トップページ > おもちゃ > 2011年05月02日 > RY/YX0Wv0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/2595 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00110010000000012003442019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ぼくらはトイ名無しキッズ
トランスフォーマースレッド PART233
[ジェネレーションズ]トランスフォーマー ユナイテッド31
トランスフォーマー復刻専用スレPart29
トランスフォーマームービー玩具スレッド PART72
【BRAVE】勇者玩具を語るスレ23【SERIES】

書き込みレス一覧

トランスフォーマースレッド PART233
445 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/05/02(月) 02:06:38.67 ID:RY/YX0Wv0
G1というか元となったダイアクロン自体国産 デザインなんだけどね・・・
2010やBWは海外主導
正直G1のデザインはVまではどれも大差ない
2010は一部バタ臭いが(シャークトロンとか)

>>431
性格の改変していいとは言ってない、気に障ったなら謝る
あくまで個人的にはってだけ。空気よりはどんな理由でも
画面に出た方が販促アニメとしてはいいと思うけどねぇ

ブラーって性格の改変されてたっけ?
ロディマスはかなり空気だったでしょ
前作のコンボイは変形の号令を取ったりメガトロンとの因縁、スパイクとの絡みも印象に残ったが
初代後期ミニボット組「では」、でしょ
トランスフォーマースレッド PART233
447 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/05/02(月) 03:43:04.56 ID:RY/YX0Wv0
カーロボは面白かったし米国でTFを救った英雄
BWの流れもあるから和製にしてはキャラが立ってた
トランスフォーマースレッド PART233
450 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/05/02(月) 06:51:39.01 ID:RY/YX0Wv0
>>448
ダニエルは2010の頃もうざかった気がするけどね
どっかの国に迷い込む話とか。武装して戦うこともあったスパイク(無印)と比べると
子供で非戦闘員だから足手まといになりがち
ダニエルとウィリーに関係なくフォートレスは思慮深いキャラだったでしょ

HMで褒める点を上げるとしたら
シックスショットやメガザラック等のデストロン勢とか
トレインボット、後は戦闘シーンの強化や
伏線を張ったストーリーかな
トランスフォーマースレッド PART233
458 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/05/02(月) 15:43:24.27 ID:RY/YX0Wv0
>>455
ストーリーがシリアスじゃなかったり合体戦士が弱かったり
作画など全体的に日本人好みじゃなかったり規制があったり
日本人好みのモチーフを使わないとかそういう所だな
[ジェネレーションズ]トランスフォーマー ユナイテッド31
482 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/05/02(月) 16:48:13.14 ID:RY/YX0Wv0
http://jan.2chan.net/may/b/src/1304321176809.jpg
フォートレスマキシマムス、ヴォイジャークラスでいいからリメイクしないかなぁ
ミニボットやEZと組み合わせて遊ぶからさ
トランスフォーマースレッド PART233
462 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/05/02(月) 16:52:46.43 ID:RY/YX0Wv0
http://jan.2chan.net/may/b/src/1304321176809.jpg
フォートレスマキシマムス、ヴォイジャークラスでいいからリメイクしないかなぁ
ミニボットやEZと組み合わせて遊ぶからさ

ロディマスコンボイはHMが一番活躍していたと思うな
マトリクスが無く役に立たないコンボイに比べ主に指揮を取ってたり
フォートレスとの面会に応じたりと
2話Aパートでガルバトロンに狙われたコンボイの危機をを庇い「おのれ!」って憎憎しげにはき捨てられるなど
2話の最後で「急げ!長官が危ない!」とまるで主人公みたいな扱いだったり
プレダキングの合体を阻止したりと扱いがよくなってる
2話までさっき見返していて思った
トランスフォーマー復刻専用スレPart29
568 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/05/02(月) 19:35:50.17 ID:RY/YX0Wv0
プロポーション酷くはないだろ
肩が新幹線っぽく見えないだけで>トライボンバー
むしろライナーの方が酷い

トレインボット復刻しないかな
もう何年もTVで新幹線TF出ない
ハス主導はもうやめてくれ
トランスフォーマームービー玩具スレッド PART72
27 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/05/02(月) 19:38:16.21 ID:RY/YX0Wv0
http://ameblo.jp/jolt5/image-10644918656-10740804389.html
こんなに背が違う
>>11
改めて日本でのTF人気のなさを実感させられるな・・・
トランスフォーマームービー玩具スレッド PART72
30 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/05/02(月) 19:59:10.99 ID:RY/YX0Wv0
>>11
ガンダム、とまでは無理かもしれんが
コードギアスやマクロスシリーズ並の人気は出ないとな

体験会でこのザマなら確実に爆死するだろうな
例えば最近ヴァンガードっていう新TCGが出たんだけどあっちは
アニメをやって、ラジオでミルキィホームズの声優さん出したり
そういう努力をやって漸く商品が売れまくった、ってレベルなんだよね
(新TCGにしてはかなり成功してる)

TFはメディア展開が弱いし
TCGはある程度オタを引き込まないといけないだろう
デュエマやバトスピみたいに子供が買うとは思えないし
トランスフォーマームービー玩具スレッド PART72
33 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/05/02(月) 20:11:40.63 ID:RY/YX0Wv0
>>31
腐女子じゃねーよ男だよ。男にもギアスは人気あるし

いくらネットで少数のマニアがオッサンやヒゲ最高ってマンセーしても
現実は>>11だからなwしかもG1直撃世代の親子


ポンポン商品を乱発しても無駄となぜわからないんだろう
そんなことするより一度アニメを本気で作れば知名度は上がるよ
日本ではメディア展開しないとやっていけないからね

日本でやっていくなら人気のある絵師や漫画家にキャラデザを頼むとかするべき
ひだまりスケッチで有名な青樹うめ先生を採用した
CLAMP先生を採用したコードギアスとか
後は深夜にでもいいからキャラがTFに乗り込むアニメを作れば
それなりの数字は出るだろ
トランスフォーマームービー玩具スレッド PART72
36 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/05/02(月) 20:20:56.78 ID:RY/YX0Wv0
俺をNGにしてもTFの日本人気のなさは永遠に変わらんぞ



http://feb.2chan.net/may/b/src/1304329459302.jpgキャラがTFに乗り込むアニメを作るべき。こんな感じで

そしてキャラデザはこんなかんじで
http://apr.2chan.net/may/b/src/1304329981804.jpg
ヒューマンアライセンスとかああゆうのどこの店でも在庫になってるけど
本来ああゆうのが売れるわけ無いんだよ
アメリカじゃ売れても日本では3次フィギュアなんて見向きもされない

http://apr.2chan.net/may/b/src/1304330805294.jpg
http://apr.2chan.net/may/b/src/1304330949986.jpg
とりあえず羽をつけるべきだな
トランスフォーマームービー玩具スレッド PART72
41 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/05/02(月) 20:37:39.68 ID:RY/YX0Wv0
>>39
日本ではこうしないと受けない
そもそもTF自体日本人の好みとかけ離れたものなんだよ
タカラ社員がHPでアメリカ人にはドリルの魅力をわかってもらえないとか
言ってたけど
合体とかライオンとかそういう好みがぜんぜん違う
アメリカは特殊すぎる
あいつらのせいで銃メガも電車系TFも出せないし
トランスフォーマームービー玩具スレッド PART72
46 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/05/02(月) 20:52:01.26 ID:RY/YX0Wv0
マイナーで存することは合ってもメリットは無い
日本で人気じゃないから入荷量だって少ないしファンも少ないんだろ
それに日本未発売品だってある
だから高い金払って輸入するしかない
【BRAVE】勇者玩具を語るスレ23【SERIES】
496 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/05/02(月) 21:11:10.02 ID:RY/YX0Wv0
映画なんかやられても勇者は作風が合わないだろ
深夜アニメ作るくらいでいいよ

>>479
復活希望とは違うけど、受けが良いなら
また勇者をやっても受ける可能性が高い

>>480
個人がやりたいからやってるだけなら長くは続かないよ
一定の作品が出てるのはそれを支持する客がいるから

トランスフォーマームービー玩具スレッド PART72
54 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/05/02(月) 21:21:36.78 ID:RY/YX0Wv0
>>51
だから現実的な考えをするんだろ?
俺の考えのどこが間違っている?
トランスフォーマームービー玩具スレッド PART72
59 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/05/02(月) 21:36:42.24 ID:RY/YX0Wv0
>>56
玩具関係爆死してないじゃん
ロボット魂は成功したでし
トランスフォーマームービー玩具スレッド PART72
63 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/05/02(月) 21:50:23.42 ID:RY/YX0Wv0
大阪ですらその人数とか終わってるな
トランスフォーマームービー玩具スレッド PART72
71 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/05/02(月) 22:32:38.55 ID:RY/YX0Wv0
>>64
ドラえもんは戦闘ロボットじゃないでしょ
戦闘ロボットで浮かぶののはやはりガンダムや戦隊ロボ

>>67
ロボ描写ばっかやっても一般人のファンは入れない品ぁ
マイトガインみたいに人間が乗りつつ、ロボも性格を持つ
こんなかんじで(↓)
http://www.youtube.com/watch?v=uvc4nYnyBOY&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=h2Vj4yGTGrM&NR=1
トランスフォーマームービー玩具スレッド PART72
80 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/05/02(月) 22:45:36.39 ID:RY/YX0Wv0
>>75
いや必要あるよ俺は

>>70
ロボット生命体でやってく必要は無いね
やるならマイトガインみたいに
意思を持つロボに人間が乗るって構造にすべき


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。