う筑波山方面くらいしか選択肢がないのでは。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。