トップページ > 運輸・交通 > 2017年01月09日 > UVoZ1Spj

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/528 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001200000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
国道774号線
■■■佐川急便従業員統一スレッド82■■■ [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

■■■佐川急便従業員統一スレッド82■■■ [無断転載禁止]©2ch.net
691 :国道774号線[sage]:2017/01/09(月) 09:40:40.10 ID:UVoZ1Spj
>>667
その考えは危険よ?
ヤマトは輸送の間にも大量に人を使う。
佐川は、今まで出来た事に人を増やさない。

カーゴ試したけどゴテゴテになって失敗に終わりました。
■■■佐川急便従業員統一スレッド82■■■ [無断転載禁止]©2ch.net
696 :国道774号線[sage]:2017/01/09(月) 10:37:06.31 ID:UVoZ1Spj
>>692
自店発送でそれ出来ますか?
このサイズだからカーゴ
このサイズだから路線…
それやる人数もいないし、新人は来ない。
■■■佐川急便従業員統一スレッド82■■■ [無断転載禁止]©2ch.net
697 :国道774号線[sage]:2017/01/09(月) 10:51:15.20 ID:UVoZ1Spj
スマートコードってご存知ですか?
新たな特殊店番
顧客情報から特殊店番割り出して、センターから直接配達させようって素晴らしい取り組み…

店からセンターへ、センターからセンターへ両方繋がる車がありませんとグダグダ…

受けたセンターもそんなスペースありませんとの事

結果店番だけ増えて、乗り越し率や店番調べる手間増えただけ…

細部まで計画練らずに適当に行動する首脳陣たちが多いのよね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。