トップページ > 運輸・交通 > 2021年05月20日 > X66bAi7k

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/629 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数160848701911010811914168567901168



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
国道774号線
【桜にN】日本交通に明日は無い★112【サクラチル】
【初乗り300円】 エコタクシーの実態★16【元禿社長】
[Km]国際自動車★95〜前スレで★94を93と間違えたので今回は★95〜
【東京】コンドルタクシー★2【三段階割引】
タクシー嫌いの集うスレ [無断転載禁止]©2ch.net
タクシードライバーの雑談日記★246冊目
【東証二部】大和自動車交通★22【9082】
【japantaxi×mov】タクシーアプリGO
【桜にN】日本交通グループ12社目【タクシー】
*東京無線タクシー★48*トンハプ百人町

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【初乗り300円】 エコタクシーの実態★16【元禿社長】
307 :国道774号線[]:2021/05/20(木) 07:10:25.94 ID:X66bAi7k
>>305

> >>302
> おまえ、バカだなwww
> 糞日交の出庫台数が環境破壊だと言う事に気付けよwww
>
> それにおまえが文句を言えば言うほど、社長はJPNを導入せざるを得なくなるのだが?

エコタクシーの古いクラウンは一台でも迷惑。
動かすなw
タクシードライバーの雑談日記★246冊目
923 :国道774号線[]:2021/05/20(木) 07:11:27.84 ID:X66bAi7k
>>920

> オリンピックあり 時短延長 緊急事態延長
> オリンピックなし 時短期限短 緊急事態期限短
>
> なら後者の方がいいわ

朝鮮人ならそうだろうな
【初乗り300円】 エコタクシーの実態★16【元禿社長】
308 :国道774号線[]:2021/05/20(木) 07:12:39.81 ID:X66bAi7k
■エコタクシーは、圏外www


■【無線配車回数ランキング(2021年4月度)】

1位 日本交通 609,886回
(※台あたり129回/2019年同月比▲3.5%)
2位 東京無線 320,252回
(※台あたり89回/2019年同月比▲10.7%)
3位 国際自動車 262,993回
(※台あたり71回/2019年同月比▲15.5%)
4位 帝都自動車交通 63,498回
(※台あたり54回/2019年同月比+11.5%)
5位 大和自動車交通 58,505回
(※台あたり28回/2019年同月比▲19.6%)
6位 チェッカーキャブ 45,255回
(※台あたり15回/2019年同月比▲18.0%)

※GOアプリを新規導入したことにより帝都自動車交通が2019年同月(コロナ禍前)よりも無線件数を増加させています。

(出典:東京交通新聞)
[Km]国際自動車★95〜前スレで★94を93と間違えたので今回は★95〜
670 :国道774号線[]:2021/05/20(木) 07:14:23.45 ID:X66bAi7k
>>669

> >>668
> コロナで中年の乗務員がどんどんやめて弊社では年金受給者の労共の乗務員が多いからトイレが非常に近い。
> 平均トイレ回送は20回以上だろう。


いくらなんでも1時間に1回トイレに行くわけがないだろw
[Km]国際自動車★95〜前スレで★94を93と間違えたので今回は★95〜
671 :国道774号線[]:2021/05/20(木) 07:15:13.69 ID:X66bAi7k
1出番で回送は5回以内が当たり前だ。

それ以上は、サボり。怠業。
[Km]国際自動車★95〜前スレで★94を93と間違えたので今回は★95〜
672 :国道774号線[]:2021/05/20(木) 07:15:24.84 ID:X66bAi7k
■【無線配車回数ランキング(2021年4月度)】

1位 日本交通 609,886回
(※台あたり129回/2019年同月比▲3.5%)
2位 東京無線 320,252回
(※台あたり89回/2019年同月比▲10.7%)
3位 国際自動車 262,993回
(※台あたり71回/2019年同月比▲15.5%)
4位 帝都自動車交通 63,498回
(※台あたり54回/2019年同月比+11.5%)
5位 大和自動車交通 58,505回
(※台あたり28回/2019年同月比▲19.6%)
6位 チェッカーキャブ 45,255回
(※台あたり15回/2019年同月比▲18.0%)

※GOアプリを新規導入したことにより帝都自動車交通が2019年同月(コロナ禍前)よりも無線件数を増加させています。

(出典:東京交通新聞)
[Km]国際自動車★95〜前スレで★94を93と間違えたので今回は★95〜
673 :国道774号線[]:2021/05/20(木) 07:15:50.92 ID:X66bAi7k
バニラkmさんは、回送が多いから日本交通に負ける。
タクシードライバーの雑談日記★246冊目
924 :国道774号線[]:2021/05/20(木) 07:22:18.71 ID:X66bAi7k
■ガソリン151.8円、2年半ぶり高値、店頭、米油送管停止受け。

2021/05/20

資源エネルギー庁が19日発表した17日時点のレギュラーガソリンの店頭価格(全国平均)は、前週に比べ1・2円上昇し、1リットル151・8円と2年半ぶりの高値をつけた。

前週は米最大規模の石油パイプラインがサイバー攻撃を受けたことにより原料の原油が値上がりし、元売り各社の卸値上昇が転嫁された。




、、、個タク大変だなヽ(´▽`)/ ♪
【桜にN】日本交通に明日は無い★112【サクラチル】
954 :国道774号線[]:2021/05/20(木) 07:33:02.18 ID:X66bAi7k
>>953

> >>935
> 普通の人がやる仕事じゃないってことよ。
> どれだけイメージを良くしようとしてもフル稼働の時点で説得力ないっつーのw

■他社の仕事は知らんけどな?

■【無線配車回数ランキング(2021年4月度)】

1位 日本交通 609,886回
(※台あたり129回/2019年同月比▲3.5%)
2位 東京無線 320,252回
(※台あたり89回/2019年同月比▲10.7%)
3位 国際自動車 262,993回
(※台あたり71回/2019年同月比▲15.5%)
4位 帝都自動車交通 63,498回
(※台あたり54回/2019年同月比+11.5%)
5位 大和自動車交通 58,505回
(※台あたり28回/2019年同月比▲19.6%)
6位 チェッカーキャブ 45,255回
(※台あたり15回/2019年同月比▲18.0%)

※GOアプリを新規導入したことにより帝都自動車交通が2019年同月(コロナ禍前)よりも無線件数を増加させています。

(出典:東京交通新聞)


●【無線配車回数ランキング(2021年3月度)】

1位 日本交通 695,939回(台あたり150回)
2位 東京無線 355,740回(台あたり99回)
3位 国際自動車 285,833回(台あたり77回)
4位 帝都自動車交通 77,702回(台あたり66回)
5位 大和自動車交通 68,516回(台あたり30回)
6位 チェッカーキャブ 48,670回(台あたり16回)

※おかげさまで日本交通は無線の数が2019年対比で+5.9%、2020年対比では+18.8%となりました。

(出典:東京交通新聞)
【桜にN】日本交通に明日は無い★112【サクラチル】
955 :国道774号線[]:2021/05/20(木) 07:34:07.17 ID:X66bAi7k
日本交通指定のお客様中心に仕事をしてると
ホント楽しいヽ(´▽`)/ ♪
タクシードライバーの雑談日記★246冊目
926 :国道774号線[]:2021/05/20(木) 07:41:45.03 ID:X66bAi7k
■防衛費、GDP1%枠こだわらず、防衛相インタビュー、尖閣・サイバー重点。

2021/05/20

岸信夫防衛相は19日の日本経済新聞とのインタビューで、防衛費(3面きょうのことば)の予算要求について国内総生産(GDP)比で1%の枠にこだわらず増やす方針を明らかにした。

中国の海洋進出を踏まえた沖縄県・尖閣諸島周辺での防衛力の拡充や、宇宙やサイバー攻撃など新領域での対処にあてる考えを示した。(関連記事4面に)





、、、しっかりした国防をヽ(´▽`)/ ♪
【桜にN】日本交通に明日は無い★113【サクラチル】
4 :国道774号線[]:2021/05/20(木) 07:43:22.34 ID:X66bAi7k
眠かったら寝るのが仕事
タクシードライバーの雑談日記★246冊目
929 :国道774号線[]:2021/05/20(木) 08:07:16.64 ID:X66bAi7k
>>927

> 東京無線ってグループなんでしょ?
> お勧めな会社ってどこ?

無いよ?在日グループだから。
タクシードライバーの雑談日記★246冊目
931 :国道774号線[]:2021/05/20(木) 08:15:02.31 ID:X66bAi7k
「大日本帝国」というのは単なるゴロ合わせのようなものでは無い。狙ってそうなっているのだ。
【湯茶碗】東京MKもうだめぽ20【ほぼハイヤー専業】
323 :国道774号線[]:2021/05/20(木) 08:17:01.57 ID:X66bAi7k
業界の「大日本帝国」が何なのか知らんのか&#10067;
[Km]国際自動車★95〜前スレで★94を93と間違えたので今回は★95〜
675 :国道774号線[]:2021/05/20(木) 08:28:30.62 ID:X66bAi7k
>>674

> 当日売り上げ平均よりマイナス1万以上、
> 回送10回以上は、さぼり確定。

そのとおりです!
【東証二部】大和自動車交通★22【9082】
299 :国道774号線[]:2021/05/20(木) 08:37:03.46 ID:X66bAi7k
大和さんは、コロナ禍より2割も無線数を落としてるんだな。エスライドに関わるからだ。

バニラ化(デジタルサイネージ)もエスライドからだろ。

エスライドは会社にとってロクな事がない。
株主は怒るべき。
【東証二部】大和自動車交通★22【9082】
300 :国道774号線[]:2021/05/20(木) 08:37:54.25 ID:X66bAi7k
大和さんは、コロナ禍よりも2割近く無線数を落としてるんだな。エスライドなんかにに関わるからだ。

バニラ化(デジタルサイネージ)もエスライドからだろ。

エスライドは大和さんにとってロクな事がない。
株主は怒るべき。
【東証二部】大和自動車交通★22【9082】
301 :国道774号線[]:2021/05/20(木) 08:39:04.48 ID:X66bAi7k
■大和さんは、コロナ禍以前よりも2割近く無線数を落としてるんだな。エスライドなんかにに関わるからだ。

■バニラ化(デジタルサイネージ広告)もエスライドからだろ。

■エスライドは大和さんにとってロクな事がない。
株主は怒るべき。
【東証二部】大和自動車交通★22【9082】
302 :国道774号線[]:2021/05/20(木) 08:39:30.71 ID:X66bAi7k
■大和さんは、コロナ禍以前よりも2割近く無線数を落としてるんだな。エスライドなんかに関わるからだ。

■バニラ化(デジタルサイネージ広告)もエスライドからだろ。

■エスライドは大和さんにとってロクな事がない。
株主は怒るべき。
【東証二部】大和自動車交通★22【9082】
303 :国道774号線[]:2021/05/20(木) 08:39:44.73 ID:X66bAi7k
(^◇^;)
【初乗り300円】 エコタクシーの実態★16【元禿社長】
310 :国道774号線[]:2021/05/20(木) 08:43:51.49 ID:X66bAi7k
>>309

> >>307
> 明らかに駅前繁華街、糞日交を始めに4社のが空車は多いが
> アレを公害と言わずに何と言うんだよ?

じゃ、環境基準を満たさないエコタクシーの空車(古クラウン)は街に不要じゃんw
【初乗り300円】 エコタクシーの実態★16【元禿社長】
311 :国道774号線[]:2021/05/20(木) 08:44:08.93 ID:X66bAi7k
廃業が順当。
【桜にN】日本交通に明日は無い★112【サクラチル】
957 :国道774号線[]:2021/05/20(木) 10:22:07.28 ID:X66bAi7k
>>956

> >>949
> 新人教育の同乗で教えていただいた行動パターンでやっています。
> 明るい時間帯は愛宕下通りと日比谷通りを時計回りで回遊しています。
> 夜は六本木、麻布十番、西麻布を時計回りで流しています。
> これ間違っていますか?

「踏み倒しを避ける」なら六本木はダメだね。
タクシードライバーの雑談日記★246冊目
945 :国道774号線[]:2021/05/20(木) 12:06:52.75 ID:X66bAi7k
■【無線配車回数ランキング(2021年4月度)】

1位 日本交通 609,886回
(※台あたり129回/2019年同月比▲3.5%)

2位 東京無線 320,252回
(※台あたり89回/2019年同月比▲10.7%)

3位 国際自動車 262,993回
(※台あたり71回/2019年同月比▲15.5%)

4位 帝都自動車交通 63,498回
(※台あたり54回/2019年同月比+11.5%)

5位 大和自動車交通 58,505回
(※台あたり28回/2019年同月比▲19.6%)

6位 チェッカーキャブ 45,255回
(※台あたり15回/2019年同月比▲18.0%)

※GOアプリを新規導入したことにより帝都自動車交通が2019年同月(コロナ禍前)よりも無線件数を増加させています。

(出典:東京交通新聞)
[Km]国際自動車★95〜前スレで★94を93と間違えたので今回は★95〜
679 :国道774号線[]:2021/05/20(木) 12:09:16.16 ID:X66bAi7k
>>676

ジャパンに乗せてもらえない負け犬ドライバーw
[Km]国際自動車★95〜前スレで★94を93と間違えたので今回は★95〜
680 :国道774号線[]:2021/05/20(木) 12:09:44.82 ID:X66bAi7k
■【無線配車回数ランキング(2021年4月度)】

1位 日本交通 609,886回
(※台あたり129回/2019年同月比▲3.5%)

2位 東京無線 320,252回
(※台あたり89回/2019年同月比▲10.7%)

3位 国際自動車 262,993回
(※台あたり71回/2019年同月比▲15.5%)

4位 帝都自動車交通 63,498回
(※台あたり54回/2019年同月比+11.5%)

5位 大和自動車交通 58,505回
(※台あたり28回/2019年同月比▲19.6%)

6位 チェッカーキャブ 45,255回
(※台あたり15回/2019年同月比▲18.0%)

※GOアプリを新規導入したことにより帝都自動車交通が2019年同月(コロナ禍前)よりも無線件数を増加させています。

(出典:東京交通新聞)
[Km]国際自動車★95〜前スレで★94を93と間違えたので今回は★95〜
681 :国道774号線[]:2021/05/20(木) 12:12:03.46 ID:X66bAi7k
■kmさんは、コロナ禍以前よりも2割近く無線数を落としてるんだな。エスライドなんかに関わるからだ。

■バニラ化(デジタルサイネージ広告)もエスライドからだろ。

■エスライドはkmさんにとってロクな事がない。
*東京無線タクシー★48*トンハプ百人町
768 :国道774号線[]:2021/05/20(木) 12:31:18.81 ID:X66bAi7k
>>765
なんだ和親のアイツかw
【桜にN】日本交通に明日は無い★112【サクラチル】
959 :国道774号線[]:2021/05/20(木) 12:35:47.43 ID:X66bAi7k
●『日経MJ(日経流通新聞)』紙が公表した「第38回サービス業調査」ハイヤー・タクシー部門のランキングで、日本交通が全国1位となりました。

「サービス業調査」は、日経MJ紙が年に1回まとめているものです。

その中の「ハイヤー・タクシー部門」において、日本交通グループは第28回(2010年)から毎年、売上高で1位となり、今回で11年連続となりました。




■日本交通スゴイヽ(´▽`)/ ♪

コロナ禍でもがんばろーぜヽ(´▽`)/ ♪ヽ(´▽`)/ ♪
【桜にN】日本交通に明日は無い★112【サクラチル】
961 :国道774号線[]:2021/05/20(木) 12:52:04.20 ID:X66bAi7k
>>960

> kmは俺らよりハンドル時間1時間も短いのに売上は向こうの方が上
> 無線の単価の違いだと思ってるんだけどどうかね

■それ、間違ってますねw

2010年 売上高第一位 日本交通

2011年 売上高第一位 日本交通

2012年 売上高第一位 日本交通

2013年 売上高第一位 日本交通

2014年 売上高第一位 日本交通

2015年 売上高第一位 日本交通

2016年 売上高第一位 日本交通

2017年 売上高第一位 日本交通

2018年 売上高第一位 日本交通

2019年 売上高第一位 日本交通

2020年 売上高第一位 日本交通
【桜にN】日本交通に明日は無い★113【サクラチル】
7 :国道774号線[]:2021/05/20(木) 12:56:31.33 ID:X66bAi7k
■【無線配車回数ランキング(2021年4月度)】

1位 日本交通 609,886回
(※台あたり129回/2019年同月比▲3.5%)

2位 東京無線 320,252回
(※台あたり89回/2019年同月比▲10.7%)

3位 国際自動車 262,993回
(※台あたり71回/2019年同月比▲15.5%)

4位 帝都自動車交通 63,498回
(※台あたり54回/2019年同月比+11.5%)

5位 大和自動車交通 58,505回
(※台あたり28回/2019年同月比▲19.6%)

6位 チェッカーキャブ 45,255回
(※台あたり15回/2019年同月比▲18.0%)

※GOアプリを新規導入したことにより帝都自動車交通が2019年同月(コロナ禍前)よりも無線件数を増加させています。

(出典:東京交通新聞)
【桜にN】日本交通に明日は無い★112【サクラチル】
965 :国道774号線[]:2021/05/20(木) 13:27:53.90 ID:X66bAi7k
>>962

> タクシー部門の台数当たりの売上は向こうの方が高いよ
> 第一交通が業界最大手と言ってるのと似てるね

数字を出せないだろw
嘘だからwww
【桜にN】日本交通に明日は無い★112【サクラチル】
966 :国道774号線[]:2021/05/20(木) 13:28:45.10 ID:X66bAi7k
>>962

> タクシー部門の台数当たりの売上は向こうの方が高いよ
> 第一交通が業界最大手と言ってるのと似てるね

言っておくが2020年以降の数字を出せよ?w
【桜にN】日本交通に明日は無い★112【サクラチル】
967 :国道774号線[]:2021/05/20(木) 13:29:42.10 ID:X66bAi7k
★『日経MJ(日経流通新聞)』紙が公表した「第38回サービス業調査」ハイヤー・タクシー部門のランキングで、日本交通が全国1位となりました。

「サービス業調査」は、日経MJ紙が年に1回まとめているものです。

その中の「ハイヤー・タクシー部門」において、日本交通グループは第28回(2010年)から毎年、売上高で1位となり、今回で11年連続となりました。




■日本交通スゴイヽ(´▽`)/ ♪

コロナ禍でもがんばろーぜヽ(´▽`)/ ♪ヽ(´▽`)/ ♪
タクシードライバーの雑談日記★246冊目
961 :国道774号線[]:2021/05/20(木) 13:34:18.12 ID:X66bAi7k
>>956

> ウチのナイトには未だに5,6万やってくる奴がいるよ
> ようは能力次第

そのとおり。
日本交通のトップ10は未だに毎出番、8万超えてる。

安定してる。
【桜にN】日本交通に明日は無い★112【サクラチル】
970 :国道774号線[]:2021/05/20(木) 13:35:41.92 ID:X66bAi7k
>>968

> いや、タクシー部門の売り上げは国際さんの方が高いってのは俺も聞いた事ある

2010年 売上高第一位 日本交通

2011年 売上高第一位 日本交通

2012年 売上高第一位 日本交通

2013年 売上高第一位 日本交通

2014年 売上高第一位 日本交通

2015年 売上高第一位 日本交通

2016年 売上高第一位 日本交通

2017年 売上高第一位 日本交通

2018年 売上高第一位 日本交通

2019年 売上高第一位 日本交通

2020年 売上高第一位 日本交通
【桜にN】日本交通に明日は無い★112【サクラチル】
971 :国道774号線[]:2021/05/20(木) 13:37:19.67 ID:X66bAi7k
■『日経MJ(日経流通新聞)』紙が公表した「第38回サービス業調査」ハイヤー・タクシー部門のランキング

2010年 売上高第一位 日本交通

2011年 売上高第一位 日本交通

2012年 売上高第一位 日本交通

2013年 売上高第一位 日本交通

2014年 売上高第一位 日本交通

2015年 売上高第一位 日本交通

2016年 売上高第一位 日本交通

2017年 売上高第一位 日本交通

2018年 売上高第一位 日本交通

2019年 売上高第一位 日本交通

2020年 売上高第一位 日本交通
【タクシー】Km vs 日本交通〜あなたならどちらを選ぶ?
114 :国道774号線[]:2021/05/20(木) 13:38:06.53 ID:X66bAi7k
■『日経MJ(日経流通新聞)』紙が公表した「第38回サービス業調査」ハイヤー・タクシー部門のランキング

2010年 売上高第一位 日本交通

2011年 売上高第一位 日本交通

2012年 売上高第一位 日本交通

2013年 売上高第一位 日本交通

2014年 売上高第一位 日本交通

2015年 売上高第一位 日本交通

2016年 売上高第一位 日本交通

2017年 売上高第一位 日本交通

2018年 売上高第一位 日本交通

2019年 売上高第一位 日本交通

2020年 売上高第一位 日本交通
[Km]国際自動車★95〜前スレで★94を93と間違えたので今回は★95〜
684 :国道774号線[]:2021/05/20(木) 13:39:26.33 ID:X66bAi7k
■【歩合率の真実(byプロタク)】ヽ(´▽`)/ ♪

・日本交通  62%
・国際自動車 59%
・大和自動車 59%
・帝都自動車 59%


(根拠)
☆プロタク公式サイト☆
※2020年10月29日更新

https://pro-taxi.jp/media/2020/10/29/%e3%82%bf%e3%82%af%e3%82%b7%e3%83%bc%e9%81%8b%e8%bb%a2%e6%89%8b%e3%81%ae%e6%ad%a9%e5%90%88%e5%88%b6%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%a9%e3%81%86%e3%81%84%e3%81%86%e8%a8%88%e7%ae%97%e3%81%ab%e3%81%aa%e3%82%8b/
[Km]国際自動車★95〜前スレで★94を93と間違えたので今回は★95〜
685 :国道774号線[]:2021/05/20(木) 13:40:24.79 ID:X66bAi7k
【結論】

エスライドがkmさんの価値を落としている。
[Km]国際自動車★95〜前スレで★94を93と間違えたので今回は★95〜
686 :国道774号線[]:2021/05/20(木) 13:41:50.02 ID:X66bAi7k
《エスライドの企画》

♪バーニラ、バニラ、バーニラkm!♪
♪止まらず流せよサンドイッチマン!♪

♪バーニラ、バニラ、バーニラkm!♪
♪低い歩率で低収入♪




(祝、バニラトラック化)
[Km]国際自動車★95〜前スレで★94を93と間違えたので今回は★95〜
687 :国道774号線[]:2021/05/20(木) 13:50:03.13 ID:X66bAi7k
■街のサンドイッチマン【鶴田浩二】
https://youtu.be/qOfmopKs8rQ
@YouTubeより
【桜にN】日本交通に明日は無い★112【サクラチル】
974 :国道774号線[]:2021/05/20(木) 14:20:03.65 ID:X66bAi7k
>>973

連結の数字じゃんw

バス事業、システム事業、諸々含まれてるぞw
【桜にN】日本交通に明日は無い★112【サクラチル】
977 :国道774号線[]:2021/05/20(木) 14:26:35.14 ID:X66bAi7k
kmさんは、バス事業も含まれてるよw
https://www.km-group.co.jp/company/outline.php
【桜にN】日本交通に明日は無い★112【サクラチル】
979 :国道774号線[]:2021/05/20(木) 14:28:33.28 ID:X66bAi7k
kmさんの路線バスって、どこ走ってんの???
【桜にN】日本交通に明日は無い★112【サクラチル】
980 :国道774号線[]:2021/05/20(木) 14:29:04.66 ID:X66bAi7k
>>978

> 俺らの連絡売上にもバス含めてるよ

バスはねえよ、ボケw
すでに資本関係がない。

だから連結しない。
【桜にN】日本交通に明日は無い★112【サクラチル】
982 :国道774号線[]:2021/05/20(木) 14:30:00.76 ID:X66bAi7k
「日本交通」で検索して出てくるバス会社は完全に他社だ。
【桜にN】日本交通に明日は無い★112【サクラチル】
983 :国道774号線[]:2021/05/20(木) 14:31:27.69 ID:X66bAi7k
>>981

> 台場だね

ありがとね
【桜にN】日本交通に明日は無い★112【サクラチル】
985 :国道774号線[]:2021/05/20(木) 14:35:00.06 ID:X66bAi7k
他にkmさんはkmリーシング(実質金融会社)なんて連結対象会社を持ってるんだな。。。
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。