トップページ > おもちゃ > 2011年05月17日 > UWcSTgEV0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/2765 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10400000011523210200011024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ぼくらはトイ名無しキッズ
忍法帖【Lv=20,xxxPT】
【BattleBreak】バトルブレイク 1コイン目
|テスト

書き込みレス一覧

【BattleBreak】バトルブレイク 1コイン目
793 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/05/17(火) 00:15:47.77 ID:UWcSTgEV0
移動先にアイアイがいないなら相手にしなくていいと思う
アイアイは攻撃場所が限られている場合や射撃に有効
【BattleBreak】バトルブレイク 1コイン目
797 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/05/17(火) 02:15:29.47 ID:UWcSTgEV0
>>772
試してみたけど・・・勝率半々ぐらいかな?
戦法も聞かないとわからないけどね

こっちはとにかく

  ・城を狙える時以外は絶対に敵を倒さない
  ・ひたすら城だけを狙う

という作戦

だからそちらで一旦出したフィギュアは基本的に残っていく
効果使用済みのリヴァやケルベなども倒さないから
そちらのリヴァ、ケルベ、獅子王の2体目はほとんど意味がない
(同名なので場に出せなくなる)
コインが戻らないのでクジラの出番もあまりない
早めにクジラを出した場合、その分他が出せなくなる

一方こちらは一度でも下手をこいたり
主力を無駄にしてしまうと攻略が難しくなってくる

こちらのケルベロスがあまり働けないから
スフィンXかチャクラのような高レベルを投入した方が良さそう

【BattleBreak】バトルブレイク 1コイン目
798 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/05/17(火) 02:20:46.02 ID:UWcSTgEV0
>>772
城ブレイクデッキの修正

  LV6 ラッキードラゴン×1
  LV5 V龍×1
  LV5 ホシクジラ×1
  LV5 スフィン×1 【※】
  LV4 ウォータリアン×1
  LV4 リヴァイアサン×1
  LV2 アダムス×1
  LV2 ワンオブナイン×2
  LV1 アイアイ×1

もしくは

  LV6 ラッキードラゴン×1
  LV5 V龍×1
  LV5 ホシクジラ×1
  LV4 ウォータリアン×1
  LV4 リヴァイアサン×1
  LV2 アダムス×1
  LV2 ワンオブナイン×3 【※】
  LV1 アイアイ×1

こうかな・・・

守備のケルベロスを削ってポイントゲッターを増やしてみた
これなら城ブレイクの勝率少しあがるかも?

とにかく敵を倒さずひたすら城だけ攻めるのがポイント
【BattleBreak】バトルブレイク 1コイン目
799 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/05/17(火) 02:23:54.47 ID:UWcSTgEV0
流れ区切って連レス失礼 m(_ _)m


>>796
デザイン募集なんてやってるんだ?なんかワクワクするね!
でも大人だから恥ずかしくて応募できないなあ

絵心ある人はいろいろ考えて応募してみるだけでも楽しいかもしれないね
|テスト
820 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 [sage]:2011/05/17(火) 02:54:05.30 ID:UWcSTgEV0
te
【BattleBreak】バトルブレイク 1コイン目
802 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/05/17(火) 09:28:07.95 ID:UWcSTgEV0
>>801
プレイの仕方にもよるのかもね
城ブレイクするとき以外は敵を絶対に倒さないようにすると
そちらのコイン繰りが滞りやすい状態になると思う
(新たな敵の出現を避けるのが目的)

ただこちらも決定力は欠けていたから

  リヴァイアサン → スフィンX
  ケルベロス → ワンオブナイン追加(3体目)

・・・のように射撃系を増やせば更に勝率上がるかも
(そちらのデッキを構成を見ての対策になってしまうけど)
【BattleBreak】バトルブレイク 1コイン目
805 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/05/17(火) 10:20:07.06 ID:UWcSTgEV0
>>804
敵を避けることはせず、やられる覚悟でどんどん行く
でもケルベ出撃などで一気にブレイクされないように警戒する
(中央や出撃エリアが塞がってる列を進む)
城に到達するまでにライフが残ってればいいという感じ

V龍、ラキドラはブレイクさえされなければ
ホシクジラで復活できるから一気にブレイクされる状況だけは避ける
(盤上のフィギュアだけでなく相手のコインと控えフィギュアも気にする)
【BattleBreak】バトルブレイク 1コイン目
807 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/05/17(火) 11:16:00.43 ID:UWcSTgEV0
>>806
最初にワンオブナインが中央を進んで手裏剣で城1個ブレイクする
この2ターン目まではほぼ確実

3ターン目はアダムスを安全な場所ギリギリに待機させるだけ
4ターン目はアダムスを戻して6枚あればラキドラを出す
5枚しかなければV龍を出す

ケルベなどを警戒して中央を進むけど3ダメぐらいくらうのは覚悟の上
後は流れで
【BattleBreak】バトルブレイク 1コイン目
809 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/05/17(火) 11:24:25.21 ID:UWcSTgEV0
追加

>>806
ワンオブナインを安全に使えるのは最初だけだから
2体目以降のワンオブナインは相手の出方を見ながら出す

2体目以降のワンオブナインを出す条件は

  ・相手のコインがなくて出撃できない状態
  ・他方向で攻めていて、出撃して防がなくてはいけない

  ※防御に回せるコインが足りないとき

新たな出撃がなければサイドから安全に近づけるし
他方向でも攻めている場合、どちらか一方しか防げなくなる
【BattleBreak】バトルブレイク 1コイン目
810 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/05/17(火) 11:25:59.64 ID:UWcSTgEV0
>>808
マナー低下はこの分野に限らないけどね
【BattleBreak】バトルブレイク 1コイン目
813 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/05/17(火) 11:35:34.49 ID:UWcSTgEV0
>>811
ラキドラは相手にコイン3枚与えてしまうから絶対に殴らない
中央突破でおさんぽでどかしてブレイクする
【BattleBreak】バトルブレイク 1コイン目
814 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/05/17(火) 11:37:26.94 ID:UWcSTgEV0
>>811
ちがった、
城の前に2人並んでるのか、それなら横にそれて前に進む
【BattleBreak】バトルブレイク 1コイン目
817 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/05/17(火) 12:00:09.47 ID:UWcSTgEV0
>>816
テング6回も殴れる機会あるかな?4回ぐらいじゃない?
確定5ダメだけで生き残ればクジラで復活して城を狙えると思う

でもその辺は状況によるかな
もしはじめの段階でテングに絶対成功くらっていたら
ウズシオか三連砲のどちらかだけくらうように動く
(同時にくらわないようにする)

もしノーダメージならウズシオと三連砲を同時に受けて
テングの攻撃は運まかせ
(絶対成功さえ出なければクジラで復活)
【BattleBreak】バトルブレイク 1コイン目
821 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/05/17(火) 12:35:55.38 ID:UWcSTgEV0
>>819
出てきた返しということはテングも前に出てきてるんだね

効果を使えなければ城を狙うことができるから
テングの当り次第でその後の流れが変わると思う
1/6の確率で6回だから半々だね
【BattleBreak】バトルブレイク 1コイン目
825 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/05/17(火) 13:04:00.23 ID:UWcSTgEV0
>>822
エンパイア+ガイア VS クァール+エイリアンの方がバランス良いかも
その組み合わせだと貴方は2弾までずっと勝てないと思う

公平にやるなら勢力で分けないで1個ずつチョイスするか
(1個目を先に取った方は2個目は後に取るという方式で)
もしくは強過ぎるフィギュアを外してバランス取った方が良いと思う

今のところは勢力毎にやるとバランス取りづらい
【BattleBreak】バトルブレイク 1コイン目
826 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/05/17(火) 13:14:23.49 ID:UWcSTgEV0
>>823
城を叩いた後は城効果によっても大きく変わるから
これ以上は予測しても難しいね

その後の展開は、Vドラと他のキャラを連携したり
ウォータリアンと他のキャラを連携したり
スフィンX(←追加)やワンオブナインの射撃で狙う形になると思う

射撃は単独で城を狙えるし牽制にも使えるけど
他は連携がないと壁を崩すのは難しいから連携を基本にする

そちらはリヴァ2とケルベ1とテング3がずっと出たままになるけど
城2を合わせて残りコイン6枚程度だからクジラで復活するとしても
ウズシオか三連砲のどちらかしか使えないし
その場合、獅子王出すのも難しくなる
もし獅子王を出すとクジラを出すのが難しくなる

後半戦はコイン繰りができなくなって場にいるフィギュアでしか
対応できなくなるからワンオブナインなどにも狙われやすくなる
【BattleBreak】バトルブレイク 1コイン目
829 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/05/17(火) 13:43:01.44 ID:UWcSTgEV0
>>828
109が城ブレイクしたとき「反撃/退去/補給」が出ると
テングは3枚積んだままになりやすいよ

もし退去が出たらコインが足らないから次にV龍を出すかもしれない

まあ運次第でだいぶ流れが変わるよね
【BattleBreak】バトルブレイク 1コイン目
831 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/05/17(火) 14:16:48.16 ID:UWcSTgEV0
>>830
そうか!城効果は命令形で書いてあるけど
ルール上は使わなくてもいいんだっけ、失礼

そうなるとクジラでリヴァとケルベを回復することはできそうだね
でも獅子王は出しづらくなるしリヴァ・ケルベの2体目も出せないと思う

どこで効果を使うかにもよると思うけど、効果使う為には
相手に近付かなければならないから城が空いたところを狙われやすいかもしれない

この辺の流れはまさに「混戦」だから想定だけではなんともいえないけどね
【BattleBreak】バトルブレイク 1コイン目
833 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/05/17(火) 14:31:06.63 ID:UWcSTgEV0
城3枚までは結構いけると思うんだよね
問題は出ずっぱりのフィギュアでどこまでガードしきれるかだね
アステリオスが地味に邪魔してたどり着けないときもあるし

でも波状攻撃で展開すれば城ブレイクも結構いけそうな感じでしょ?
【BattleBreak】バトルブレイク 1コイン目
840 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/05/17(火) 15:25:00.48 ID:UWcSTgEV0
>>835
自分も最初は城ブレイクなんて無理だと思ってたけど
相手のフィギュアを倒すと城ブレイクしづらくなることに気付いてからは
城ブレイクでも勝てることがわかった

スフィンXや109(3体目)など射撃系の攻城要員を増強すれば
残り1枚もだいぶ落としやすくなると思う
【BattleBreak】バトルブレイク 1コイン目
851 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/05/17(火) 17:50:41.36 ID:UWcSTgEV0
やりとりしたデッキ案、一応まとめておくね
他の人も案も教えてほしいな

【城ブレイクデッキ案】

  LV6 ラッキードラゴン
  LV5 V龍 / ホシクジラ / スフィンX
  LV4 ウォータリアン
  LV2 アダムス / ワンオブナイン×3
  LV1 アイアイ

 コツ
 ・城ブレイクできるとき以外は敵を倒さない
 ・ワンオブナインの使い方
   → 最初の1体目で速攻ブレイクを狙う
   → 2体以降は相手の出撃や応戦が難しい時に出す
 ・アダムスは相手の目をごまかすコインストッカー/牽制役
 ・ラッキードラゴンは早めに出してひたすら突き進む
 ・後半はLV5クラスとウォータリアンを連携
 ・終盤に相手がコインを回せなくなったときがチャンス
【BattleBreak】バトルブレイク 1コイン目
852 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/05/17(火) 17:51:52.81 ID:UWcSTgEV0
>>850
1枚あればOKだよ
2枚以上必要な効果を使うときも1枚が同色ならOK
【BattleBreak】バトルブレイク 1コイン目
871 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/05/17(火) 21:35:54.25 ID:UWcSTgEV0
ケルベの方が人気っぽいよ?
自分はクレセントの方が好きだけど
【BattleBreak】バトルブレイク 1コイン目
875 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/05/17(火) 22:20:53.24 ID:UWcSTgEV0
序盤で攻めるならワンオブナインだと思うよ

>>873
クァールは城を狙える上にデッキブレイクでも強いんだよね
万能過ぎる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。