トップページ > おもちゃ > 2011年09月15日 > LgURTKQu0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/2466 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数011000001003010000001813635



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ぼくらはトイ名無しキッズ
S.H.フィギュアーツVol.291
S.H.フィギュアーツVol.292

書き込みレス一覧

S.H.フィギュアーツVol.291
768 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/09/15(木) 01:49:15.29 ID:LgURTKQu0
もうDXライドベンダーで十分だろ
S.H.フィギュアーツVol.291
776 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/09/15(木) 02:31:58.26 ID:LgURTKQu0
今更レッツゴー見た
序盤のデンバードに乗ったNEW電王に惚れた
デンバード出してくだしぇ
S.H.フィギュアーツVol.291
780 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/09/15(木) 08:12:02.61 ID:LgURTKQu0
ほんと過疎ってるな
S.H.フィギュアーツVol.291
802 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/09/15(木) 11:36:32.88 ID:LgURTKQu0
>>797
塗装くらいで修理とか出すなよ・・・
自分で塗り直せ
S.H.フィギュアーツVol.291
804 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/09/15(木) 11:55:20.95 ID:LgURTKQu0
>>803
たった3〜4000円のフィギュアに完璧求めるとかバッカじゃねーの?
中国のおばちゃんたちが手作業で塗ってんだから誤差くらいあるだろーが
ちょっとのはみ出しでポンポン捨ててたら値段跳ね上がってアーツ終了するわ
くじ運が無かったんだからおとなしく運命を受け入れろカス
S.H.フィギュアーツVol.291
805 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/09/15(木) 11:57:35.89 ID:LgURTKQu0
そもそも文句あるならどれくらい酷いのか画像でもうpしやがれ
S.H.フィギュアーツVol.291
822 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/09/15(木) 13:29:43.80 ID:LgURTKQu0
もうパワーダイザーでいいんじゃね?
S.H.フィギュアーツVol.291
937 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/09/15(木) 20:18:21.22 ID:LgURTKQu0
カイザは背中がかっこいい
バックフェチおk
S.H.フィギュアーツVol.291
959 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/09/15(木) 21:07:58.75 ID:LgURTKQu0
カイザうんこすぎだろ
体系もマッチョwww
S.H.フィギュアーツVol.291
986 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/09/15(木) 21:32:59.30 ID:LgURTKQu0
>>979
色弱は色について語るな
S.H.フィギュアーツVol.291
989 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/09/15(木) 21:34:58.71 ID:LgURTKQu0
フォーゼの目が黄色とかやらかしそうだな
S.H.フィギュアーツVol.291
994 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/09/15(木) 21:38:07.75 ID:LgURTKQu0
まあクリアレッドを薄ーく、薄ーく表面に塗れば青紫になると思うよ
S.H.フィギュアーツVol.291
997 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/09/15(木) 21:41:12.90 ID:LgURTKQu0
ksk
S.H.フィギュアーツVol.292
8 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/09/15(木) 21:43:36.15 ID:LgURTKQu0
>>1ヤリマンさせてもらうぜ
S.H.フィギュアーツVol.292
13 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/09/15(木) 21:47:44.16 ID:LgURTKQu0
>>11
いいえ青紫です
S.H.フィギュアーツVol.292
20 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/09/15(木) 21:55:21.31 ID:LgURTKQu0
カイザ画像一覧
http://screensaver5.up.seesaa.net/image/003_kaiza800_600.jpg
http://www.e-na.co.jp/toyshopannex/img/prd/l/sale-a122.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/dekared/imgs/d/6/d600439a.jpg
http://www007.upp.so-net.ne.jp/momokann/misora_2004.JPG
http://tigadynagaia.img.jugem.jp/20090809_1420407.jpg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/70/0000519970/57/img0e207b69zik1zj.jpeg

どうみても紫ですありがとうございました
S.H.フィギュアーツVol.292
40 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/09/15(木) 22:05:22.01 ID:LgURTKQu0
あとカイザの角の強度どうなんだ
ファイズと同じならまた角折れ祭になんぞ
S.H.フィギュアーツVol.292
46 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/09/15(木) 22:09:18.31 ID:LgURTKQu0
>>43
龍騎は顔似てないだろ
かろ
S.H.フィギュアーツVol.292
60 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/09/15(木) 22:14:09.75 ID:LgURTKQu0
このとき俺達はアマゾンが壮大な退色祭になることなど気づきもしなかった・・・・
S.H.フィギュアーツVol.292
63 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/09/15(木) 22:17:02.71 ID:LgURTKQu0
>>61
カイザの人気もしらないのか
S.H.フィギュアーツVol.292
71 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/09/15(木) 22:21:05.85 ID:LgURTKQu0
電王シリーズ、龍騎シリーズばっかレベル高い造型師つかってんじゃねーよ
S.H.フィギュアーツVol.292
77 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/09/15(木) 22:24:59.88 ID:LgURTKQu0
>>74
じゃあ塗装モデル作った奴が色弱なのか?
確かブラカワニの目もおかしかっただろ
色弱に色塗らせんな
S.H.フィギュアーツVol.292
87 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/09/15(木) 22:29:01.05 ID:LgURTKQu0
>>83
ならいいんだけどな

S.H.フィギュアーツVol.292
95 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/09/15(木) 22:31:38.23 ID:LgURTKQu0
時代はフォーゼの時代
フォーゼくらいちゃんと作ってくれよぉ
S.H.フィギュアーツVol.292
100 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/09/15(木) 22:36:44.10 ID:LgURTKQu0
さっき画像いじってたら電王ライダーとカイザを並べても違和感ないことに気づいたんだがまさかデザイナー一緒か?
S.H.フィギュアーツVol.292
112 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/09/15(木) 22:49:00.39 ID:LgURTKQu0
パワーダイザーガシャーンガシャーン
S.H.フィギュアーツVol.292
118 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/09/15(木) 22:51:10.92 ID:LgURTKQu0
俺の目が青になったのは乾巧って奴のせいなんだ
S.H.フィギュアーツVol.292
122 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/09/15(木) 22:52:48.54 ID:LgURTKQu0
レジェンドせんたいー
レジェンドせいたいー
レジェンドーレンジェンドー
S.H.フィギュアーツVol.292
131 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/09/15(木) 22:58:27.77 ID:LgURTKQu0
ここは仮面ライダーNEWカイザ(トリロジーver)を持つしかないな
S.H.フィギュアーツVol.292
150 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/09/15(木) 23:16:16.22 ID:LgURTKQu0
NEW電王
シャドームーン
龍騎

S.H.フィギュアーツVol.292
156 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/09/15(木) 23:34:58.95 ID:LgURTKQu0
カイザはオワコン
S.H.フィギュアーツVol.292
161 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/09/15(木) 23:38:52.73 ID:LgURTKQu0
バンダイは俺を怒らせた!!
カイザを侮辱されたこの屈辱は!!
S.H.フィギュアーツVol.292
167 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/09/15(木) 23:42:44.28 ID:LgURTKQu0
ということは電王シリーズだけ造型は本気ってことか
NEW電、G電、クライマックスと神造型なのだから他のライダーも同じくらいにしろ
S.H.フィギュアーツVol.292
173 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/09/15(木) 23:50:10.22 ID:LgURTKQu0
改めて見ると電王クライマックスの造型すごいな
http://tamashii.jp/00_CMS/cmsdesigner/data/entry/item_info1/item_info1.01630.00000002.jpg
http://tamashii.jp/00_CMS/cmsdesigner/data/entry/item_info1/item_info1.01630.00000004.jpg
http://tamashii.jp/00_CMS/cmsdesigner/data/entry/item_info1/item_info1.01630.00000006.jpg
http://tamashii.jp/00_CMS/cmsdesigner/data/entry/item_info1/item_info1.01630.00000008.jpg
http://tamashii.jp/00_CMS/cmsdesigner/data/entry/item_info1/item_info1.01630.00000010.jpg
S.H.フィギュアーツVol.292
181 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/09/15(木) 23:59:06.91 ID:LgURTKQu0
>>179
G電は龍騎と同じイケメンアレンジされたから良しとしてる人が多いんじゃないか?
それよりも体の造型、塗装が神がかってたからな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。