トップページ > 交通政策 > 2010年10月03日 > 5b+kXSY/P

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/30 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【Cルート】飯田周辺のリニア建設夢想スレ【part12】

書き込みレス一覧

【Cルート】飯田周辺のリニア建設夢想スレ【part12】
187 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2010/10/03(日) 10:48:28 ID:5b+kXSY/P
JR会長と北沢防衛相会談 リニアCルート理解求め 10月2日(土)

 JR東海の葛西敬之会長が9月30日に北沢俊美防衛相(参院県区)を都内の防衛省に訪ね、
リニア中央新幹線のルート問題について会談していたことが1日、分かった。リニアのルートは、
国の交通政策審議会が年内にも方向性を出す予定。関係者によると、南アルプスを貫くCルートを
求めている葛西氏がこうした日程を意識し、政権与党の県連代表を務める北沢氏に接触したとの見方もある。

 同社が2027年の東京−名古屋間の開業を目指すリニアのルート問題をめぐり、北沢氏は
昨年7月の党県連大会で、諏訪・伊那谷回りのBルートで飯田、諏訪の両地区への駅設置を
目指すと表明。会談で葛西氏に同じ趣旨を伝えたとみられる。一方の葛西氏はCルートについて
理解を求めたとみられる。

 関係者によると、葛西氏は、同社が新幹線や超電導リニアモーターカーを売り込んでいる
米国の情勢全般についても、防衛相としてルース米駐日大使と業務交流のある北沢氏から聞いた。

ソース なぜか珍毎のみw
ttp://www.shinmai.co.jp/news/20101002/KT101001ATI090082000022.htm


北沢はまだBルートなんて言ってるのか
県民世論調査と逆の意見を貫こうとは・・・
恥ずかしいからヤメテ欲しいな

しかし、改めてBルートでも諏訪・飯田2駅を主張し、伊那の目は無くなった
これで、伊那は言わばもう「どうでも良く」なる
もうB:Cの長野県内でのバランスも完全に崩れたな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。