トップページ > おもちゃ > 2011年05月03日 > Q7FS9okY0

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/2619 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000000000000000023026115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ぼくらはトイ名無しキッズ
183
■コナミ_武装神姫_>>PART419
■コナミ_武装神姫_>>PART420

書き込みレス一覧

■コナミ_武装神姫_>>PART419
924 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/05/03(火) 01:32:34.46 ID:Q7FS9okY0
種と種2のポーズがいいって、偉い人が言ってた
■コナミ_武装神姫_>>PART420
81 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/05/03(火) 18:37:50.21 ID:Q7FS9okY0
誰のなのか書いてくれたら誰かが上げてくれるんじゃ?
■コナミ_武装神姫_>>PART420
82 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/05/03(火) 18:38:33.13 ID:Q7FS9okY0
あ、それと>>1乙
■コナミ_武装神姫_>>PART420
87 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/05/03(火) 19:10:27.58 ID:Q7FS9okY0
>>83
俺も新参だから昔の娘たちは持ってないんだが、あるはず。
店頭で探すか、誰かに打ち込んでもらうか……かな。

>>85
っ【wiki】
■コナミ_武装神姫_>>PART420
90 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/05/03(火) 19:17:40.50 ID:Q7FS9okY0
やっと出来た!!俺はこれがやりたかったんだ!!
http://shinkistyle.hobby-site.com/up/source/buso0036.jpg
http://shinkistyle.hobby-site.com/up/source/buso0037.jpg
中身
http://shinkistyle.hobby-site.com/up/source/buso0038.jpg
■コナミ_武装神姫_>>PART420
91 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/05/03(火) 19:20:28.53 ID:Q7FS9okY0
>>83>>89
おぅ……テキトーなこと言ってすまんかった。
■コナミ_武装神姫_>>PART420
133 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/05/03(火) 21:01:26.32 ID:Q7FS9okY0
遅レスですまん
>>93>>94>>96>>99>>106>>122
レストン。
>>94
ほつれ止めのやり方がわからなかったからとりあえず放置した。
すでにほつれてきてる部分もあるのでやり方わかる人助けて……。
>>106
型紙とかはwikipediaの和服ページを参考に考えた。
希望あれば作り方うpる。
■コナミ_武装神姫_>>PART420
160 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/05/03(火) 21:30:41.43 ID:Q7FS9okY0
>>150
いえす。ちょっとまってて。ペイントで書いてくる。
考えてた時は紙にぺぺっと書いただけだから……

>>152
あえて絡ませてもらおう、愛でる為だろ?
■コナミ_武装神姫_>>PART420
183 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/05/03(火) 22:17:57.40 ID:Q7FS9okY0
>>150
遅くなった。こんなかんじでおkかな?
実線が切るところ、破線は折り目。
http://iup.2ch-library.com/i/i0298286-1304428445.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0298285-1304428445.jpg

>>173
サンクス、ボンドで固めてくる。……薄めただと?
■コナミ_武装神姫_>>PART420
195 :183[sage]:2011/05/03(火) 22:27:05.78 ID:Q7FS9okY0
あ、やべぇ。なんかいろいろ説明が足りてない……。
袖が分離してるほうは、のりしろ部分に切れ込みいれて、袖の後ろ側部分だけ接着します。
おくみは3分の1ぐらいのところで折って、残り3分の2で本体と接着します。

裾が斜めってる方の、のりしろ部分は脇の下付近の足りないのりしろ部分を補って使います。
本体、前の破線はおくみの替わりを作るために折ってます。

後、接着は全部木工用ボンドでやってます。
■コナミ_武装神姫_>>PART420
199 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/05/03(火) 22:31:50.24 ID:Q7FS9okY0
>>196
紙ではうまくいかなさそうだったから布に切り替えたんだ。
紙での作り方をkwsk
■コナミ_武装神姫_>>PART420
211 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/05/03(火) 22:44:58.16 ID:Q7FS9okY0
>>204
トン。考えてみる。
■コナミ_武装神姫_>>PART420
222 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/05/03(火) 22:56:02.77 ID:Q7FS9okY0
>>215
結構ざっくりした作りしてるんで、細かいところは自分で工夫してください。
完成したらうp待ってます。
■コナミ_武装神姫_>>PART420
224 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/05/03(火) 22:59:35.44 ID:Q7FS9okY0
>>206
え?ちょ、何それ。219からたどったんだが、完全自作だったのか。
ディテールとか形とかすげぇ!
■コナミ_武装神姫_>>PART420
230 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/05/03(火) 23:13:15.07 ID:Q7FS9okY0
>>228
さんくす、今のはとりあえずボンドで止めるしかできないけど、次からのやつはその方法試してみる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。