トップページ > おもちゃ > 2024年03月02日 > jlmBx/ms0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/871 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数06400000000020000000100114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9b6d-7evG)
ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a36d-7evG [240f:cf:b907:1:*])
【初代】ダイアクロン・第92次アタック計画【リブート】
トランスフォーマースレッド part445

書き込みレス一覧

【初代】ダイアクロン・第92次アタック計画【リブート】
534 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9b6d-7evG)[sage]:2024/03/02(土) 01:10:08.56 ID:jlmBx/ms0
イオンの直営にはダイアクロン置いてないな

テナントには置いてる場合あるかもしれないが
トランスフォーマースレッド part445
343 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a36d-7evG [240f:cf:b907:1:*])[sage]:2024/03/02(土) 01:17:38.88 ID:jlmBx/ms0
ミッシングリンクコンボイ
ビークルモードで前輪が回りにくい場合がある

手首パーツをバンパーの上に置くのがポイントだな
キャブを上から見た時バンパーがズレてたら上手く変形できてない証拠
あとホイールとタイヤのランナーから切り離した際のバリが原因の場合もある
タイヤ取り外してカッターなどでバリを除去すると良い
トランスフォーマースレッド part445
344 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a36d-7evG [240f:cf:b907:1:*])[sage]:2024/03/02(土) 01:19:48.45 ID:jlmBx/ms0
>>342
ウルマグの復刻版は当時ワゴン行くくらい不人気だったからミッシングリンク出るかなぁ

個人的には欲しいけどさ
【初代】ダイアクロン・第92次アタック計画【リブート】
535 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9b6d-7evG)[sage]:2024/03/02(土) 01:23:13.19 ID:jlmBx/ms0
ちなみにサンエーはスーパーなんだが直営の玩具コーナーにダイアクロンを置く恐ろしい子
トランスフォーマースレッド part445
346 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a36d-7evG [240f:cf:b907:1:*])[sage]:2024/03/02(土) 01:31:48.39 ID:jlmBx/ms0
>>345
俺もまさに同じ感想

あとバラバラギミックなけりゃ肩幅もう少し狭く出来ただろうね
設計者も涙を飲んで送り出したと思う
トランスフォーマースレッド part445
348 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a36d-7evG [240f:cf:b907:1:*])[sage]:2024/03/02(土) 01:43:59.81 ID:jlmBx/ms0
>>347
キャリーを胴体、右足、左足、に三分割するとかやり方次第ではいけると思う
物理的にはね

ただマーケティング的にウルマグの復刻版に需要があるのかって言う点がポイントだと思う
トランスフォーマースレッド part445
350 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a36d-7evG [240f:cf:b907:1:*])[sage]:2024/03/02(土) 02:04:28.92 ID:jlmBx/ms0
SSウルマグに関してユーザーに言いたいのは、これかなり有難いアイテムだということ

復刻版はワゴン行きの不人気、
その後は白コンボイをウルマグ扱いで出される不遇時代(しかもこの期間結構長い)、
そしてようやく高単価のMP登場、
シージで白コンボイ+キャリーがようやく実現、
SSで劇中再現(肩がちょっとアレだが)、
とここまで色々あった

今本当に良い時代なんですよ(号泣)
トランスフォーマースレッド part445
353 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a36d-7evG [240f:cf:b907:1:*])[sage]:2024/03/02(土) 02:27:03.54 ID:jlmBx/ms0
>>351
それマジで思った
しかも同じ発売日だしなんという偶然だろうか
トランスフォーマースレッド part445
355 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a36d-7evG [240f:cf:b907:1:*])[sage]:2024/03/02(土) 02:31:36.20 ID:jlmBx/ms0
>>352
劇中で脚だけ壊れてればこんな事には…

あとザムービーの円盤(吹替版)だしてくれ
トランスフォーマースレッド part445
358 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a36d-7evG [240f:cf:b907:1:*])[sage]:2024/03/02(土) 02:50:35.22 ID:jlmBx/ms0
個人的にはLGウルマグはアルファートリン(ミニマスアンバス)のギミックが要らんかった

ビークルモードで持て余すんだよな
それだけが不満点

リデコのジンライはなかなか気に入ってたが遊んでてコンテナが崩壊しやすかったのがなんか嫌で手放した

そういうのがあったから今のレガシーのマイ伝コンボイとか遊び心地が完璧すぎて泣きそう
【初代】ダイアクロン・第92次アタック計画【リブート】
549 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9b6d-7evG)[sage]:2024/03/02(土) 12:27:27.74 ID:jlmBx/ms0
ワールドガイドは既に手放したアイテムを手軽に思い出せる手段として便利だし気に入ってる

このアイテムはこういうとこが良かったなぁ、とか、ここを改善してほしかったなぁ、とか、ダイアアタッカー出てないなまだかな、とか
色んな妄想が出来て楽しい

実際に玩具を弄るより短時間かつ省エネで幅広いアイテムに思いを馳せる事が出来、非常に便利としか言いようがない
玩具全部手放してもワールドガイドだけは手元に残すと思う
【初代】ダイアクロン・第92次アタック計画【リブート】
550 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9b6d-7evG)[sage]:2024/03/02(土) 12:33:30.69 ID:jlmBx/ms0
>>548
公式もワルダーの事忘れてなかったんだな

ワルダーの各種アノードカラーと組み替え遊びが捗りそうだ
トランスフォーマースレッド part445
374 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a36d-7evG [240f:cf:b907:1:*])[sage]:2024/03/02(土) 20:24:05.46 ID:jlmBx/ms0
>>372
白コンボイの構造を今回の赤コンより簡略化すれば低価格化できそう
例えば肩の可動は旧玩具準拠にするとか
【初代】ダイアクロン・第92次アタック計画【リブート】
580 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9b6d-7evG)[sage]:2024/03/02(土) 23:04:14.03 ID:jlmBx/ms0
ロボベー展開も終わった(?)し、TMも本気モードで高単価アイテムとか出してほしい

ゆくゆくはハードダイアクロン版ロボットベース的な金字塔を産み出してほしい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。