トップページ > 交通政策 > 2010年10月06日 > iA+uHma70

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/19 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001001000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【Cルート】飯田周辺のリニア建設夢想スレ【part12】
☆石油ピーク後の交通政策を思考実験

書き込みレス一覧

【Cルート】飯田周辺のリニア建設夢想スレ【part12】
205 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/10/06(水) 06:06:12 ID:iA+uHma70
飯田線18スレ
10 :名無し野電車区 :2010/03/12(金) 01:53:57 ID:rent68LJ0 (1 回発言)
今日、というか昨日の信毎2面にデカデカと山田副社長へのインタビューが載ってたので
飯田線関連のみ抜粋。


焦点のルート問題について、山田氏は「Cルートしかない」とあらためて主張。その上で、
諏訪・伊那谷回りのBルート実現を求める長野県側との本格協議に向け、「県側にとって
(Cルート)で足りないところをどうやって補充できるか、一緒に考えていきたい」と話した。
その一例として山田氏はリニア駅へのアクセス強化を挙げ、「長野県は南北の高速道が
発達しており、求められれば我々で高速バスを用意してもよい」と説明した。

―在来線のJR飯田線を高速化する考えは。
「市街地を縫っており、高速化は新線建設の世界だ。線形改良だけでなく駅の位置も
変えるのはまず不可能。むしろ、南北に発達している高速道路をうまく使うのが得策だ。
細長い長野県に、新幹線、中央線、リニアと三つ(の幹線)ができる。それを高速道路でつなぐ。
われわれもバス会社を持っている。リニアに合わせた高速バスを―というなら用意したい。
協力できることはある」

☆石油ピーク後の交通政策を思考実験
29 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/10/06(水) 09:45:16 ID:iA+uHma70
無農薬有機肥料の不耕起栽培作物ベコカーに積んで売り歩く
今やったら大評判大ヒットだろが…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。