トップページ > おもちゃ > 2011年12月02日 > 919S4ermO

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/2820 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数51100000002133001110101324



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ぼくらはトイ名無しキッズ
海賊戦隊ゴーカイジャーのおもちゃ 25戦隊目
特命戦隊ゴーバスターズのおもちゃ バディ1体目

書き込みレス一覧

海賊戦隊ゴーカイジャーのおもちゃ 25戦隊目
69 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/12/02(金) 00:03:13.64 ID:919S4ermO
なんだったら変えれば良いじゃない?
まだ未確定要素あるしストーリーもまだ相棒+スパイ物としか分かってないしとりあえず暫定的にってことで
海賊戦隊ゴーカイジャーのおもちゃ 25戦隊目
74 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/12/02(金) 00:19:57.11 ID:919S4ermO
>>73
乙でしたー
特命戦隊ゴーバスターズのおもちゃ バディ1体目
4 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/12/02(金) 00:23:20.25 ID:919S4ermO
>>1乙
>>3に無いようなので武器の方の画像
http://imepic.jp/20111202/013110
特命戦隊ゴーバスターズのおもちゃ バディ1体目
5 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/12/02(金) 00:30:46.23 ID:919S4ermO
初期武器も初っ端から合体するし、久しぶりのブレスレットタイプの変形アイテム、変形合体しまくりのロボ
玩具的には期待せざるえない展開だが…

不安なのはゴーバスターオー状態での換装じゃなくて、エースを中心に装備を取っ替え引っ替えしていくんじゃないかということ…
特命戦隊ゴーバスターズのおもちゃ バディ1体目
8 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/12/02(金) 00:50:05.94 ID:919S4ermO
>>7
ゴーバスターズには小物収集は無いっぽい気がするけどね
レンジャーキーがレジェンド枠で新モバイレーツと継続だし、アストロスイッチもあるしこれ以上潰し合いはしないでしょ

ガチャや食玩で非変形のヘッダーっぽい動物頭は出るかもしれないけど
特命戦隊ゴーバスターズのおもちゃ バディ1体目
12 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/12/02(金) 01:07:42.59 ID:919S4ermO
>>9
せめて5人目までの追加メカとはゴーバスターオーに追加合体してもらいたいけどなぁ
それが最強合体かもしれないけどね

今回着ぐるみバディがいるからゲキみたいに追加戦士含めて5人編成な気がする
特命戦隊ゴーバスターズのおもちゃ バディ1体目
17 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/12/02(金) 02:03:13.21 ID:919S4ermO
エースの売り文句3番目に「年間通して中心になるロボ」と年間最重要アイテムとあるから普通にエース中心で色々換装して行くんじゃないかなと思うんだけどねぇ
特命戦隊ゴーバスターズのおもちゃ バディ1体目
40 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/12/02(金) 10:32:27.02 ID:919S4ermO
>>35
これ別冊だからだと思うよ
4月からのはまたライダー含めての分厚い4〜6月カタログが来るはず
特命戦隊ゴーバスターズのおもちゃ バディ1体目
41 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/12/02(金) 10:49:45.61 ID:919S4ermO
>>38
普通にエースの頭のままでゴリラと合体で2体合体出来ると思うよ

2月26日〜3月下旬までエース単独で活躍
3月下旬〜4月下旬まで3体それぞれ別々に活躍(もしかしたらエース+ゴリラやエース+ラビットとか2体合体はあるかも)
4月下旬〜ゴーバスターオーに合体って感じか

GW以降は
6月〜7月に1人目の追加戦士玩具&ロボ
8月に劇場版アイテム
9月〜10月に2人目の追加戦士玩具&ロボと最終武器
こんな感じの予定と予想
特命戦隊ゴーバスターズのおもちゃ バディ1体目
43 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/12/02(金) 11:11:38.84 ID:919S4ermO
レンジャーキーが継続なせいかゴーバスターズの玩具自体は少ない気がするね
特命戦隊ゴーバスターズのおもちゃ バディ1体目
46 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/12/02(金) 12:09:15.39 ID:919S4ermO
>>44
いやぁどうだろう?
4月分は2月からの4月〜6月カタログかなと思ったけど
ゴーカイのカタログ引っ張り出してきたがゴーカイは初めてのカタログで4月のガオライオンまで乗ってる

去年
2ページ見開きゴーカイオー→次頁にマジドラ、パトストライカー1ページ→ガオライオン、ゴーカイオー&マジドラセット1ページ
計4ページ
今年
エース1ページ→ゴリラ&ラビット1ページ→2ページ見開きでゴーバスターオー
計4ページ

放送遅れたのとキー継続してる分減らしたんじゃないかな?
特命戦隊ゴーバスターズのおもちゃ バディ1体目
47 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/12/02(金) 12:22:58.60 ID:919S4ermO
発売予定見た感じ
2月下旬
ゴーカイオー&マジドラ→エース
3月パトストライカー→ゴリラ&ラビット
4月ガオライオン→ゴーバスターオー
5月シンケンゴーカイオー→???

だから5月に何かあるかもしれない、ただ4月〜5月いっぱいはライダーの方で最終武器や2号の強化アイテムが出る時期だから戦隊としては余り高額商品は出さない時期ではあるね
5月はレンジャーキーでお茶を濁すかもしれない
特命戦隊ゴーバスターズのおもちゃ バディ1体目
49 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/12/02(金) 12:46:54.28 ID:919S4ermO
ゴーカイの時のソフビ&パンチファイターは裏表紙ですぐ下は新商品一覧表だったから期待は出来ないし、バレのバスターズアイテムのページ数がロボ4ページ、なりきり2ページとゴーカイと一緒だからこれ以上は無い気がする

ただレジェンドモバイレーツの隣のページが気になるね
見開きじゃないから何かあるはずなんだよね…レジェンドなりきりセットかジョイント合体かもしれないけど
特命戦隊ゴーバスターズのおもちゃ バディ1体目
50 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/12/02(金) 13:00:00.66 ID:919S4ermO
後1クール目のゴーカイのDXロボとなりきりとソフビ合わせると大体38000円(セットは除いた)ぐらい
ゴーバスターズは大体30000万ぐらいだけどレジェンドモバイレーツとレンジャーキー合わせると36000円ぐらいになる

2000円分は旧モバとブレスの差額と考えれば同じぐらいの総額やね
やっぱりレンジャーキー枠で喰われてる気がする
海賊戦隊ゴーカイジャーのおもちゃ 25戦隊目
125 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/12/02(金) 13:06:56.95 ID:919S4ermO
>>124
だろうね
レジェンドモバイレーツとゴーバスターズキーだけ確保出来たら向こうに乗り換える分ありがたいけど

もしかしてレンジャーキーは食玩とガチャも継続してくのかな?
特命戦隊ゴーバスターズのおもちゃ バディ1体目
53 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/12/02(金) 13:41:44.78 ID:919S4ermO
一応ブレスの値段がゴセイやゴーカイの変身アイテムに比べて安いのとまだ新モバイレーツの隣ページがバレきてないから(ジョイント合体やなりきりセットとか)まだ多少総額は上がると思うよ

それでもせいぜい36000円ぐらいで打ち止めだろうけど
特命戦隊ゴーバスターズのおもちゃ バディ1体目
62 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/12/02(金) 16:55:48.10 ID:919S4ermO
今年は4月上旬にガオライオンで5月は下旬にレンジャーキーセット2種出ただけ(オーズが4月にトリケラカンドロ、メダルセット04、メダガブリュー、5月にメダルセットEX、なりきりアンク)

去年は4月下旬にデータスが出て5月は無かったはず(ダブルは4月にデンデンセンサー、エクストリームメモリ、プリズムビッカー、5月にトライアルメモリ、ドーパントメモリ)

4月〜5月はライダー販促時期だから出てもラビット価格クラスビークル1つとレンジャーキーセットぐらいじゃないだろうか?
戦隊は6月から本気出すよ
特命戦隊ゴーバスターズのおもちゃ バディ1体目
74 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/12/02(金) 17:59:20.64 ID:919S4ermO
>>68
CB→チーター・
GT→ゴリラ・トラック
RH→ラビット・ヘリコプター
でビークルモチーフの頭文字っぽいからねぇ

なんだろ?ただビークルのBだろうか?
特命戦隊ゴーバスターズのおもちゃ バディ1体目
76 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/12/02(金) 18:07:50.54 ID:919S4ermO
ビークルはVだったかスマンかった

ならロボにもなるしバトルとかかねぇ
チーター・バトル
特命戦隊ゴーバスターズのおもちゃ バディ1体目
89 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/12/02(金) 20:24:02.00 ID:919S4ermO
結局レジェンドモバイレーツの隣はそのアクションレッド&ニックやミニソフビだったの?

ジョイント合体とかのレジェンド枠は無かったのか
特命戦隊ゴーバスターズのおもちゃ バディ1体目
97 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/12/02(金) 22:55:20.39 ID:919S4ermO
>>93
レッドってか同じ赤い人タイムファイアーのブイレックスは単独変形するね
後はカーレンのVRVロボが皆単独でビークル→ロボになれるのと
劇中でしかなかったけどオーレンのオーブロッカーも○△□とかのエンブレムからロボになってた

ロボじゃなかったけどシンケンの獅子折神はエンブレム→獅子に変形してたし
特命戦隊ゴーバスターズのおもちゃ バディ1体目
100 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/12/02(金) 23:00:17.72 ID:919S4ermO
>>90
台座は台座でも究極大獣神みたいなブラキオタンカーなら大歓迎

キンピラや亀やサイダイみたいな台座もまだ許す

ハオーやステゴはみたいなのは勘弁
特命戦隊ゴーバスターズのおもちゃ バディ1体目
102 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/12/02(金) 23:06:01.02 ID:919S4ermO
>>98
赤の単体マシンだけでビークル→ロボと考えてたけど赤が所有してるマシン同士で合体OKなら
マジのファイアーカイザーとセイントカイザーもいけるな
特命戦隊ゴーバスターズのおもちゃ バディ1体目
103 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/12/02(金) 23:08:25.33 ID:919S4ermO
あぁ、後ダイタンケンもレッドオンリーで操縦してるからその枠かな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。