トップページ > おもちゃ > 2024年01月09日 > HEwzF6hm0

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/682 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000200010000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ぼくらはトイ名無しキッズ
バーコードバトラー

書き込みレス一覧

バーコードバトラー
631 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2024/01/09(火) 07:16:12.77 ID:HEwzF6hm0
>>630
ドキドキ学園のフルタはバーコードバトラー期にはサンダーバードカード出していたね、多分エポック社公認ではないけど、バーコード付きで使用可能なカード

お札シールは明治の困った時のガム頼みだね、こちらはバーコードバトラー期にはエポック社公認のバーコードバトラーIIチョコスナック出してた珍しくC2モード対応のカードで、海外版のバーコードバトラーII本体付属カードはこのチョコスナックのキャラを流用していた
バーコードバトラー
632 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2024/01/09(火) 07:21:29.09 ID:HEwzF6hm0
しかし、当時あらゆるお菓子メーカーがバーコードカード付き食玩出してたこと考えると、本当に一時代を築いていたなあ、バーコードバトラー
バーコードバトラー
633 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2024/01/09(火) 11:29:20.22 ID:HEwzF6hm0
コンビニ武闘伝のカバヤは、ビックリマンブームの頃はハリマ王の伝説出してたね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。