トップページ > 交通政策 > 2010年10月05日 > BEGRrdu50

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/18 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
つくばエクスプレスつくば以北(以東)延伸スレ 2

書き込みレス一覧

つくばエクスプレスつくば以北(以東)延伸スレ 2
54 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/10/05(火) 00:54:44 ID:BEGRrdu50
別に超本格的な国際空港にする必要はなかろうて。首都圏第3空港としてそこそこ発展すればそれでよい。
事実日本に就航・増便希望のエアラインはあまたあるわけで、
成田や羽田の発着枠が足りないときに躊躇なく、そんなら茨城でもいいか・・・と外国エアラインが思ってくれるくらいの扱いでよい。

まあ、実際茨城空港アクセスなら常磐支線でも問題ないようにみえるが
あそこは仙台・いわき・水戸ー上野を結ぶひたち号の存在のためどうしたって
茨城空港と都心を結ぶ速達列車(特急)の設定は不可能。
んで、土浦発着の普通列車を延伸するかたちでの運行だと、スピードが遅い、ひたちの退避があるわで時間がかかりすぎる。
だからTX快速をひっぱってくるほうがよい。

電車ひっぱってくれば国防云々があっても新千歳レベルの発着数にはできるはず。
あそこも確か隣は空自だったよな?



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。