トップページ > 運輸・交通 > 2022年12月20日 > JRzrYw/P

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/658 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数5000000000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
国道774号線
【アーリーは】アマゾンフレックスってどう?part96【負け組w】

書き込みレス一覧

【アーリーは】アマゾンフレックスってどう?part96【負け組w】
805 :国道774号線[sage]:2022/12/20(火) 00:01:16.89 ID:JRzrYw/P
アホゾンのAI とは

Aho

Intelligence

の略である
【アーリーは】アマゾンフレックスってどう?part96【負け組w】
806 :国道774号線[sage]:2022/12/20(火) 00:19:45.09 ID:JRzrYw/P
おいおい、なんだこれは。


Amazonの新しい配送プログラムは地域の中小企業が空き時間に自転車や徒歩などで商品を配達し、副収入が得られる仕組みです。

 配送パートナーになると決められた時間に商品が事業所や店舗などに届けられ、最長2キロの範囲で一日に約30個から50個を配達し、個数に応じた報酬を受け取ります。

 参加した事業者:「本業の時間を避けて配達できるのが一番のメリット。(地元での配達なので)自分の商売だけでなく、地域のコミュニケーションの活性化にも役立ってるのかなと」

 配送パートナーの募集エリアは東京や大阪など9都府県で、将来的には日本全国での展開を目指すとしています
【アーリーは】アマゾンフレックスってどう?part96【負け組w】
808 :国道774号線[sage]:2022/12/20(火) 00:30:00.02 ID:JRzrYw/P
>>807
大体、チャリや徒歩で出来るわけないよな。ポストインサイズだけとか?バイクですらするやついないのに。地域の中小企業の人間が置き配のために住宅に侵入とか出来ないだろうな。こんなくだらんプログラムやってる暇があるならアマフレを改善しろよな。本当にバカだらけだなアマゾンの社員は。
【アーリーは】アマゾンフレックスってどう?part96【負け組w】
811 :国道774号線[sage]:2022/12/20(火) 00:40:17.89 ID:JRzrYw/P
>>810
ごーしんは営業ナンバーの普通車だと350kg積めないからアマゾンは採用しないとか言ってたけど、やっぱり利用しそうだね。SXのレベルなら積めるからね。
【アーリーは】アマゾンフレックスってどう?part96【負け組w】
813 :国道774号線[sage]:2022/12/20(火) 00:47:54.08 ID:JRzrYw/P
アマフレもやっぱりもうダメかもな。ただでさえCXもMXもデリプロと取り合いになってて、その上SXも素人軍団と取り合いになれば、ウーバーみたいに稼げなくなるかもな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。