トップページ > おもちゃ > 2011年09月06日 > 0VP48/DQ0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/2503 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000442223118



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ぼくらはトイ名無しキッズ
S.H.フィギュアーツVol.289
S.H.フィギュアーツ プリキュア専用スレ Vol.1

書き込みレス一覧

S.H.フィギュアーツVol.289
591 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/09/06(火) 17:10:17.73 ID:0VP48/DQ0
今月の残りの追加ってなんなんだろ?
それより、一月の一般は特撮よりアニメラインナップに力入れて欲しい
S.H.フィギュアーツVol.289
598 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/09/06(火) 17:32:08.91 ID:0VP48/DQ0
スイプリとカズマ第三が一般で欲しい
まさかスクライドは残り全部限定?
S.H.フィギュアーツVol.289
601 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/09/06(火) 17:37:02.69 ID:0VP48/DQ0
>>599
だからカズマの残りくらいは普通に欲しいなって
S.H.フィギュアーツVol.289
605 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/09/06(火) 17:42:23.04 ID:0VP48/DQ0
>>602
そうだけどさあ
DBが今後全部限定展開です、と明言された今
スクライドまでそれだと振り落とされてしまうわ
ベジータもあんまりにも受注少ないから締切早まったらしいからDBが今後一般で出るほうがありえんようになってしまったのが、厳しい
S.H.フィギュアーツVol.289
618 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/09/06(火) 18:01:23.66 ID:0VP48/DQ0
>>611
ベジータがそれはまずあり得ない気がするなー

ベジータの造形自体は素晴らしいけど付属パーツしょぼいし
なんで叫び付けてくれなかったのか、という以前に悟飯から表情大幅削減の訳はなんだろう

注文してこんなこと言うのもなんですがw
S.H.フィギュアーツVol.289
626 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/09/06(火) 18:15:56.84 ID:0VP48/DQ0
>>622
限定専になる前にノーマル悟空くらい欲しかった
ベジータはバリエーションありすぎるから一筋縄にはいかないにしても悟空は胴着違いはともかく基本はあれなんだからな
S.H.フィギュアーツVol.289
633 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/09/06(火) 18:26:39.63 ID:0VP48/DQ0
>>628
狂おしく同意せざるをえない

DB出たときは少年悟空とかにも期待してたのに
フリーザやセルも限定くさいのがもう、ね
DBは超像でやってたほうが幸せだったのかな
S.H.フィギュアーツVol.289
641 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/09/06(火) 18:44:46.04 ID:0VP48/DQ0
クウラは欲しいな
あの戦闘場面は何度見てもいい
ただその前に普通の悟空が出ないとやられるところしか再現出来ないという

そう考えれば悟空というかノーマルバージョンって汎用性高い
本当に、惜しいシリーズだったんだな
覚悟といい、アーツは切るべきものでないものを切って意味のわからない方面のキャラ出してくるのやめてほしい

なんだかんだいって藤子キャラは最近好きになってきたけど藤子アーツとかブランド作ってやるべきだった気も
S.H.フィギュアーツ プリキュア専用スレ Vol.1
679 :ぼくらはトイ名無しキッズ[]:2011/09/06(火) 19:09:36.29 ID:0VP48/DQ0
俺は完全体や補完パーツが欲しいから三つ買った
エンジェルさんまでは二つだったけど黒白からは三つになってしまった
たのむからSSの花鳥やスイプリの仮面ミューズさんは普通に売ってくれ〜
S.H.フィギュアーツVol.289
648 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/09/06(火) 19:45:30.43 ID:0VP48/DQ0
>>644
それは言えてる
アニメ系は基本エフェクト大事なのになんでか軽視されがちなんだよなあ
S.H.フィギュアーツVol.289
660 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/09/06(火) 20:14:29.45 ID:0VP48/DQ0
>>655
付属パーツが充実していれば大丈夫だ、問題ない 


そういやシャダイはどうなったん?
S.H.フィギュアーツVol.289
669 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/09/06(火) 20:57:32.64 ID:0VP48/DQ0
最終あたりは顔がほとんど隠れるからアーツ射程内になると思うよ
S.H.フィギュアーツVol.289
673 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/09/06(火) 21:12:01.56 ID:0VP48/DQ0
兄貴って言えば

劉鳳も色移りしちゃうのかなー
S.H.フィギュアーツ プリキュア専用スレ Vol.1
684 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/09/06(火) 21:17:22.81 ID:0VP48/DQ0
>>681
5GOGOなら最終回スーパー版としてリトライチャンスはあるじゃないか

フレッシュは完全に終わったけど

>>680
絶対に許さない!
S.H.フィギュアーツVol.289
705 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/09/06(火) 22:06:59.65 ID:0VP48/DQ0
主役やライバルでも平然と限定にしちゃう空気はどうなのかと思ってしまう

仮面ライダー以外は基本負担増になりやすいから余計定着しないような
プリキュアなんて最初から半分が限定だし
戦隊でそれはないと思ったらゴーカイすらだもんなあ

急かしすぎるのが悪いのか
でもマイナーならまだしも定番シリーズは急かさないと売り時逃しちゃうし
スイプリこそは一月リリースに期待したい
S.H.フィギュアーツVol.289
714 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/09/06(火) 22:15:55.01 ID:0VP48/DQ0
>>706
それはわからないでもないねえ
ああ、こんなん頼んでたっけ、なことが何度あったことかw

>>708
マイナーだから、とかは過去だから、というのはそんな関係ない気がするけどなあ
タイバニも本当は限定だらけにする気だったとは思えないし
基本売り上げでしくじってるのは人気というより出来で多く損してるのが多いのがなんとも
S.H.フィギュアーツVol.289
736 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/09/06(火) 22:40:38.11 ID:0VP48/DQ0
>>735
可動だろうとなんだろうと人間フィギュアは特に顔が命
可動ものだからといういいわけは通じないし、だから可動を疎かにしていいわけでもないんだよ


キュアパッションは、ホントにナァ、可愛そうだった
S.H.フィギュアーツVol.289
770 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/09/06(火) 23:40:38.20 ID:0VP48/DQ0
>>760
新素体に期待
マスク外れてクウラさんがやられるシーン再現とかあったらいいな〜

>>762
フレッシュは酷かったねえ
ピーチとイースはよく出来てると思うけど他が駄目でした
リベンジの機会が欲しい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。