トップページ > 運輸・交通 > 2011年07月11日 > EC8FJ9JX

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/746 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000200000010000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
210
国道774号線
一般車の高速道路のマナーの悪さについて Part2α
トラック運転手は低学歴の落ちこぼれの仕事か?60

書き込みレス一覧

一般車の高速道路のマナーの悪さについて Part2α
220 :210[]:2011/07/11(月) 10:14:37.12 ID:EC8FJ9JX
>>215
理由は同じで、こちらもクルコン使って110km/hで流れに乗っているのを
邪魔されるのがすごく嫌。 
リジューム効かせてるとはいえ、流れに乗ってる状況で後続車両考えると、
無駄にブレーキ踏みたくない。
かつて乗ってたBMのクルコンは、「事実上フリー(リミッターは一応あった)」だったが、
現在乗ってるセルシオのは110km/h以上セットできないから、これでもまだいい方。
本来なら120位の一定のペースで流すスタイルだからなおさら。


トラック運転手は低学歴の落ちこぼれの仕事か?60
49 :国道774号線[]:2011/07/11(月) 10:22:12.04 ID:EC8FJ9JX
>>35
東大もいろいろw
お前の入学した科類と進振り先の学部学科名と、そこの最低点を書け。
それこそ医学科から底抜けまで天と地の差があるわけだがw


一般車の高速道路のマナーの悪さについて Part2α
225 :国道774号線[]:2011/07/11(月) 17:24:07.37 ID:EC8FJ9JX
>>222
アホか? 底辺トラッカー同士、時速80km/hでの醜く熾烈な戦いwww
工業高校時代、原チャリ改造で暴れまわった成れの果てがコイツ等w

>>224
決して先頭にはつかず、流れにのって走行しており、23年乗ってて速度違反ゼロですがw
追い越し時は追越車線から速やかにサクっと抜くんで問題ねーしw
免許とった時から探知機に年数回は助けられてるんで大丈夫どすw
要は要領よくやりゃいいんだよ、受験の時も社会に出てもね。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。