トップページ > おもちゃ > 2024年03月18日 > 8d5DbDyG0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/562 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000000000034



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ぼくらはトイ名無しキッズ
●プラレール総合スレ54本目● [ゆるゆり学級]

書き込みレス一覧

●プラレール総合スレ54本目● [ゆるゆり学級]
40 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2024/03/18(月) 10:26:55.30 ID:8d5DbDyG0
>>39
H5は往復車両と中間車を増やしたいんで数本買った
往復機構にしたのはうまいなと思った
実物が4本のみだから増結のためだけだったら手を出さず中間車をオクに頼っていた
●プラレール総合スレ54本目● [ゆるゆり学級]
43 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2024/03/18(月) 23:02:31.66 ID:8d5DbDyG0
>>41
暗所黄変と再黄変については (1)箱などの接着剤(2)押入れの防虫剤(3)酸素のいずれかが悪さする説があるけど
例えば東海道新幹線SPセットは未開封で暗所に突っ込もうが部屋の本棚の上に置こうが引退100系のみ黄変なんだよな
一緒に入っている0系と700系は純白のままだから説が成り立たない
中古屋に未開封品が買い取られてるの見るけど店も前オーナーの居住地もバラバラなのに100系だけ黄変
だからタイや中国の工場で樹脂が練られてる段階からの運命って気もする
その証拠に国産時代のE1MAXや30年経過したタイ製300系は白地のまま
●プラレール総合スレ54本目● [ゆるゆり学級]
44 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2024/03/18(月) 23:08:32.00 ID:8d5DbDyG0
>>42
メタ青緑が合っていないけど中間車単品を紫ラインにしてお茶を濁しました
それか5、6両編成ならパンタ林立でもそんなにおかしく感じないw
連結車も先端カバーを切って磁石を入れればOK(雑)
●プラレール総合スレ54本目● [ゆるゆり学級]
45 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2024/03/18(月) 23:18:57.96 ID:8d5DbDyG0
>>21 これマジだといいなあ

185ブロック色はヨドバシ通販以外でも軒並み3800円送料無しで投げられてる
今後の展開に悪影響をおよぼさないといいが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。