トップページ > 運輸・交通 > 2010年11月14日 > rzIqz+u3

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/588 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000124100019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
国道774号線
タクシー関係者だけど何か質問ある?第41弾
【日本】長距離トラック【全国】その104
【無事故】安全のための知識と心がけ【防衛運転】

書き込みレス一覧

タクシー関係者だけど何か質問ある?第41弾
358 :国道774号線[]:2010/11/14(日) 16:50:24 ID:rzIqz+u3
知識不足でがんばっても事故でやめざる終えなくなる、違反が重なり免許取り消しになってしまう。
稼げなくて転職してしまう・・・などなど。
【日本】長距離トラック【全国】その104
383 :国道774号線[]:2010/11/14(日) 17:03:13 ID:rzIqz+u3 ?-2BP(0)
どなたか、運輸・交通板で、安全運転のスレ立てできる方いらっしゃいませんか?
私のホストではスレ立てできないとメッセージが出ました。

よろしくお願いします。

■スレッドタイトル
【無事故】安全のための知識と心がけ【防衛運転】

■本文記事
私たち運輸・交通に関わる運転手・運行管理者として、どうすれば事故を防げるのか、違反をせず免許証を大事にして末永くリスクを減らして仕事をしていくにはどうするべきかを語りましょう。

普段心掛けている自分なりの運転方法や、会社の中での安全のための具体的な指導等、運輸・交通に関わる人たち、ひいては社会全体に役に立つ情報をお願いします。

【日本】長距離トラック【全国】その104
384 :国道774号線[]:2010/11/14(日) 17:12:11 ID:rzIqz+u3 ?-2BP(0)
>>381

RADIO BERRY-76.4 FM栃木でやってるらしいですが、都内で入るかは試していません。
【日本】長距離トラック【全国】その104
390 :国道774号線[]:2010/11/14(日) 18:04:38 ID:rzIqz+u3 ?-2BP(0)
>>389
お手数おかけしました、ありがとうございました!!!
【無事故】安全のための知識と心がけ【防衛運転】
4 :国道774号線[]:2010/11/14(日) 18:08:25 ID:rzIqz+u3 ?-2BP(0)
>>1
スレ立てありがとうございます。
自分のホストからでは立てられなかったのでお願いしました。

一般的なこと:
・車間距離を開ける(安全マージン)
・黄色信号でできるだけ止まる。
  ⇒前の車がコレをやっていて危うくぶつかりそうになった。
   止まる場合には後ろの車の様子も確認しましょう。
・首振り確認(目視)

安全講習では、適性でその人なりの事故防止の心がけをやっていました。
どこかに適性検査できるサイトないかなぁ。
【無事故】安全のための知識と心がけ【防衛運転】
6 :国道774号線[]:2010/11/14(日) 18:39:10 ID:rzIqz+u3 ?-2BP(0)
>>5
スレ立てようと思う前に色々探したのですが、初心者の安全運転等は見つかったのですが、業界の人用の安全運転のためのスレが無かったのです。

本当に、「余裕」は大事ですね。
しかし、自分ではなくて客の都合で急いで行かないといけない時等に怖い思いをしたりします。
急いだとしても大して所要時間は変わらないのですが、客としては1分1秒を争う状況で、事故が起こらない限界で急いでほしいという思いなんだと思います。

適性検査のサイトが1つ見つかりました。
http://menkyo119.com/public2/aptitude/index.html
IEでやると、詳細な検査が始まり、図形認識や計算問題など結構疲れる検査になります。
Mozilla でやると、簡単なアンケートのみになって、すぐに結果が出ますけど、あまりたいして役に立ちません。

私の求めている検査はこんな物です。
・黄色信号でもできるだけ行ってしまうほうだ YES/NO
  YES ⇒ 信号無視で捕まったり、交差点で事故になる危険があります

・速度制限のない一般道で単独で走るときは 70キロくらい出す YES/NO
  YES ⇒ スピード違反で捕まったり、スピードの出しすぎで事故に合う危険があります

・車間距離はなるべく詰めるほうだ YES/NO
  YES ⇒ 追突事故を起こす可能性があります(過失割合が高くなります)

具体的な運転の癖で、事故の可能性と予防方法を考えると良いのかなと思います。
それは、性格ではなくて、運転を教わった人や仲間の教え方等によって運転方法が変わるので、性格検査をやっても意味はあると思いますが、運転のクセは経験から来るので、何を参考にして運転を上達させてきたかというところが大きいと思います。
【無事故】安全のための知識と心がけ【防衛運転】
7 :国道774号線[]:2010/11/14(日) 18:53:52 ID:rzIqz+u3 ?-2BP(0)
ベテラン運転手で、事故・違反の無い人って居ますよね?
そういう人はどのような心がけで運転しているのか知りたいです。
できることなら助手席に乗ってしばらく観察したいですw
まぁそれが無理なら、ドライブレコーダーで常時録画して、普通だったら危険な場面になるところをどう回避しているか見てみたいです。
会社に数人は、事故・違反の無い模範ドライバーがいる筈です。
そういう人の運転を、講習会などで紹介してもらえるとありがたいです。
【無事故】安全のための知識と心がけ【防衛運転】
8 :国道774号線[]:2010/11/14(日) 19:05:17 ID:rzIqz+u3 ?-2BP(0)
■ハインリッヒの法則

1件 の重大事故の陰には、
29件 の軽微な事故があり、
300件のヒヤリハットが起きている。

要するにヒヤリハットを起こさなければ、事故にはならないという事ですよね。
ではどうやってヒヤリハットをなくすか?
ヒヤリハットが起きる場所と条件を考えて対策するのが普通ですかね。
交差点で普通の確認で左折しようとしていたら、スピードを出した自転車が見えないところから急に突っ込んできて巻き込みそうになったとか・・・

事故とかヒヤリハットって、2つ以上の悪条件が重なったときに発生すると思います。
例えば見通しの悪い場所に車が止まっていてさらに見通しが悪くなっていたとか。
悪条件が重なっていたら、もう既に事故が起きる要素がそろっていると思ったほうが良いですね。
【無事故】安全のための知識と心がけ【防衛運転】
15 :国道774号線[]:2010/11/14(日) 23:00:48 ID:rzIqz+u3
>>14
「飛び出し無いかもしれない」という場合は、「飛び出し無いだろう」という、だろう運転だとされていました。
確かに「飛び出しある」確率と無い確率比べたら、経験的に無い確率が高いので油断にはつながりますね。
飛び出しあった場合にも余裕で対処できるような運転が良いのでしょうね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。