トップページ > 交通政策 > 2010年10月20日 > V9Y39Z/g0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/43 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000101



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【事業仕分け第3弾】千葉運輸支局が爆弾発言

書き込みレス一覧

【事業仕分け第3弾】千葉運輸支局が爆弾発言
1 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/10/20(水) 22:27:09 ID:V9Y39Z/g0
事業仕分け第3弾に向け、視察を開始
今月27日から事業仕分け第3弾が始まる。

特別会計を対象とした仕分け第3弾に向けて、民主党の
若手議員が18日、関連施設の現地視察を開始した。

自動車検査独立行政法人の発言

「でも指定工場は変な人たちが来ると断ります
 我々は断れません。だから危ない人が来て
 実際危ないことをやってもしっかり対応する
 これは我々の大きな財産だと思っている」

担当の議員らは18日、国交省の出先機関などを訪れ、
自動車安全特別会計の資金で行っている車検事業が民営化
できないか、可能性を探った。自動車検査独立行政法人の
理事長らは、利用者とのトラブルが多いことや検査機器の
レベルの違いなどを理由に、民営化は難しいと説明したが、
視察を終えた議員らは「本当に民間でできないのか考えて
いきたい」と話していた。

特別会計は特定の財源を持つ国の「第2の財布」とも言わ
れるが、資金の流れがわかりにくく、ムダがあるとも指摘
されており、政府は来週からの仕分け作業で「ゼロベース
から見直す」としている。

ソース:ttp://www.news24.jp/articles/2010/10/19/04168914.html



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。