トップページ > おもちゃ > 2011年05月03日 > Ga4rYAXv0

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/2619 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000012146115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ぼくらはトイ名無しキッズ
トランスフォーマームービー玩具スレッド PART72
デジモン玩具スレX12
●◎【帝&】爆丸 玩具スレ○BA004【邪神】◎●
【LEGO】レゴブロック 54ポッチ目【凸】
凸△シューティングゲームのトイ総合≫煤cSTAGE-19
FF(ファイナルファンタジー)の玩具総合スレ 56
GUNDAM FIX FIGURATION 〜 #0155
やまと製マクロストイを語るスレ■083■

書き込みレス一覧

トランスフォーマームービー玩具スレッド PART72
149 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/05/03(火) 18:27:07.33 ID:Ga4rYAXv0
HAベーシックの動画見たが、リダハイドに装備した時のカッコ良さがハンパなく良いな。
特にバックファイアが凄く武器っぽくて、両肩両腕の4連重装備にすると凄く良さそうだ。
HAベーシックはイマイチ興味無かったけど、これ見たら一気に欲しくなった。
デジモン玩具スレX12
946 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/05/03(火) 19:06:54.47 ID:Ga4rYAXv0
まさかメルヴァモンがデジクロス要員だったとは...
どうせ玩具は出ないし、クロス玩具ではコレジャナイメルヴァモンになるのは目に見えてるからいいか。
トランスフォーマームービー玩具スレッド PART72
156 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/05/03(火) 19:46:39.71 ID:Ga4rYAXv0
どうやらボイセンチは今までに無く超ガワ変形っぽいな。
手足がほとんど変形に係わらないせいか、まるでソフビフィギュアみたいに一体成型っぽいし。
気軽に遊ぶ分には単純そうで良いんだが。
●◎【帝&】爆丸 玩具スレ○BA004【邪神】◎●
847 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/05/03(火) 20:48:55.35 ID:Ga4rYAXv0
流出もしくはサンプル品だろうな。
【LEGO】レゴブロック 54ポッチ目【凸】
728 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/05/03(火) 21:30:13.23 ID:Ga4rYAXv0
エイリアンもカタログの7月分にあったって事じゃないのか?
現時点で店頭に出てなければ、もう次は夏でしょ。
凸△シューティングゲームのトイ総合≫煤cSTAGE-19
125 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/05/03(火) 21:41:56.39 ID:Ga4rYAXv0
タンク状態で40cmだっけ?
まるで映画で使われたプロップのように大きくてリアルなのは良いが、さすがに9万は出せんな。
20cm1万くらいで出して欲しい。他は特撮リボに期待だな。
そういやシューティングゲームのガンヘッドは宇宙型で全然デザイン違うんだっけか。
FF(ファイナルファンタジー)の玩具総合スレ 56
278 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/05/03(火) 21:44:01.56 ID:Ga4rYAXv0
人によってエフエフとファイファンと呼び方が違うらしいぜ?
一般的にはエフエフが定着してるが、ドラクエ派なんかは同様に略してファイファンなんだろうな。
GUNDAM FIX FIGURATION 〜 #0155
328 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/05/03(火) 21:59:26.52 ID:Ga4rYAXv0
可動減らしたら、それに比例して売り上げも減るだろうな。
特に最近売り上げに貢献してる模型裏レビューでは、可動が無いと全くアピールできない。
あと可動も動けばいいってものじゃない。カッコ良いポーズが出来るように効果的に動かないとな。
このスレでは昔から可動要らない派が多いけど、今時そんなじゃ売れないから。
やまと製マクロストイを語るスレ■083■
942 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/05/03(火) 22:21:44.78 ID:Ga4rYAXv0
ファイヤーの股関節軸は足の後ろにある三角形の部分(ファイターのインテーク上パーツ)にあるんかね?
このパーツの前に足が繋がってて、その接続軸で開脚も行うと。
だから足を前に上げると、やたらと上の方に移動してるみたいな。
デジモン玩具スレX12
953 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/05/03(火) 22:34:47.70 ID:Ga4rYAXv0
お世辞にも良い出来とは言えないもんな。価格に見合っても無いし。
出来の良いとされたダーク勢すらも、他と比べれば並み以下だし。
やはり売れない玩具はダメな部署に回される運命なのか?
凸△シューティングゲームのトイ総合≫煤cSTAGE-19
127 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/05/03(火) 22:38:03.94 ID:Ga4rYAXv0
んじゃブキヤのプラモを6Kくらいで。
バンダイが超合金魂でも出してくれればいいんだが、ガンヘッドが再ブレイクする要素も無いしなぁ。
GUNDAM FIX FIGURATION 〜 #0155
333 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/05/03(火) 22:43:43.23 ID:Ga4rYAXv0
キャラフィグならましだしも、マニア向けロボの固定ポーズで売れてる玩具なんて無いんじゃね?
もう可動はあって当たり前な要素だと思うが。
純粋なカトキファンは固定でも良いかもしれんが、そんな少数派の為だけに固定で出しても売れないだけだし
今の規模縮小も他の玩具が可動に力を入れ始めたせいもあると思う。
もっと可動を考慮して新たな客層を開拓するべきだな。そうでないと本当にシリーズが終わる。
やまと製マクロストイを語るスレ■083■
944 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/05/03(火) 22:47:32.20 ID:Ga4rYAXv0
YF-19を見直したら、その座布団ってのはほ足と一体化してるな。
ファイヤーだと随分後ろに別パーツとしてあるようだが。
この辺は機体の違い?それとも解釈の違い?
デジモン玩具スレX12
957 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/05/03(火) 22:54:54.27 ID:Ga4rYAXv0
しかしクロスウォのアクションフィギュアが欲しいとなると選択肢が無いのだよ。
昔のDリアルみたいに変形無しの見た目重視アクションフィギュアが同時発売してくれてれば良かったんだが。
OPの次々とクロスしてゆくカッコ良いシャウトモン見てると、あれソックリのフィギュアが欲しくなる。
GUNDAM FIX FIGURATION 〜 #0155
340 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/05/03(火) 23:46:02.62 ID:Ga4rYAXv0
>>338
メタコンZ+がそれに近くて、白成型色の上につや消し吹いた感じだった。
しかし塗装が安っぽいと大不評で不人気だったんだが。
その後に白を厚ぼったく塗ったらこれまた大不評で、どんだけ迷走してるのかとw
メタコーンでようやく落ち着いた感があったのに、プリコーンでまたやらかすし。
まあこういった品質の不安定さも問題の一つではあるんだろうけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。