トップページ > 交通政策 > 2010年10月20日 > qtf8jpJ40

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/43 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000000010024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【Cルート】飯田周辺のリニア建設夢想スレ【part12】

書き込みレス一覧

【Cルート】飯田周辺のリニア建設夢想スレ【part12】
387 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/10/20(水) 08:00:25 ID:qtf8jpJ40
>>372
まあ中央東線高速化に本気になれないなら仕方が無い。

県内的にリニア駅建設費は県費負担、
リニア中間駅国費補助が出るとすれば飯田線高速化(高速ポイント化駅土地取得)で
周辺地域配慮に廻すか。
【Cルート】飯田周辺のリニア建設夢想スレ【part12】
398 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/10/20(水) 20:12:54 ID:qtf8jpJ40
>>396
>飯田線高速化
まず飯田下伊那内の鉄道ポイントを高速通過型変更で駅土地造成だな。


Cルート早期開業決議、現飯田駅併設は求めず。記事本日出てましたw
http://minamishinshu.jp/news/linear/リニア飯田駅設置協が南アルート支持を決議.html
【Cルート】飯田周辺のリニア建設夢想スレ【part12】
402 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/10/20(水) 23:04:51 ID:qtf8jpJ40
>>399
うねうね、しているのは松川飯島と天竜峡南
信州日報だと21日に谷口国交省顧問が講演会とあるから飯田線飯島町近辺で
線形変更できる箇所の提案をし合えば良いのよね。

おっと信州日報のトップ見出しは
「駅の設置場所明記せず」リニア飯田駅推進協”初の南アルート打ち出しも”だ。
【Cルート】飯田周辺のリニア建設夢想スレ【part12】
403 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/10/20(水) 23:32:16 ID:qtf8jpJ40
おっとっと
谷口顧問(前事務次官)講演
講演会会場、飯島町文化会館ホール
21日午後2時半から「これからの社会資本整備を考える〜南信地域のくらしとインフラ〜」

メインは天竜川上流治水と国道153改良がテーマかもしれんがww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。