トップページ > 運輸・交通 > 2018年01月12日 > o/O7gi87

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/724 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000012010006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
国道774号線
北海道の運送屋Part83
トレーラー海苔のスレ 12

書き込みレス一覧

北海道の運送屋Part83
99 :国道774号線[]:2018/01/12(金) 00:00:31.73 ID:o/O7gi87
ボルボ下げしたいだけの妬み厨が湧いて来たか
国産乗りは皆まともなのか?
どんな乗り物乗っててもバカも居りゃまともな奴も居るだろ
それを乗り物でdisる車カスって何なんだ?
妬み以外あるの?
乗れないの?
これから先も絶望的に手の届かない会社に居るからもうdisるしかないの?
俺は国産乗ってるけど正直ボルボ乗りてーよ
新型フソー当たったけど新型ボルボの方乗りたいに決まってんだろ
トレーラー海苔のスレ 12
131 :国道774号線[]:2018/01/12(金) 00:29:25.07 ID:o/O7gi87
>>130
分かったから涙拭けよ
な?
ドラムが凍結するって教えてもらえて良かったな
北海道の運送屋Part83
121 :国道774号線[]:2018/01/12(金) 17:37:38.16 ID:o/O7gi87
>>120
新型ボルボ乗った事ある?
今のオートマ乗用車と大差ないよ
視界高いのは国産でも有るだろ
チェーン巻きは何が大変なんだ?
エアサス上げたまま走れるからフェンダー外す必要ないし国産とチェーン巻きどう違うんだよ?
周辺視界って言っても左カメラ付いてるしバックモニターもある
運転手側にミラー3つも付けてるやつの方がガイジだろ
どんだけ視界悪い車乗ってんだ?
北海道の運送屋Part83
123 :国道774号線[]:2018/01/12(金) 18:35:47.01 ID:o/O7gi87
>>122
左ウインカー付けたらモニターに映像でる
バックギア入れたら後方が映る
標準装備だよ
北海道の運送屋Part83
125 :国道774号線[]:2018/01/12(金) 18:39:08.42 ID:o/O7gi87
ウインカーやバックギアに入れなくてもモニターに映し出しておけるけど夜だと眩しいし実際要らないって言えば要らない
余程心配な時以外モニター見る事ないし
トレーラー海苔のスレ 12
139 :国道774号線[]:2018/01/12(金) 20:31:53.36 ID:o/O7gi87
>>136
読解力不足と圧倒的経験不足で脳内パヨってるんだな
状況よりけりなのも理解出来ない最近ドラム内凍結する事教えて貰って自分の無知さを恥じない君はやっぱ恥ずかしいやつだよね
空車なら段差タックル容易に出来るが実車や積み荷によりそれが出来ない場合は付近のGSでガン掛けたりって臨機応変だろ
結論→お前の頭の悪さだけが際立つ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。