トップページ > おもちゃ > 2011年07月04日 > IiQ3FjS70

書き込み順位&時間帯一覧

113 位/2723 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100000000000000131006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ぼくらはトイ名無しキッズ
ワンピースのおもちゃ・ゴムゴムの249
ワンピースのおもちゃ・ゴムゴムの250

書き込みレス一覧

ワンピースのおもちゃ・ゴムゴムの249
908 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/07/04(月) 04:16:48.39 ID:IiQ3FjS70
黒ひげ、今さら交換に出しても受け付けてくれるのか?
ワンピースのおもちゃ・ゴムゴムの250
209 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/07/04(月) 19:50:04.03 ID:IiQ3FjS70
>>197
俺の白ひげは可塑剤絶賛噴出中だよ…どうしたものか
ワンピースのおもちゃ・ゴムゴムの250
223 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/07/04(月) 20:06:00.00 ID:IiQ3FjS70
>>210
コートの裏地の部分なんだけど、拭いても拭いても湧き水みたいに滲み出てくるんだ
可塑剤が出尽くせば自然と治まると思って、コートは着せないで放置してある
ちなみに、その液体が付着した本体の肘はちょっと変色しちまった
フィギュアは100体近く持ってるけど、こんな事になったのは初めてだから驚いた
ワンピースのおもちゃ・ゴムゴムの250
240 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/07/04(月) 20:35:32.12 ID:IiQ3FjS70
ビスタの塗装(特に背中や脇の下)の質は、平均的なレベルには遠く及ばないと思う
>>201ほど塗装の汚いスケールフィギュアはそうそうないだろ
メガヤは他のシリーズでもやらかしてるみたいだし、本格的にテコ入れしないとヤバい
ワンピースのおもちゃ・ゴムゴムの250
250 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/07/04(月) 20:50:57.27 ID:IiQ3FjS70
>>241
正面は問題ないんだよな(ちょっと塗装のはみ出しはあるけどさ)
背中や脇の下はあまり見えないからって手抜きしたとしか思えない

>>216
よく2004年、2005年くらいが一つの基準と言われるね
それより古いフィギュアだと、未開封はちょっと怖い
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1024015800
ワンピースのおもちゃ・ゴムゴムの250
268 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/07/04(月) 21:10:38.05 ID:IiQ3FjS70
バンダイグループが版権をほぼ独占してるのは良くないな
やっぱ競争がないと改良がなされない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。