トップページ > 運輸・交通 > 2012年07月04日 > XoUd0LAe

書き込み順位&時間帯一覧

89 位/612 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000000102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
国道774号線
ヤマトその他のメール便配達12便

書き込みレス一覧

ヤマトその他のメール便配達12便
434 :国道774号線[sage]:2012/07/04(水) 14:29:01.51 ID:XoUd0LAe
>>402
>信書
定形外の場合、郵便局にだすよりメール会社にだした方が料金が半額以下になってお得なんです
しかし!信書は郵便屋以外が配達すると郵便法にふれてしまいます
一部の信書は佐川急便でだせます【特定信書便事業】⇔料金は宅配料金並み

信書が紛れてたら最寄りの警察に配達する事をお勧めします
出した人と集荷した人が書類送検されます

配達した場合(受取人が警察等に通報した場合)
出した人と集荷した人と配達した人が書類送検されます
ヤマトその他のメール便配達12便
445 :国道774号線[sage]:2012/07/04(水) 22:53:21.63 ID:XoUd0LAe
>>442
まぁそういう事もあると

新聞配達の場合
特に商店街のスポーツ新聞を通行人が引き抜く
競争相手の他店の店員が引き抜く
店内で色々あって虐めの一種で店内の人が引き抜く
何処かで恨みを買ってしまい届け先の人や届け先の近所の人が引き抜く
人間色々あるからね〜そういう不思議な事もあるということで

メールの場合
不思議な事もある反面
隣の家のメールが誤配されていて連絡をする人もいるけど
配達人が誤配していることに気づいて投函先を訪ねると
 近所だったから誤配したメールをちゃんと届けましたよ
 誤配の電話をされたらあんた困るんだろう?
 ありがとうございま〜すってこともある
配達人が誤配してる事に気づかなくても
近所だったから誤配したメールをちゃんと届けてくれている場合もある


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。