トップページ > おもちゃ > 2011年06月13日 > CrD7Nas7O

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/2461 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000002334214



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ぼくらはトイ名無しキッズ
S.H.フィギュアーツVol.249

書き込みレス一覧

S.H.フィギュアーツVol.249
837 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/06/13(月) 19:22:25.40 ID:CrD7Nas7O
バーナビーのアーツ?
早速枠が食われはじめたな
S.H.フィギュアーツVol.249
842 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/06/13(月) 19:31:14.36 ID:CrD7Nas7O
ライダーの枠が食われることはないだろ、たぶん担当が違う

問題はグループ的に同じ臭いプリをはじめとしたシリーズだ
プリなんてせっかくハトプリでそれなりにクオリティ安定してきたのにこれだよ

まあ、どんだけクオリティあがろうが、売れてないもんな…
S.H.フィギュアーツVol.249
848 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/06/13(月) 20:12:28.46 ID:CrD7Nas7O
>>844
でも他作品がバンバン入ってきたからかつてのラインナップ作品は存在すら消されたわけじゃないか
覚悟とかまだまだかっこいい装着系戦士いたのによぉ

タイバニ嫌いではないけど偏って欲しくはない
S.H.フィギュアーツVol.249
855 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/06/13(月) 20:37:42.00 ID:CrD7Nas7O
>>849
なんで霞一つコケたくらいでゴミか疫病神扱いされるのかわからん
つか、タイバニ厨なのか?
S.H.フィギュアーツVol.249
863 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/06/13(月) 20:58:35.33 ID:CrD7Nas7O
>>859
サポセンに判断してもらえばいい
体裁取り繕う必要なんてない

うちのサンシャインはそこまで問題起きたことないんだけどな
S.H.フィギュアーツVol.249
871 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/06/13(月) 21:33:34.92 ID:CrD7Nas7O
ダイキャスト廃止は惜しむ人間が厨扱いされるほど絶好の判断だったのだろうか…?
キバ、ハイパーカブト、影月さんは個人的に惜しすぎた

影月なんて角が折れそうな材質だから余計におっかない
ダイキャストが完全無欠じゃないのはわかるけどさ
S.H.フィギュアーツVol.249
879 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/06/13(月) 21:44:06.67 ID:CrD7Nas7O
>>872
ただ誰かを見下して優越感に浸りたいだけに見えるが?


もし強化外骨格がダイキャストじゃなくて単なるメタリックカラーだったらと思うと
S.H.フィギュアーツVol.249
886 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/06/13(月) 21:52:10.64 ID:CrD7Nas7O
「立つ」と「安定する」、がなんで同義みたいに語られてるんだw
自立、というなら明らかに大変なキュアピーチやベリーだって頑張れば自立するぜ!
問題は、安定感さ…
そこのために出来る限りダイキャストを使わない選択肢をしてほしくない
フィギュアーツに惚れ込んだのもダイキャスト足のおかげだし

>>880
まあそうなんだけど、影月はイメージ的な問題もあったな…俺としては
S.H.フィギュアーツVol.249
897 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/06/13(月) 22:02:48.30 ID:CrD7Nas7O
>>893
まあ、たとえだからw

覚悟、なんとか復活しねえかな
S.H.フィギュアーツVol.249
912 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/06/13(月) 22:15:33.98 ID:CrD7Nas7O
>>900
マンガなんちゃらもそうだけど
あれはフィギュアーツという敷居の低さがあったから売れたんだと思うんだ

覚醒式強化外骨格・雷電はよほど造形や材質トチらなければ売れそう
日本人はなんだかんだで赤が好きだし
S.H.フィギュアーツVol.249
918 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/06/13(月) 22:23:29.79 ID:CrD7Nas7O
レス番が>>913……………
ってことは嘘情報ってことでいいのかなあ?

現実問題、今更再販需要あるとは思えないし
S.H.フィギュアーツVol.249
924 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/06/13(月) 22:33:20.23 ID:CrD7Nas7O
>>920
え?そうなの?知らなかったw
いつあったんだそんなの
S.H.フィギュアーツVol.249
943 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/06/13(月) 23:23:35.69 ID:CrD7Nas7O
>>929
チビアーツのイースあたりでイースバブルは終わったとばかり思ってた
で、ダクプリの時代くるかなと思ったけどダクプリは限定臭が漂いはじめたよね
S.H.フィギュアーツVol.249
953 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/06/13(月) 23:36:52.28 ID:CrD7Nas7O
>>926
イースはオプション(特に手)のショボさと股関節をどうにかしてくれたらあとは可動も造形も及第点   

だがパッションてめーはおもちゃの国版とか捏造してリテイクしてくださいお願いします


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。