トップページ > 運輸・交通 > 2018年02月18日 > gHndzqq1

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/621 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000010001010005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ちゃんばば
ヤマトその他のメール便配達42便

書き込みレス一覧

ヤマトその他のメール便配達42便
768 :ちゃんばば[]:2018/02/18(日) 00:05:33.39 ID:gHndzqq1
>>762
>その差し支えない「添え状」が、メール便の場合認められず、

物を送る時の、送った物の納品書や領収書は認められてる。
で、問題になったのは役所からの通知文書だろ?
物を送ったのでは無いはず。
と言うか、役所って物を送ってくるのか?
ヤマトはそこを取りに行ったの。
ヤマトその他のメール便配達42便
770 :ちゃんばば[]:2018/02/18(日) 00:16:21.53 ID:gHndzqq1
>>769
DM便の今の平均単価は56円。
郵便の方が高いからでは?
定形82円(税込)。
集荷も楽。配達するのも楽。
ヤマトその他のメール便配達42便
782 :ちゃんばば[]:2018/02/18(日) 14:51:18.46 ID:gHndzqq1
>>774
>メール便だけが的にかけられたのは不条理で、
ヤマトが信書の定義の曖昧さを糾弾するのも当然。

定義はハッキリしてるよ。ガイドラインすら出てる。
http://www.soumu.go.jp/yusei/shinsho_guide.html
http://www.soumu.go.jp/yusei/pdf/100628_01.pdf
とかに詳しく載ってる。
入れた物の納品書や領収書は開封でOKで、前回送り忘れた領収書はNG。保証書も開封でOKだよ。
と言うか、ネコポスも信書NGだよ。
宅急便も開封でOKであって、封をするとNGだよ。ただこれは作業ミスに過ぎないから、刑事罰で必要な故意性の立証が困難。
ヤマトが役所にキチンと説明しないから通知に使われるの。そして使われた。
通知なんて明らかな信書そのもの。
で、受け取った奴が問題視ししただけ。不条理じゃねーよ。

>ただ、そのヤマト自身がDM便移行のさい、
>主たる荷物、品モノは取り扱わないことで曖昧さを排除したはず。

某スレ情報では、センター長以上?の会議で商品NGの話が出たらしいが、サポは「補償不要でOK」と言ってた。
サポセンがセンターを説得すると言う話やメールでOKの確認をした奴もいたよ。

商品に、その商品の納品書、領収書、保証書等を添付する場合に限り開封でOKなの。ヤマトの社長が解かり難いとか曖昧と言ってたのは、知らない振りをしてるだけだろ?
信書問題と商品問題は一切関係無い。
ヤマトその他のメール便配達42便
788 :ちゃんばば[]:2018/02/18(日) 18:37:39.17 ID:gHndzqq1
>>787
>それだと、外装への「納品書在中」記載が完全にNGで、

何故?
「納品書のみ在中」だと微妙だけど、実際に「のみ」かは判らんだろ?
商品込みは全く問題無いぞ。

>これは、ヤマト自身が「DM便では品モノを取り扱わない」と大見栄をきったばかりに、

そうするかもみたいなのや会議の席では出たようだが、公式には一言も言っていないはずだが。

>宅急便やネコポスのように「添え状」を主張できなくなった、自分で自分のクビを絞めたと思うのだが。

ヤマトって宅急便でも保証書も入れれないと思ってるの?

信書を配達出来ないメール便から
http://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/info/info_150223.html
の様にネコポスに誘導しても、ネコポス自体が信書の配達が出来ないのだよ。
ネコポスの特徴って、速いのと補償有りでしょ。
DM便のサイト説明は、
>オークションの落札品など売買にかかわる商品で補償が必要となるものは宅急便をご利用ください。
http://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/contact/qa/16.html
と「補償が必要となるものは」に限って宅急便を奨めてるよ。
ヤマトその他のメール便配達42便
791 :ちゃんばば[]:2018/02/18(日) 20:29:42.52 ID:gHndzqq1
>>790
>店側はコストを理由にこれからもメール便で商品送ろうとしてるわけで、

ヤマトはネコポスについて利益率が高い旨を言ってる。
それは別名ボッタクリ。
誤配紛失率が1/2000くらいだと仮定すると、最大3000円の補償など1,2円の話なんだよな。
早く着く必要が無いのなら、ネコポスは数円高の価値しかない。

内容物の確認の踏み絵をしてる様だが、ヤマトは自らの信用を削ってる。

運送業法や独禁法では差別の禁止をしてるし、一方的な取引所停止など出来ない。独禁法違反。
未だに公式には商品禁止と一言も言っていないはず。あくまでも「補償が必要なら」って話。
DM便になった時に禁止したと嘘の情報を客に言ってるらしい。

ネコポスが出来たからDM便はドアノブ掛けOKに変えれば良いのにね。その方が棲み分けと効率化出来るのに。
クレームで補償するのはあくまでも送料1回分引くだけを徹底すれば。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。