トップページ > おもちゃ > 2011年11月26日 > jyq8EMX40

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/3192 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000074410000000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ぼくらはトイ名無しキッズ
【マブラヴ】age collection総合 Part60【TE】
figma・リボルテック比較スレ
【S.H.MonsterArts】ゴジラの玩具27代目【特リボ】
海洋堂リボルテックヤマグチVol.5
【空想科学】特撮リボルテック No.24【大全集】
【月姫・Fate】TYPE‐MOON玩具総合スレ★四十七夜★
S.H.MonsterArts Vol.4 【ゴジラ】
エイリアン・プレデターの玩具 11

書き込みレス一覧

【マブラヴ】age collection総合 Part60【TE】
209 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/11/26(土) 12:06:44.48 ID:jyq8EMX40
ttp://twitter.com/sennmusann
>仏像リボやマブラブお顔と太郎カプセル第2弾 イカ娘 リボルテック山口他の新作をお披露目

2012年上半期マブラヴ二期確定キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ !
関係ないけどお顔と太郎って岡本太郎ですな
figma・リボルテック比較スレ
221 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/11/26(土) 12:08:19.30 ID:jyq8EMX40
リボルテックヤマグチ 相沢千鶴 開眼フェイスつき
【S.H.MonsterArts】ゴジラの玩具27代目【特リボ】
237 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/11/26(土) 12:09:52.36 ID:jyq8EMX40
しばらくってほぼ2013年辺りになりそうだなぁラインナップ予定からして
海洋堂リボルテックヤマグチVol.5
147 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/11/26(土) 12:11:53.88 ID:jyq8EMX40
>>141
figmaのマックスファクトリーが合金ビッゴー出したよな
ドロシーやロジャーもだが
リボ球と親和性よさそうだからほしいなぁビッゴー
ビッグオービッグオービッグオーーー
【空想科学】特撮リボルテック No.24【大全集】
215 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/11/26(土) 12:23:06.15 ID:jyq8EMX40
どの辺が崩れてるの? 腕や脚が長くなったりヒダ状の体表モールドにツルツル球体が見えたりもしていないし

>>208
左がカブトガニっぽい

>>209
大魔神もブースカもバラゴンもジャイアントロボもモスラもモゲラもメーサー車もラドンもアンギラスもガイガンも轟天号もガメラじゃないじゃん

海洋堂 ゼイラム アクションフィギュア
原型師名 竹谷隆之
ttp://www.kaiyodo.co.jp/products/zeiram.html
これを縮小してリボ化すればいいじゃなイカ

ttp://www.hottoys.jp/item/view/100001747
リボルテックでも竹谷組にプレデターを作ってほしくなる商品
【月姫・Fate】TYPE‐MOON玩具総合スレ★四十七夜★
676 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/11/26(土) 12:32:54.33 ID:jyq8EMX40
ttp://twitpic.com/7ioj28
キャスターwwww

リボでサーヴァントが出るってfigmaスレで言ってたって二次裏で回りくどく聞いたけどほんとだったら面白いのになー
【空想科学】特撮リボルテック No.24【大全集】
218 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/11/26(土) 12:37:19.58 ID:jyq8EMX40
棒立ちなんてなんも変わってないから撮らなかったw
じゃあ撮るか。
ふと思ったがゴジスレでリボヤマグチみたいだって言われてたから嫉妬してんのか。
怪獣のリボ球の入れ方をヤマグチで勉強してどうすんの。
ヤマグチだったらリボ球を入れるだけでなく分割からやる。
バンダイ社員が分割した怪獣ブロックに俺がリボ球仕込んだんじゃヤマグチ分ないよ。
参考にしたと言えばバラゴンだね。
ほんとリボ怪獣はよく動くわ。あんな置物で世界同時発売(笑)とか歌ってるソフビアーツと違って。
【空想科学】特撮リボルテック No.24【大全集】
223 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/11/26(土) 13:04:44.05 ID:jyq8EMX40
フッ、アンチの嫉妬が心地良い。

そりゃ平成ゴジラはシェーしないし。シェーどころかそんなに派手なアクション自体しない。
だから平成ゴジラに見えないし。でも、動いた方が面白い。
ヤマグチは怪獣リボ作らないし作ったとしても平成にシェーなんてさせるわけない。
原作を知らずに作るのは嫌らしいしね。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2309341.jpg.html
で平成ゴジラってる見た目を犠牲にしてまで可動化はさせてないので普通に立てる。
こんでも見違えるくらい動かせるんだからさすがリボルテックだ。リボゴジラ出せ。
ついでに10ミリ入れまくってガッシリした司令官と肩パッドが腕についてくる良いスーツの社長も。

>>219
具体的に

んで可動フィギュアって可動構造から工場丸投げのもあるみたいに聞いた事があったりした。
丸投げではないがエヴァエヴォ5号機も工場の手で肩周りの可動部が増えたとの話だし。
だからB社員がアーツの可動考えたかどうかさえも怪しいな。あんなアメトイみたいな構造じゃ。
figmaスタンドとかfigma関節パクッてるわりに怪獣のPVCアクションフィギュアを始めたリボのいいところはパクらんのな。
【空想科学】特撮リボルテック No.24【大全集】
226 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/11/26(土) 13:22:25.79 ID:jyq8EMX40
デフォの置物レベルの可動で満足してるならいいんじゃないの。所詮動きの感じられない平成ゴジラってキャラだし。

>>224
工夫が足りない(キッパリ)
思いっきり展示のギドラが太腿付け根の中間で分割されててゴジラより目立つ代わりにゴジラより動きそうに見えたけどな。
つか平成ばっかりか。しょうわのしょもじもねえしょうもねえ。

だいたいシェーが酷いって言われてもどう酷いのかわからんぞ。
それにしても我ながら凄いな。あの棒立ちからあんなに動かせるとか想像出来ねえ。こんな平成見た事ない。
尻尾を地面につけてない白目のゴジラだけ結構動いてた気もするがあやふや。
リボよりでかくて重いけどデフォのオプティマス糞なんかより全然ガッシリしてるし
かなりガシガシ動かせてよくなったアーツ改(というとスクエニのアレみたいだが)だが、
やっぱ重いから動かしてると手が疲れる。ポーズをつけたら飾って眺めるフィギュアだこれは。
手で持ってグリグリ遊ぶにはリボ怪獣サイズがちょうどいいと思った。あと長い尻尾がコップに当たって倒した。うんち。
【マブラヴ】age collection総合 Part60【TE】
212 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/11/26(土) 13:44:57.70 ID:jyq8EMX40
2012年上半期発売の新製品、でマブラヴ
これはもうシルエットにあったチェルミナートルやらラプターやらが2月か3月辺りから出ると期待出来ちゃう
二期全部原型出来てるわけはないだろうけどこの辺りは原型展示されそ
あまり休みなく連続して展開されると付属品の方向性とか変わってないのではないかと不安になるが発表待ち
S.H.MonsterArts Vol.4 【ゴジラ】
438 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/11/26(土) 13:51:30.53 ID:jyq8EMX40
リトルは目玉が可動とかするとより面白そう
アヘ顔とかに出来る
【空想科学】特撮リボルテック No.24【大全集】
231 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/11/26(土) 14:19:05.06 ID:jyq8EMX40
肩だけか。あれ横に寝かせて撮ったから潰れたんだな。面白いかどうかは関係ないだろw
魔戒可動はイクプロからなんも進化してないつーか全くユーザーの意見聞く気ないだろ仕様のままだったようだし、
ほんとリボで牙狼ほしいわ。無理なんだろうけど。今時特撮に金出してんのなんてバンダイかパチ屋くらいだししょうがない。

WFカフェのイベントって新作の超先行お披露目もあるかもらしいけど俺の予想
・特撮リボルテック バンブルビー
・特撮リボルテック E.T.
・特撮リボルテック 昭和ザボーガー
S.H.MonsterArts Vol.4 【ゴジラ】
449 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/11/26(土) 14:24:22.91 ID:jyq8EMX40
こすりすぎるとツヤが出てくると思うけどね
背びれは光に照らすと透けるとこがあるからクリア整形っぽい
本体が同じかどうかはわからない
撮影はいっそゴジラを外に持ち出して空の下で取ると雰囲気出そう
エイリアン・プレデターの玩具 11
508 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/11/26(土) 14:35:23.46 ID:jyq8EMX40
造型が竹谷のリボデターなら塗装含めアメトイよりは動く良いものになりそうなのにどうしてああなった
あのまま出したくはなかった的な話が流れているのを目にしたし延期はしたくなかったんだなぁきっと
結局そのあと延期リボ出してんだから延期して作り直してほしかったわリボデター
エイリアンは良い感じなのにぃ〜
S.H.MonsterArts Vol.4 【ゴジラ】
451 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/11/26(土) 14:36:54.86 ID:jyq8EMX40
試しに別のなにかに塗ってみて色確認した方がいいよ
【空想科学】特撮リボルテック No.24【大全集】
233 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/11/26(土) 15:07:27.79 ID:jyq8EMX40
なにかの機会にマーク6用電飾内蔵胸パーツを付属させるとかいう手もあるぜ
リボルテックならお客様でも簡単に組みかえる事が出来ますし

特撮リボでリメイクをやるならまず先にプレデターをやってほしい
ビッグチャップ→ウォーリアーみたいに似た別キャラでもいいけど
さて筋トレしよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。