トップページ > おもちゃ > 2011年11月11日 > 8iYtq9Jd0

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/2985 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000010232322116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ぼくらはトイ名無しキッズ
S.H.フィギュアーツVol.316

書き込みレス一覧

S.H.フィギュアーツVol.316
83 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/11/11(金) 15:55:23.77 ID:8iYtq9Jd0
ルミナスの特集記事とかなんでまた変な気合いが?

でも身長は再現されてるということかね
S.H.フィギュアーツVol.316
111 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/11/11(金) 17:10:49.78 ID:8iYtq9Jd0
>>84
スイートはちゃんとミューズの背を不良悟飯ちゃん並にしてくれるんだろうか
S.H.フィギュアーツVol.316
205 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/11/11(金) 17:53:44.65 ID:8iYtq9Jd0
>>201
前のAA荒らしだろ?なら規制されてないってことだから無駄でしょ

やれやれ
S.H.フィギュアーツVol.316
211 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/11/11(金) 18:03:22.35 ID:8iYtq9Jd0
>>206のこころの花が枯れそうですぅ


ルミナスを買って少しでも癒すんだ
S.H.フィギュアーツVol.316
221 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/11/11(金) 18:21:42.64 ID:8iYtq9Jd0
スイートはまたプリキュア5や戦隊みたいに半分が限定になってしまうんだろうか
S.H.フィギュアーツVol.316
225 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/11/11(金) 18:41:11.12 ID:8iYtq9Jd0
>>223
やっぱミューズは人気あるんだな
最近プリキュアが一般になったのは追加戦士方式になった恩恵もあるのかもね
S.H.フィギュアーツVol.316
243 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/11/11(金) 19:36:40.97 ID:8iYtq9Jd0
3月にメロディとリズムこないかな
フォーゼで全部埋まってるんだっけ、3月
S.H.フィギュアーツVol.316
249 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/11/11(金) 19:54:34.41 ID:8iYtq9Jd0
>>247
なるほど、まあエレキとかファイヤーステイツ(?)はもう少し後になるのが妥当かな

メロディリズム、そして限定のルミナスとくればめずらしくプリキュアのファンとしては幸せな月になるんだけどね
ちょうどオールスターズまたあるし
S.H.フィギュアーツVol.316
254 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/11/11(金) 20:11:05.82 ID:8iYtq9Jd0
>>250
いつもはその逆なんだからたまには控えめでもいいじゃないかな
3月に特撮系がフォーゼ以外追加されるとアーツ関連をほぼ集めている身としてはお財布が厳しすぎる
しかしスイートはせめて3月には間に合ってほしいと思ってしまうジレンマ
S.H.フィギュアーツVol.316
259 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/11/11(金) 20:28:46.79 ID:8iYtq9Jd0
プリキュアーツとカレーに何の因果が?
レモネードくらいしか関係が思いつかないんだけど
S.H.フィギュアーツVol.316
270 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/11/11(金) 20:52:50.58 ID:8iYtq9Jd0
>>261
そうなんだ、覚えておくわ
まあ秋葉なんてイベントでもないと行かないけどなw
そういや、仮面ライダーなでしことかでもいけるのかな、それ?
まあまず一般じゃ出ないから手段が違うか


ま、とにかくメロディリズムには3月に滑り込んでほしい

S.H.フィギュアーツVol.316
277 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/11/11(金) 21:13:44.14 ID:8iYtq9Jd0
>>274
ブロマリとルミナスも買おうぜ
S.H.フィギュアーツVol.316
289 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/11/11(金) 21:40:42.38 ID:8iYtq9Jd0
>>258
いやいやいや、フィグマ本当に買ったことある?
表情チョイスに統一感もセンスもないし数も少ないよ?
造形良くてもそこが駄目じゃね
S.H.フィギュアーツVol.316
298 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/11/11(金) 22:02:15.33 ID:8iYtq9Jd0
イベントで仮面ライダー以外がどれくらい展示されるか気になるな
タイバニに占領されすぎないといいな
そこまで出せるキャラいないか
S.H.フィギュアーツVol.316
304 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/11/11(金) 22:19:04.93 ID:8iYtq9Jd0
>>301
戦隊はたくさん出そうだけどね
正直34のスーパー戦隊が揃うわけがないし、ある程度でやめてもいい気がするんだ
いつかゴーカイの一話再現するぜ、みたいな意気があればいいけどその前に新戦隊がいくつも出そうだし

個人的に一番楽しみなプリキュアといい加減出してほしい黒髪ーズなDBはどんくらい割いてくれるやら
S.H.フィギュアーツVol.316
322 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/11/11(金) 23:28:17.90 ID:8iYtq9Jd0
>>307
そんなことないけど?
値段高いから当たり前と言われるかもしれないけど最近のプリキュアーツは四つがデフォ、最低でも三つは確保
ネタみたいなのを優先して最低限必要な表情すらつけないということもないよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。