トップページ > おもちゃ > 2011年04月16日 > NYucYhNK0

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/2421 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001001300011111001011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ぼくらはトイ名無しキッズ
【愛すべき】カバヤ食玩総合 6体目【板ガム】
【無印 愛 2】マクロストイ総合スレ47【7+zero F】
トランスフォーマームービー玩具スレッド PART70
【BRAVE】勇者玩具を語るスレ23【SERIES】
ビーダマンシリーズ総合スレ10発目≡Σ〇

書き込みレス一覧

【愛すべき】カバヤ食玩総合 6体目【板ガム】
862 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/04/16(土) 07:02:27.25 ID:NYucYhNK0
ふたばにスレ立ってるぜ?

ミニプラは材質違うんじゃね?
ガイアのは塗った後に軽く擦るだけでぺりぺり剥がれると思う。
【無印 愛 2】マクロストイ総合スレ47【7+zero F】
554 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/04/16(土) 10:02:25.18 ID:NYucYhNK0
ネタが豊富なバンダイと選択肢が無いやまと。
そりゃあ一つのネタに対する固執具合も違うだろ。
トランスフォーマームービー玩具スレッド PART70
786 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/04/16(土) 11:01:55.82 ID:NYucYhNK0
頭だけじゃなく胸にも何も付かないからな。
向こうの人はキャラを重要視するから、グレート合体で見た目が別物になるのが嫌いなんだろうね。
必ず顔周辺はそのまま残す傾向がある。
だから乗り込みメカもパイロットが見えるようなデザインにしたがるし。
【愛すべき】カバヤ食玩総合 6体目【板ガム】
867 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/04/16(土) 11:02:53.58 ID:NYucYhNK0
>>864
メッキパーツだけ高質プラで別々になってたはず。
トランスフォーマームービー玩具スレッド PART70
790 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/04/16(土) 11:30:59.99 ID:NYucYhNK0
アルオプも劇中では全く違う形だったりしてな。
実はスーパージンライみたいに胴体型に変形したオプがコンテナと合体とか。
【BRAVE】勇者玩具を語るスレ23【SERIES】
307 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/04/16(土) 15:44:20.37 ID:NYucYhNK0
そういやバンダイのガガガはファイナル名義だったりするのか?
これがバカ売れして最終的には他の勇者まで手を伸ばしてくれると良いんだが。
超合金魂ペガサスセイバーとかDX超合金スーパービルドタイガーとか。
【無印 愛 2】マクロストイ総合スレ47【7+zero F】
565 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/04/16(土) 16:29:06.80 ID:NYucYhNK0
25の不出来はある意味仕方無い。
アニメがコケるのを前提で玩具開発を進めてたから、超手抜き設計だったし。
なんせそれ以前の似たようなプロデュースのアニメは力入れて見事にコケてたしな。
もし本当にアニメがコケてたら、最初の2機出して終了だっただろうよ。
【BRAVE】勇者玩具を語るスレ23【SERIES】
311 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/04/16(土) 17:29:41.97 ID:NYucYhNK0
JRXが最高と言うか、未だ皆があれを超えたと思える物が出てないからだな。
海外主体になるとロボ同士の合体が微妙な物になるし。
【BRAVE】勇者玩具を語るスレ23【SERIES】
313 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/04/16(土) 18:11:57.08 ID:NYucYhNK0
その程度の高みでさえ超えられないから未だ最高峰なわけなんだが。
今のTFは海外主体だし、国内で勇者系が復活でもしない限りJRXを超える物は出ないだろうな。
トランスフォーマームービー玩具スレッド PART70
824 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/04/16(土) 19:40:20.12 ID:NYucYhNK0
自作ロボレプのオーバーロードだそうで。
ttp://www.seibertron.com/transformers/news/transtopia-masterclass-revenge-of-the-fallen-robot-replica-overload/21320/
これは凄くカッケーな。本家ロボレプもこれくらいの完成度ならもっと売れるのに。
しかし元のトラックからこの形に変形させろと言われても絶対無理そうに思えてしまう。
それをやってしまうタカラの開発者はハンパ無いな。
ビーダマンシリーズ総合スレ10発目≡Σ〇
150 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/04/16(土) 22:25:05.17 ID:NYucYhNK0
>>149
結構イケてると思うぞ。
組み換えでアリーナの形状を自由に変化させられるし
付属のクレー発射機は一人で遊ぶのにもってこいだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。