トップページ > 交通政策 > 2010年10月07日 > iXo2IywSO

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/23 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000020002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【Cルート】飯田周辺のリニア建設夢想スレ【part12】
【リニア】直線Cルート推進派はJR倒壊教信者 2

書き込みレス一覧

【Cルート】飯田周辺のリニア建設夢想スレ【part12】
209 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/10/07(木) 20:13:05 ID:iXo2IywSO
リニア自体には賛成だし必要だと思うが、国土交通の根幹ともいえる基幹交通なのだから、やはり国策として建設してほしかった。

関東以北と近畿以西との間の交通需要あっての東海道新幹線なのだから、在来線ならともかく、東海会社の独断で進むのは如何なものかと思う。

分割民営化された企業とはいえ、在来線と新幹線とは性質が異なる。今一度、地域会社のありかたを再考すべき。

リニアのルートを迂回させることには断固反対だが、リニアと東海道新幹線とは名古屋で交差させるべきではない。
【リニア】直線Cルート推進派はJR倒壊教信者 2
14 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/10/07(木) 20:22:22 ID:iXo2IywSO
リニア自体には賛成だし必要だと思うが、国土交通の根幹ともいえる基幹交通なのだから、やはり国策として建設してほしかった。

関東以北と近畿以西との間の交通需要あっての東海道新幹線なのだから、在来線ならともかく、東海会社の独断で進むのは如何なものかと思う。

分割民営化された企業とはいえ、在来線と新幹線とは性質が異なる。今一度、地域会社のありかたを再考すべき。

リニアのルートを迂回させることには断固反対だが、リニアと東海道新幹線とは名古屋で交差させるべきではない。

大規模地震の多発地を避けることが国益に適う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。